92 ノエル
>>91
ありがとうございます。んむ・・・。
なるほど。現代の鍛錬用栄養食ですか。
(プロテインバーを食べつつ、ゆっくり味わう)
なに。剣は私の全力ではあるのですが、術法と体術も同じ練度が必要、と思い知らされましてね。
後は第二行動に剣技を後どれくらい混ぜるか、が逆に悩みどころですが。
ありがとうございます。いただきます。
ありがとうございます。んむ・・・。
なるほど。現代の鍛錬用栄養食ですか。
(プロテインバーを食べつつ、ゆっくり味わう)
なに。剣は私の全力ではあるのですが、術法と体術も同じ練度が必要、と思い知らされましてね。
後は第二行動に剣技を後どれくらい混ぜるか、が逆に悩みどころですが。
ありがとうございます。いただきます。
(PC ID:mXfOwp)
93 零課(華奈&トウコ)
(PC ID:XhVj9x)
94 ノエル
>>93
私もそこはそうだったのですがね。やはり、皇帝の記憶投影に当てられたのかも知れません。
クジンシーは即死技と威力の両立もしつつ、全体の練度を上げています。クリーチャーとの契約による、連続攻撃も確立しましたしね。
ほぉ。それは良い。
楽しみにさせていただきます。
私もそこはそうだったのですがね。やはり、皇帝の記憶投影に当てられたのかも知れません。
クジンシーは即死技と威力の両立もしつつ、全体の練度を上げています。クリーチャーとの契約による、連続攻撃も確立しましたしね。
ほぉ。それは良い。
楽しみにさせていただきます。
(PC ID:mXfOwp)
95 realize
いやぁ……むっずいな……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
96 零課(華奈&トウコ)
>>94
「ふふふ。んー・・・そうだなー・・・とりあえず、今目標にしている人はGen兄さんとか陛下でいいってこと? ちょっと考えがある。
あ、できたよー。ほれ、焼きそばと、エビ」
(どこん。と大皿に乗せたイカのサイコロブロックがたっぷりの塩焼きそばと、巨大なゆでたエビを持ってくる)
>>95
「お疲れ様龍王さん。どったの。焼きそばとゆでエビでも食いつつ悩みを言えば?」
「ふふふ。んー・・・そうだなー・・・とりあえず、今目標にしている人はGen兄さんとか陛下でいいってこと? ちょっと考えがある。
あ、できたよー。ほれ、焼きそばと、エビ」
(どこん。と大皿に乗せたイカのサイコロブロックがたっぷりの塩焼きそばと、巨大なゆでたエビを持ってくる)
>>95
「お疲れ様龍王さん。どったの。焼きそばとゆでエビでも食いつつ悩みを言えば?」
(PC ID:XhVj9x)
97 realize
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
98 ノエル
>>95

これは龍王殿。
お初に。私はシシ様の元で世話になっている、七英雄の一角ノエルと申します。
いかような悩みで?
>>96
その通り。最後の継承を済ませ、完成した皇帝(Theresia)と互角に渡り合う事も出来れば、と。
ふむ?考えがある、というのは?
ありがとうございます。いただきます。
中々具材が大きくも味が深い・・・。
(両手を合わせて食べ始める)

これは龍王殿。
お初に。私はシシ様の元で世話になっている、七英雄の一角ノエルと申します。
いかような悩みで?
>>96
その通り。最後の継承を済ませ、完成した皇帝(Theresia)と互角に渡り合う事も出来れば、と。
ふむ?考えがある、というのは?
ありがとうございます。いただきます。
中々具材が大きくも味が深い・・・。
(両手を合わせて食べ始める)
(PC ID:mXfOwp)
99 零課(華奈&トウコ)
>>97
「あー確か、それは攻撃力とかが上がる代わりに体力が常に吸われるやつだよね?
それじゃあ、それにこんがり魚を使用している?」
>>98
「いやー多様な強さとかを学べればいいんでしょ? エールに頼んでグルメ界の猛獣たちをつれてきて鍛錬の相手にする? 陛下たちみたいな対人戦ではなくても経験になるかも
ふふふ。ゆでエビも、シンプルな塩を振っただけだけど、チリソースとかもあるから、ほしければ言ってねー。どれもタンパク質と疲労回復にいい食材を用意したから」
「あー確か、それは攻撃力とかが上がる代わりに体力が常に吸われるやつだよね?
