1 G-h(サボテンちゃん)

ログハウス本棟「ピオーズ」45


大分涼しい、場所によってはもう、寒くなっているでしょうか・・・?
(PC ID:mXfOwp)
92 零課(華奈)
>>91
あーそこらへんはあれなのかもしれませんね。車社会の沖縄と、長くから中国地方、四国、九州を繋ぐ要衝の広島なので鉄道とかのインフラの整備の良さとかもあるのかもですねえ。
あらー一番は安い小型車で気楽に運転が一番ですが。

まあ、それは忘れちゃ怖いので今回はこういう形で。カミュとか破壊特化の青デッキにぶち込んだらいいのでは?

むしろ私は呑み込もうとしますがあちらはどうすればいいのやら。まあ、明日は休みで起きられるのでノンビリトまちましょう。
ですねえーそして陸軍は最悪シシ様の用意した天廊とか、エール。ポケモンたちと。カオスですねえ。
ジャイアントに水文明はいるのと、火と水の混成デッキにも入れられるようにですねえ〜ギザ様とシシ様に明日に送りますよ
(PC ID:YADlXy)
93 シシ
>>92
一応普通車を考えてるんですよね。
軽はYouTubeで唐突に貴方へのオススメで、挟まれてぺしゃんこに潰れた事故車のニュースが出てきて、本能的にあ、これあかんわ、となったので辞めました。

カミュは紫で、青はレーヴですし、シナジーがないんですよねぇ。
主に煌臨条件的な意味で。
なのでこれ、仮面ライダーデッキかグッドスタッフ系でないと難しいかと。

寧ろ今、本人は私達以上に神経質になっちゃってますからね。
何かしてないか、と本人が気にしてなくても実は、と内心で猜疑心を持ってしまってる。
そこへ軽度のうつ症状が齎す"原因は自分にあるのだから、自分が死ねば解決する"という思考ルーチンと合わさって、自分たちが気にしてなくても負の無限ループからのマイナス結論に行き着いてしまうんですよ。
で、ここで私達が"気にしてないって言ってるでしょ!!"と怒ってしまうと、"ほらやっぱり"と行きついてしまう可能性が高いのも症状の一例ですからね。
本人は信じたい、でも実は心の底では………と思わずにはいられないんですよ。
もう独立勢力としても十分ですからねぇ。
尖兵だけなら私の眷属だけでも億単位は出せますし。
あ、私はいらないので大丈夫ですよ。
各バージョン持ってるのと、2年前の開発部デッキで大量にあるので。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
94 G-h(サボテンちゃん)

ただいま、親戚集まりで食べています……。

(通りすぎます)
(K/au ID:rnBoIK)
95 シシ
>>94
おお、美味しそうなご飯!

ふふっ、ゆるりとお楽しみを♪
(K/bbtec ID:mhUfwN)
96 削除済
97 零課(華奈)
>>94
美味しそうですねえ―。唐揚げが大きい。どうかいい時間を
(PC ID:YADlXy)
98 零課(華奈)
>>93
なるほど。後はまあ―家族の脚として動くことを考えると多めに荷物を詰め込める普通車の方がいい感じということでしょうか。

エボル。コスト6以上なら動かせるのですが、ふーむ。そうですかあ。効果はまず強力無比なんですがねえ。

・・・・ええ・・・・分かりました。

まあ、今はみんなのんびり茶をしばくくらいですが。

ならギザ様にですね。汎用カードですがうまく使ってくれるか、候補にしてくれれば。
(PC ID:YADlXy)
99 シシ
>>96
そうなりますねぇ。
稀にお願いされたりもありますから。

カミュのデッキ、基本コスト5以下で動かしたりがメインですからねぇ。

本当に申し訳ないです。
サボテンちゃんのケアで手一杯ですし、華奈にお願いできるのは受け止めるくらいでして…………。
こういうのは数日、数週間で解決する問題ではない、が根本ですからね。
ほんと、申し訳ありません………………。

そうですねぇ。というより独立してる分攻め込まれる事態にもなりにくいですからね。

ええ、カクメイジンで使うのが丁度良いでしょうからねぇ。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
100 零課(華奈)
>>99
後はまあ―・・・今の出勤時間を考えると、エンジンの基礎パワーと耐久性を考えるとそっちの方がいいのかもですね。いいもの見つかるといいんですが。

ククルカンもコストは基本低コストで回せるし、シャックとかに・・・もデッキ破壊らしいですし、まあ、最悪金券代わりにしたり、いいヒントが出た時に使ってくれれば。

それで少しは救われますよ。シシ様もいつもありがとうございます。落ち着きましたし、何時もこちらこそサボテンちゃんたちを感謝します。

というかみんな野心よりも飯の方を気に掛ける集団なのではたから見るとツクヨミ以外は皆、オリンの方はお土産屋さんか宿や扱いでは?
あ、それなら今度の機会に軽く指導しては? シシ様のライバル育成と、大会へ勝利のレベルアップのためにも
(PC ID:YADlXy)