1 Akira Shimizu

高崎白衣大観音(慈眼院)その2 参拝時のお勧め

高崎のシンボル「白衣大観音」の様子の続きです。
その1で観音様の足元に上がるには階段しかないと書きました。
残念ながら慈眼院も階段上にあり、しっかりとした参拝はできません。
またお守り等の授与所も観音様の足元にあります。
今後、観音様の足元へ上がれるスロープを付けてほしいですね。



で、ここまでは正規の参拝ルートを見てきましたが、書いてきた通り車いすや足の悪い方は大変です。
その場合は車で慈眼院の脇に駐車してもいいそうです。
(本来は管理者用の駐車場なので、できれば駐車後に一言声をかけてほしいそうです)

そこまで行く場合は、山頂駐車場は目指しません。
和田橋から観音山に向かい、ふもとの護国神社のところを直進します。
観音様が見え、参詣道のすぐそばを通りますが、そのまま通り過ぎて坂を登りきる感じのところの左側に石垣が切れて左に曲がれる場所があります。
道は狭いですが、そこから慈眼院の所まで行けます。




また高崎駅からバスで行かれる場合は「ぐるりん」の観音山線を使います。
「ぐるりん」は車いすの乗車もできます。
お勧めとしては、行きは「白衣観音前」バス停で降車します。
ただし降車後に その1で紹介した最後の急坂があるので、足元近くまで行かれるかどうかは各々ご判断ください。
帰りは参詣道をお土産屋さんなどを見ながら下り、「観音山頂」バス停から乗車すると少しは楽しめると思います。


ちなみに「ぐるりん」の時刻表は次を参照してください。
行き
https://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2016020800054/
帰り
https://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2016020800023/

最後に観音様の写真を貼っておきます。
2 戸丸大地