92 G-h(サボテンちゃん)
>>91
そう考えるとハデスはアプロディーテを警戒して、爆炎撃(Re)か氷盾(Re)を持ちそうですかね・・・?
BP勝負されると厳しいですし・・・。
確かに・・・。
ゲッカビジンのミラージュでワンショットも出来ますしね・・・。
やはり思うんですが、ハデスを今度の10月末までに規制しないとダメだと思うんですよ・・・。アルパラ一強時代みたいになっていますし・・・。
そう考えるとハデスはアプロディーテを警戒して、爆炎撃(Re)か氷盾(Re)を持ちそうですかね・・・?
BP勝負されると厳しいですし・・・。
確かに・・・。
ゲッカビジンのミラージュでワンショットも出来ますしね・・・。
やはり思うんですが、ハデスを今度の10月末までに規制しないとダメだと思うんですよ・・・。アルパラ一強時代みたいになっていますし・・・。
(PC ID:mXfOwp)
93 零課(華奈&劉孝)
>>90
そのほうがいいでしょう。石の方も無理せずコツコツ確実に。絆アップ礼装の確保のためにマナプリもためつつがいいかも?
まあ、だいぶ昔の、剣盾時代の大会ですがね。それでも面白いものばかりなのでトウコも度々やっているようですよ。
>>91
まあ、それよりもシシ様には少し気になる話もあるので、話せるのならそっちを話したいですね。
ああー・・・ええ・・・ガーデニアフィールドです? 凄いですねえ。私も一応持っていますが。
そのほうがいいでしょう。石の方も無理せずコツコツ確実に。絆アップ礼装の確保のためにマナプリもためつつがいいかも?
まあ、だいぶ昔の、剣盾時代の大会ですがね。それでも面白いものばかりなのでトウコも度々やっているようですよ。
>>91
まあ、それよりもシシ様には少し気になる話もあるので、話せるのならそっちを話したいですね。
ああー・・・ええ・・・ガーデニアフィールドです? 凄いですねえ。私も一応持っていますが。
(PC ID:XhVj9x)
94 シシ
>>92
んー、今出回ってるテンプレ構築だと氷盾が1枚だけ採用されてる感じですし、それが1枚増える程度でしょうね。
攻められる前にピエロット複数出して殴ってカウント貯めつつ、クラウン→クリュメノスのクソコンボが決まる速度が異常過ぎて、まず他のデッキが追いつけないです。
トラッシュ除外のヘルメスですらカモられてますし現状。
ところがどっこい、契約神環境を推してる公式がカード以外のグッズ(プレイマット、スリーブ)にもハデス推しを展開してるので、この環境は暫く続くと思いますよ。
なんなら、今まで出てこなかった"六冥魔導"シリーズもまだ2体未出で控えてますし、今月制限したばかりでまた電撃制限とか、それこそ今大コケしてるコナンレベルでヤバいですよ?
>>93
おや、どうされました?
いえ、神華の魔女妖精ガーデニアの方ですね。
ガーデニアフィールドの方は再録もあってやすいんですが、スピリットの方は一度も再録されてないのと、効果がリバイバルせずとも普通に強くて今回の契約アプロディーテにも使えるから、ですね。
んー、今出回ってるテンプレ構築だと氷盾が1枚だけ採用されてる感じですし、それが1枚増える程度でしょうね。
攻められる前にピエロット複数出して殴ってカウント貯めつつ、クラウン→クリュメノスのクソコンボが決まる速度が異常過ぎて、まず他のデッキが追いつけないです。
トラッシュ除外のヘルメスですらカモられてますし現状。
ところがどっこい、契約神環境を推してる公式がカード以外のグッズ(プレイマット、スリーブ)にもハデス推しを展開してるので、この環境は暫く続くと思いますよ。
なんなら、今まで出てこなかった"六冥魔導"シリーズもまだ2体未出で控えてますし、今月制限したばかりでまた電撃制限とか、それこそ今大コケしてるコナンレベルでヤバいですよ?