それじゃあ、それにこんがり魚を使用している?」
>>98
「いやー多様な強さとかを学べればいいんでしょ? エールに頼んでグルメ界の猛獣たちをつれてきて鍛錬の相手にする? 陛下たちみたいな対人戦ではなくても経験になるかも
ふふふ。ゆでエビも、シンプルな塩を振っただけだけど、チリソースとかもあるから、ほしければ言ってねー。どれもタンパク質と疲労回復にいい食材を用意したから」
(PC ID:XhVj9x)
100 シシ
契約方法 候補 火文明編
アーマード・ドラゴン
火文明の代表ともいえるドラゴン。
重火器で武装し、重厚な鎧や巨大な剣を装備した個体が多く、歴戦の個体ともなれば関東一円範囲での焦土作戦も可能なほど。
ボルシャック、ボルメテウス、ボルベルグ、ボルバルザーク、NEX、XX等が有名
ボルケーノ・ドラゴン
火文明各地にある火山の噴火や溶岩から生まれた小型のドラゴン。
武装等はなく、溶岩がそのままドラゴンの姿を象ったような見た目が特徴。野生動物的な印象が強い。
紅神龍バルガゲイザーが有名
レッド・コマンド・ドラゴン
次世代の新たなドラゴン。
武装等はせず、四脚タイプのガッシリとした個体が多い。
一部は二足歩行する人型に近い個体もいる。
ハンター、アンノウン等を持つ複合個体も多数存在。
ガイアール、リュウセイなどが有名
ガイアール・コマンド・ドラゴン
異世界に飛ばされたガイアール・カイザーの魂が転生したドラゴンを源流とするDS世界における新たなドラゴンの総称。
アーマード・ドラゴン同様に武装したドラゴンという見た目だがあちらに比べて武器が近代的なのが特徴。
一部は人型の個体もおり、それらは和装や和風の武器を特徴とする他、ドラグハートという武器を使いこなすドラグナーを複合種族とする。
アーマード・ドラゴンの後継種族
モルト、ガイギンガ等が有名
メガ・コマンド・ドラゴン
革命軍に所属する一部のドラゴンの総称。
ハムカツ団を兼ねる個体も多く、見た目が戦闘機に近い武装をした個体や剣を咥えた個体、無骨な大剣を武器とする個体、と全体的に統一感は無い。
ドギラゴン剣、メガ・マナロック・ドラゴンが有名
アーマード・ドラゴン
火文明の代表ともいえるドラゴン。
重火器で武装し、重厚な鎧や巨大な剣を装備した個体が多く、歴戦の個体ともなれば関東一円範囲での焦土作戦も可能なほど。
ボルシャック、ボルメテウス、ボルベルグ、ボルバルザーク、NEX、XX等が有名
ボルケーノ・ドラゴン
火文明各地にある火山の噴火や溶岩から生まれた小型のドラゴン。
武装等はなく、溶岩がそのままドラゴンの姿を象ったような見た目が特徴。野生動物的な印象が強い。
紅神龍バルガゲイザーが有名
レッド・コマンド・ドラゴン
次世代の新たなドラゴン。
武装等はせず、四脚タイプのガッシリとした個体が多い。
一部は二足歩行する人型に近い個体もいる。
ハンター、アンノウン等を持つ複合個体も多数存在。
ガイアール、リュウセイなどが有名
ガイアール・コマンド・ドラゴン
異世界に飛ばされたガイアール・カイザーの魂が転生したドラゴンを源流とするDS世界における新たなドラゴンの総称。
アーマード・ドラゴン同様に武装したドラゴンという見た目だがあちらに比べて武器が近代的なのが特徴。
一部は人型の個体もおり、それらは和装や和風の武器を特徴とする他、ドラグハートという武器を使いこなすドラグナーを複合種族とする。
アーマード・ドラゴンの後継種族
モルト、ガイギンガ等が有名
メガ・コマンド・ドラゴン
革命軍に所属する一部のドラゴンの総称。
ハムカツ団を兼ねる個体も多く、見た目が戦闘機に近い武装をした個体や剣を咥えた個体、無骨な大剣を武器とする個体、と全体的に統一感は無い。
ドギラゴン剣、メガ・マナロック・ドラゴンが有名
(K/bbtec ID:mhUfwN)