1 管理人MAGE
【重要】判定について
明記していなかったので、念のためお伝えしておきます
味方チームのバトルに対しては判定をご遠慮ください
また、対抗戦にエントリーしていない方でも判定していただくのは問題ないですが、その際はコテハンにて投票お願いいたします
よろしくお願いいたします
味方チームのバトルに対しては判定をご遠慮ください
また、対抗戦にエントリーしていない方でも判定していただくのは問題ないですが、その際はコテハンにて投票お願いいたします
よろしくお願いいたします
(SO-03J/d ID:vjMPcb)
14 優.aka.4代目魔天使
MAGEさんに、試合のルールの事で質問が有ります
3バース猶予72時間ルールの質問です
僕の認識では9日の12時からタイムを測ってるのかな?って思ってます
例えば、9日の試合開始の12時から12時間経過して1バース投稿した場合は、72時間マイナス12時間だから猶予は残り60時間だと思ってます
そして、相手の方は僕が1バース投稿するまでは猶予の72時間は減らない
僕が1バース投稿してから、相手の方は僕の1バースのアンサーを反すまで72時間が削られて行く
相手の方は、アンサーを返した時点から僕が2バース目を投稿するまでは、相手の方の猶予は減らない 僕のイメージで有ってますか?
そして、僕の2バースが極端な話50時間使って投稿した場合は、残り60時間から50時間を引いて、僕の残りの猶予の時間は10時間に成ります
残りの猶予10時間以内に延長しないと72時間の猶予を全て使い果たしてしまったので僕の負けに成ってしまうイメージです
お忙しい所、お手数をおかけしますが回答宜しくお願い致します
3バース猶予72時間ルールの質問です
僕の認識では9日の12時からタイムを測ってるのかな?って思ってます
例えば、9日の試合開始の12時から12時間経過して1バース投稿した場合は、72時間マイナス12時間だから猶予は残り60時間だと思ってます
そして、相手の方は僕が1バース投稿するまでは猶予の72時間は減らない
僕が1バース投稿してから、相手の方は僕の1バースのアンサーを反すまで72時間が削られて行く
相手の方は、アンサーを返した時点から僕が2バース目を投稿するまでは、相手の方の猶予は減らない 僕のイメージで有ってますか?
そして、僕の2バースが極端な話50時間使って投稿した場合は、残り60時間から50時間を引いて、僕の残りの猶予の時間は10時間に成ります
残りの猶予10時間以内に延長しないと72時間の猶予を全て使い果たしてしまったので僕の負けに成ってしまうイメージです
お忙しい所、お手数をおかけしますが回答宜しくお願い致します
(SC-02J/gmo-isp ID:5CAShM)
15 デッドエンド
>優さん
MAGEさんではないですが…
ネットライムでの猶予は、普通はそういう将棋の持ち時間制のような仕組みではないです!その仕組みだと多分全員が一発目で延長申請します。笑
「相手が投稿してから72時間以内に次のバースを投稿する」だけです。というか、ぼくはそのつもりで書いているのですが違ってたらすぐ死ぬ
MAGEさんではないですが…
ネットライムでの猶予は、普通はそういう将棋の持ち時間制のような仕組みではないです!その仕組みだと多分全員が一発目で延長申請します。笑
「相手が投稿してから72時間以内に次のバースを投稿する」だけです。というか、ぼくはそのつもりで書いているのですが違ってたらすぐ死ぬ
(iPhoneX iOS11.2.6/yournet ID:50FCRV)
16 優.aka.4代目魔天使
>デッドエンドさん
ルール説明有り難うございます
何分、何も知らない初心者で恥ずかしい限りです 汗
最近、MAGEさんにネットライムのルールを確認するぐらいのレベルの初心者ですが、今回の事で1つネットライムの事が勉強に成りました
有り難うございますってか凄く恥ずかしいです 照
今後も分からない事だらけですので、1つ1つ勉強して行きます
ルール説明有り難うございます
何分、何も知らない初心者で恥ずかしい限りです 汗
最近、MAGEさんにネットライムのルールを確認するぐらいのレベルの初心者ですが、今回の事で1つネットライムの事が勉強に成りました
有り難うございますってか凄く恥ずかしいです 照
今後も分からない事だらけですので、1つ1つ勉強して行きます
(SC-02J/gmo-isp ID:5CAShM)
17 管理人MAGE
デッドエンドさん
回答ありがとうございます!
優さん
猶予に関してはデッドエンドさんのおっしゃる通りです
よろしくお願いします
でも将棋制の猶予とは面白いですな
いつかmixiでやってみようかなw
回答ありがとうございます!
優さん
猶予に関してはデッドエンドさんのおっしゃる通りです
よろしくお願いします
でも将棋制の猶予とは面白いですな
いつかmixiでやってみようかなw
(SO-03J/d ID:vjMPcb)
18 優.aka.4代目魔天使
>MAGEさん
今回の事で、また1つ勉強に成りました
もし、何年か後にまた対抗戦が有って僕がまた代表に選ばれたら次は多分ルールやネットライムを分かってバトル出来ると思います
今も楽しいですが、ルールを覚えてバトル出来たら今よりもっと楽しいと思います
今は、1つ1つ勉強スね (笑)
こちらこそ、宜しくお願い致します!
今回の事で、また1つ勉強に成りました
もし、何年か後にまた対抗戦が有って僕がまた代表に選ばれたら次は多分ルールやネットライムを分かってバトル出来ると思います
今も楽しいですが、ルールを覚えてバトル出来たら今よりもっと楽しいと思います
今は、1つ1つ勉強スね (笑)
こちらこそ、宜しくお願い致します!
(SC-02J/gmo-isp ID:5CAShM)