>>93
おや、どうされました?
いえ、神華の魔女妖精ガーデニアの方ですね。
ガーデニアフィールドの方は再録もあってやすいんですが、スピリットの方は一度も再録されてないのと、効果がリバイバルせずとも普通に強くて今回の契約アプロディーテにも使えるから、ですね。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
95 零課(華奈&劉孝)
(PC ID:XhVj9x)
96 G-h(サボテンちゃん)
>>93
そうします・・・。
ですか・・・。それは面白そうですね・・・。
>>94
マジですか・・・。
サ終になるのではないです・・・?これ、加減を間違えたらハデスしか要らない、になって多様性の消滅というカードゲームの最悪の展開になります・・・。
ハデスがバトスピを終わらせる、というのなら、情報拡散していった方が良いのですかね・・・?
そうします・・・。
ですか・・・。それは面白そうですね・・・。
>>94
マジですか・・・。
サ終になるのではないです・・・?これ、加減を間違えたらハデスしか要らない、になって多様性の消滅というカードゲームの最悪の展開になります・・・。
ハデスがバトスピを終わらせる、というのなら、情報拡散していった方が良いのですかね・・・?
(PC ID:mXfOwp)
97 零課(華奈&劉孝)
>>96
トウコもしていたのやつは10パートナーズシステム。それとオーダーシステム。ですかね。
そっちの言う頭の体操にもすごく良いと思いますよ。動画を見て一緒に想像や構築を考えるだけでもかなり刺激になります。
トウコもしていたのやつは10パートナーズシステム。それとオーダーシステム。ですかね。
そっちの言う頭の体操にもすごく良いと思いますよ。動画を見て一緒に想像や構築を考えるだけでもかなり刺激になります。
(PC ID:XhVj9x)
98 シシ
>>95
それです。
Amazonでみたら1800円まで今上がっててびっくりですよ。
あー、ハマグリですかぁ。
一応自然界では淡水の影響のある浅瀬に生息してるようですし、海水エリアを別個用意すれば、ですかね?
淡水と僅かにかぶるようにしつつ、肥沃にすれば?
>>96
既にチャンピオンシップで7割がハデス使ってたというこの世の終わりみたいな光景になってますし。
情報拡散せずとも皆愚痴ってますし、母数が多い上には対策しようにもそのデッキが他のTiar2のデッキに勝てない構図になってますからね。
今は諦めてハデスを使うか、Tiar2〜3を使ってデッキが上手く回るよう祈願しつつ戦うしかないです。
それです。
Amazonでみたら1800円まで今上がっててびっくりですよ。
あー、ハマグリですかぁ。
一応自然界では淡水の影響のある浅瀬に生息してるようですし、海水エリアを別個用意すれば、ですかね?
淡水と僅かにかぶるようにしつつ、肥沃にすれば?
>>96
既にチャンピオンシップで7割がハデス使ってたというこの世の終わりみたいな光景になってますし。
情報拡散せずとも皆愚痴ってますし、母数が多い上には対策しようにもそのデッキが他のTiar2のデッキに勝てない構図になってますからね。
今は諦めてハデスを使うか、Tiar2〜3を使ってデッキが上手く回るよう祈願しつつ戦うしかないです。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
99 零課(華奈&劉孝)
>>98
ほへー使うのであれば渡しますけど・・・あーそういえば、ゴモラの方見つかりました?
うーん。シシ様の神世界の海の原種ですしなにか違うかと思いましたが普通と変わらないのですねえ。
エールの背中の湖、巨大池エリアで育てようかと思いましたが難しいかも?
ほへー使うのであれば渡しますけど・・・あーそういえば、ゴモラの方見つかりました?
うーん。シシ様の神世界の海の原種ですしなにか違うかと思いましたが普通と変わらないのですねえ。
エールの背中の湖、巨大池エリアで育てようかと思いましたが難しいかも?
(PC ID:XhVj9x)