1 零課(華奈)

ログハウス本棟「ピオーズ」70



熱いですねえ
(PC ID:XhVj9x)
92 シシ
これもうサンライズに対してのテロでしょ
(※ジオラマです)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
93 翔鶴
>>90
それも良いですね。コア数参照破壊は複数体対象、も面白そうですが。

ありがとうございます。でも、あまり無理をしないでくださいね。

ふぅ・・・。あむ。
(一つ一つ、サンドウィッチを食べていく)

>>91
コンタックですねぇ・・・。

でしょうね。私もハマるタイプなので分かりますよ。

ふむ。OPスキルとしてスイッチで切り替え可能なら、ストフリから腰のレール砲を持ってきて追加して、ケンプファーレッグのシュツルム・ファウストとレール砲を切り替えながら撃ったりしたいものですが・・・。

とはいえ、ファンネルラックが追加されたり等なら、拡張性が合って面白いですね。
(PC ID:mXfOwp)
94 翔鶴
>>92
あらぁ・・・。大丈夫なのか微妙なラインかもだわ・・・。
(PC ID:mXfOwp)
95 零課(華奈)
>>91
コイルに北斗の拳って凄いですねえ!
ええ・・・いやはや。本当に。もうめっちゃくちゃ。というか公衆便所作れるんならあれ出来そうですね。クレしん映画、暗黒タマタマでのとんでも便器。

おぉう・・・まあ、肉体労働ですが・・・ファイトです! 湿布とかもですが、キレートレモンとかのクエン酸を取るドリンクもあるといいかも?

エール「みょー」
(毛並みが最早鹿とか馬に最高のカーペットを合わせたようなものになっている)
(PC ID:XhVj9x)
96 零課(華奈)
>>92
対魔忍ですかねえ?

>>93
その際に無色、装甲以外では防げない。の容赦ない破壊攻撃。でもよさそうですしね。ふふふ。どうなるか期待しちゃいましょう♪

ああ、いえいえ。契約編第一弾で基礎カードとして再録されているのでそこから持ってきているので問題ないですよ。なので、気兼ねなくー
(PC ID:XhVj9x)
97 シシ
>>93-94
コンタックガンダムです よし通れ

その上でどこまでやれるか、を模索するのも楽しいですからね。
特にアイデアが降りてきた時は尚更。

レール砲は脚パーツと直結してるので、ストフリの脚を使うしかないですね。
レールガン自体も今のところ、私が見る限りでは単体はなさそうですし。

ソードインパルスの対艦刀も背中に下げたりできますしねぇ。
PSO2レベルかと。

ドアウトですね。

>>95
多分やろうと思えば出来そうなんですよね。
公式からの単体の玉パーツとかの供給もあって、やりたい放題できるらしいので。

一応腰をやらない程度に出来てますが、縛るのがきついですねぇ。
(頭を撫でつつ、感触を味わっている)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
98 翔鶴
>>96
ええ。そこを期待して待ちましょう。

ふふ。承知しました。

>>97
なるほど。確かに楽しそうです。

まぁ、そうでしょうね。
シュツルム・ファウストで大丈夫でしょう。攻撃力も大事ですが、好みかも大事ですし。

なるほど。こだわりをどこまで持っていけるか大事ですねぇ。
(PC ID:mXfOwp)
99 零課(華奈)
>>97
MSと戦うより人々の健康のために戦ってほしいですね。下手すればカオスヘッダーとかスペースビーストと戦っていそうなガンダムだぁ・・・

長年の積み重ねたパーツのせいでできる幅が広すぎると。もうカオスですねえ。素敵ですね♪

素材を用意したのが悪い!

あー・・・ギプスは用意しているんで?

エール「♪ ぽ」
(パンを食べていたが撫でられると嬉しそうで、ふわふわサラサラ。それでいてきめ細かく深い毛並みと毛皮はなるほど森のドジョウを支える土台であり、水や土がかぶさる程度では体に何の支障もないと思えるほど。豊かな森と少し優しい香りが伝わってくる)
(PC ID:XhVj9x)
100 零課(華奈)
>>96
それにまあ、次回の新カードに思わぬ基礎が来るかもですし今月も期待できるかも?

ええ。良いデッキを作れればそれでいいですよ〜
(PC ID:XhVj9x)