93 G-h(サボテンちゃん)
>>90
はい・・・。
あの世界では、全面戦争だからなりふり構わずですから・・・。
>>91
はい・・・。あの世界もモンスターは生態系に組み込まれていますしね・・・。
実際大変でしたからね・・・。地盤沈下させないのは多分、神秘ゆえとは思いますが・・・。
そう思います・・・。
はい・・・。
あの世界では、全面戦争だからなりふり構わずですから・・・。
>>91
はい・・・。あの世界もモンスターは生態系に組み込まれていますしね・・・。
実際大変でしたからね・・・。地盤沈下させないのは多分、神秘ゆえとは思いますが・・・。
そう思います・・・。
(PC ID:mXfOwp)
94 零課(トウコ)
>>93
「でも人食い。まあ、肉食なら野生動物やモンスターとかと争っていればいいのですが。なるほど。それにまあ、魔術での強化もできそうですし、ふふ。問題なさそうですね」
「でも人食い。まあ、肉食なら野生動物やモンスターとかと争っていればいいのですが。なるほど。それにまあ、魔術での強化もできそうですし、ふふ。問題なさそうですね」
(PC ID:XhVj9x)
95 シシ
>>88
偶にいますよね、野良のボーボボ。
変なところから湧いてきてネタの洪水垂れ流してくるタイプ。
尚それはそれとして視覚外から爆弾投げ込まれて爆殺されて煽られる模様。(オーズの鴻上テーマ)
ふふっ、了解ですよ♪
オイゲン達と体験してるとはいえ、レベルが違いますものね。
どこまで溺れるのやら♥
>>89
ある意味、未来を知ることのデメリットでもありますからねぇ。
古代人達がやはり戦犯ですよねぇ、これ。
滅びたのはほぼ自業自得とはいえ禍根まで残すなよと。
偶にいますよね、野良のボーボボ。
変なところから湧いてきてネタの洪水垂れ流してくるタイプ。
尚それはそれとして視覚外から爆弾投げ込まれて爆殺されて煽られる模様。(オーズの鴻上テーマ)
ふふっ、了解ですよ♪
オイゲン達と体験してるとはいえ、レベルが違いますものね。
どこまで溺れるのやら♥
>>89
ある意味、未来を知ることのデメリットでもありますからねぇ。
古代人達がやはり戦犯ですよねぇ、これ。
滅びたのはほぼ自業自得とはいえ禍根まで残すなよと。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
97 零課(トウコ)
>>95
「尚最近はボーボボの漫画理論や考察もされてきて大分計算高い漫画だと読み解かれてきた様子。ハジケリストたちの成長がすごい・・・!
あのエレベーターのワイヤーの影に隠れるようなものに変身して、重力魔法でドーン! は笑いました。
シシ様たち創界神。いえ、今は契約神も快楽で魅了する性技。ふたなりなのでオスの方だけではなく雌の味も知ってくれればですね♡」
「尚最近はボーボボの漫画理論や考察もされてきて大分計算高い漫画だと読み解かれてきた様子。ハジケリストたちの成長がすごい・・・!
あのエレベーターのワイヤーの影に隠れるようなものに変身して、重力魔法でドーン! は笑いました。
シシ様たち創界神。いえ、今は契約神も快楽で魅了する性技。ふたなりなのでオスの方だけではなく雌の味も知ってくれればですね♡」
(PC ID:XhVj9x)
98 G-h(サボテンちゃん)
七英雄をガチガチの対策と前準備をすると、こうなります・・・。
最終決戦の合体七英雄がほぼノーダメでのされます・・・。
>>94
はい・・・。人語はちゃんと理解していますが、こちらはそもそも生態系として人肉を食べるのでどうしようもありません・・・。
「人語を解する猛獣」、とはこいつ等を差す感じです・・・。
>>95
ですね・・・。未来もですが、情報というのが如何に重要か、です・・・。
はい・・・。戦犯はやはり、古代人で七英雄を排斥しようとした奴等ですね・・・。
(PC ID:mXfOwp)
99 零課(トウコ)
>>98
「うーむこの。ウルトラマンティガのガゾートとかを思い出しますねえ。ここらへんは文化と生活の違いとしかいえないですししょうがない・・・ですねえ。」
「うーむこの。ウルトラマンティガのガゾートとかを思い出しますねえ。ここらへんは文化と生活の違いとしかいえないですししょうがない・・・ですねえ。」
(PC ID:XhVj9x)