1 リョウタロス(分身)
カードバトル特設会場 3
吹っ飛ばされても水没するだけだから泳げるようにしときなよー
(K/bbtec ID:UDUVMX)
92 G-h(Robin)
>>バトル
軽減扱いがあるのは流石のマジックコンボデッキ。
アプロディーテではようやく、マジックもスピリットもフィールドマジック配置数で賄えるようになりました。
そのノウハウが、パルムには生きているのは、個人的にはポイントが高いです。
よくもここまで凌げたものです。果たしてどう返し、打点を確保していくか・・・。
軽減扱いがあるのは流石のマジックコンボデッキ。
アプロディーテではようやく、マジックもスピリットもフィールドマジック配置数で賄えるようになりました。
そのノウハウが、パルムには生きているのは、個人的にはポイントが高いです。
よくもここまで凌げたものです。果たしてどう返し、打点を確保していくか・・・。
(PC ID:mXfOwp)
93 シシ
>>91
とはいえ、攻めきれるかと言われるとですけどね。
スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(4→9)
メインステップ
バーストをセット。
パルムの効果で軽減シンボル1つを満たします。
マジック、大天使召喚:アヴリフィールドを使用。
パルムがいるとき、デッキから4枚オープン。
その中の系統:金雲を持つスピリットカード/ブレイヴカード1枚を手札に加え、残りはデッキの下へ。
その後このカードをフィールドに。
更にカウント+1。(2→3)
無限杖ファンタスマゴリア
大天使ミカファールXV
無限杖ファンタスマゴリア
幻蝶姫プランティカ
1枚目のファンタスマゴリアを手札に、残りはミカファールを一番下にデッキの下へ。(4→5)
続けて無限杖ファンタスマゴリアを召喚。
召喚時効果で、魂状態のパルムを1コスト支払いLv.2で召喚し、デッキの下から1枚ドロー。(4→5)
そのままファンタスマゴリアをパルムに合体。
更に手札から2枚目のパルムをLv.2で召喚し、2枚目のファンタスマゴリアを直接合体させる形で召喚。
続けてフィールドに置いてあるタンポポフィールドをメインステップで破棄することでデッキの下から1枚ドロー。(3→4)
アタックステップ
まずは1体目のパルムでアタック!
ファンタスマゴリアのアタック時効果で、カウント+2。(3→5)
更にデッキを上から1枚オープンし、それが【幻魂】を持つマジックカードの時、手札に加えるかフィールドに置きます。
それ以外はデッキの上か下へ。
召喚杖サモン・ピーク
ハズレ。
続けてパルムのアタック時効果で、自身のコスト(ブレイヴ含む)以下のマジックカードのメイン/フラッシュ効果1つをコストを支払わずに直ちに使用できます。
手札から戦国姫召喚:タンポポフィールドの2枚目を使用。
フラグ・ジャッジメントをBP-7000します。
BP0でデッキの下ですが、流石に足りませんね。
そのままアタックです!
BP11000 黄シンボル
とはいえ、攻めきれるかと言われるとですけどね。
スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(4→9)
メインステップ
バーストをセット。
パルムの効果で軽減シンボル1つを満たします。
マジック、大天使召喚:アヴリフィールドを使用。
パルムがいるとき、デッキから4枚オープン。
その中の系統:金雲を持つスピリットカード/ブレイヴカード1枚を手札に加え、残りはデッキの下へ。
その後このカードをフィールドに。
更にカウント+1。(2→3)
無限杖ファンタスマゴリア
大天使ミカファールXV
無限杖ファンタスマゴリア
幻蝶姫プランティカ
1枚目のファンタスマゴリアを手札に、残りはミカファールを一番下にデッキの下へ。(4→5)
続けて無限杖ファンタスマゴリアを召喚。
召喚時効果で、魂状態のパルムを1コスト支払いLv.2で召喚し、デッキの下から1枚ドロー。(4→5)
そのままファンタスマゴリアをパルムに合体。
更に手札から2枚目のパルムをLv.2で召喚し、2枚目のファンタスマゴリアを直接合体させる形で召喚。
続けてフィールドに置いてあるタンポポフィールドをメインステップで破棄することでデッキの下から1枚ドロー。(3→4)
アタックステップ
まずは1体目のパルムでアタック!
ファンタスマゴリアのアタック時効果で、カウント+2。(3→5)
更にデッキを上から1枚オープンし、それが【幻魂】を持つマジックカードの時、手札に加えるかフィールドに置きます。
それ以外はデッキの上か下へ。
召喚杖サモン・ピーク
ハズレ。
続けてパルムのアタック時効果で、自身のコスト(ブレイヴ含む)以下のマジックカードのメイン/フラッシュ効果1つをコストを支払わずに直ちに使用できます。
手札から戦国姫召喚:タンポポフィールドの2枚目を使用。
フラグ・ジャッジメントをBP-7000します。
BP0でデッキの下ですが、流石に足りませんね。
そのままアタックです!
BP11000 黄シンボル
(K/bbtec ID:mhUfwN)
94 シシ
あ、タンポポフィールドはそのままフィールドに置きます。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
95 零課(華奈 )
(PC ID:YADlXy)
97 シシ
>>95
ふふっ、それこそ星竜に匹敵する速度ですものねぇ!
では続けて2体目のパルムでアタック!
ファンタスマゴリアのアタック時効果で、カウント+2。(5→7)
更にデッキを上から1枚オープンし、それが【幻魂】を持つマジックカードの時、手札に加えるかフィールドに置きます。
それ以外はデッキの上か下へ。
夢幻杖ファンタスマゴリア
ハズレぇ………!
そのままデッキの下へ。
パルムのアタック時効果は使わず。
フラッシュはありますか?
ふふっ、それこそ星竜に匹敵する速度ですものねぇ!
では続けて2体目のパルムでアタック!
ファンタスマゴリアのアタック時効果で、カウント+2。(5→7)
更にデッキを上から1枚オープンし、それが【幻魂】を持つマジックカードの時、手札に加えるかフィールドに置きます。
それ以外はデッキの上か下へ。
夢幻杖ファンタスマゴリア
ハズレぇ………!
そのままデッキの下へ。
パルムのアタック時効果は使わず。
フラッシュはありますか?
(K/bbtec ID:mhUfwN)
100 零課(華奈 )
>>99
星竜は皆様との経験が、フェルマとブレイドラは皆様の支援あってこそ。どちらも友情のデッキです。
ふむ・・? カウントは十二分のはずですが。
ライフ! くっお!
(4→3)
(スカートとタイツが破れて足の素肌が見えてしまう)
星竜は皆様との経験が、フェルマとブレイドラは皆様の支援あってこそ。どちらも友情のデッキです。
ふむ・・? カウントは十二分のはずですが。
ライフ! くっお!
(4→3)
(スカートとタイツが破れて足の素肌が見えてしまう)
(PC ID:YADlXy)