1 スワロウテイル
雑談掲示板メイン52
楽燕カップメンバーによる雑談掲示板。その52
100 ローマエ
ブルータスさん>
第13回楽燕カップ優勝、誠におめでとうございます!
牡馬クラシック賞金増額の恩恵を受けて、ダービー勝てたら逆転で優勝!!
・・・なーんて美味しいシチュエーションをいただいたのですが、そう上手くはいかないですよね(笑)
1頭でもかなり強い牝馬なのに、2歳女王と桜の女王の2頭に常に安定した走りを見せられたら完敗です。
来年は永久シードを賭けた連覇へのチャレンジ、ぜひ頑張って下さい!!
第13回楽燕カップ優勝、誠におめでとうございます!
牡馬クラシック賞金増額の恩恵を受けて、ダービー勝てたら逆転で優勝!!
・・・なーんて美味しいシチュエーションをいただいたのですが、そう上手くはいかないですよね(笑)
1頭でもかなり強い牝馬なのに、2歳女王と桜の女王の2頭に常に安定した走りを見せられたら完敗です。
来年は永久シードを賭けた連覇へのチャレンジ、ぜひ頑張って下さい!!
99 ブルータス
みなさん、温かいお祝いのコメントいただきありがとうございます。
今期はドラフト上位指名馬が早期からトントンと勝ち上がってくれて、かつ次のステップに向けて頓挫することなく挑めたのが大きかったです。
なかでもアスコリピチェーノ&ステレンボッシュは出来すぎですね、ほんとこの2騎のおかげです。
ドラフト指名も残りわずかですが、まだまだ良い馬見つけたいですね。
今期はドラフト上位指名馬が早期からトントンと勝ち上がってくれて、かつ次のステップに向けて頓挫することなく挑めたのが大きかったです。
なかでもアスコリピチェーノ&ステレンボッシュは出来すぎですね、ほんとこの2騎のおかげです。
ドラフト指名も残りわずかですが、まだまだ良い馬見つけたいですね。
98 スワロウテイル
ブルータスさん、第13回楽燕カップ優勝おめでとうございます!
何度も惜しい年があったので本当に悲願の優勝ですね!
みなさん言われているように層が厚かったですね!
ブルータスさんはドラフトの時も独特の打ち筋というか、G1勝利数などが物語ってるように独特の嗅覚で指名されてるなと思います。
ここ数年の安定感は本当にすごいですね!
羨ましいですw
本当におめでとうございました!
何度も惜しい年があったので本当に悲願の優勝ですね!
みなさん言われているように層が厚かったですね!
ブルータスさんはドラフトの時も独特の打ち筋というか、G1勝利数などが物語ってるように独特の嗅覚で指名されてるなと思います。
ここ数年の安定感は本当にすごいですね!
羨ましいですw
本当におめでとうございました!
97 mariboo
ブルータスさん>
第13回楽燕カップ優勝、おめでとうございます。
分厚い布陣での横綱相撲でしたよね。初めて間近で(?)見る楽燕一部での戦い、毎週素晴らしかったです。
第13回楽燕カップ優勝、おめでとうございます。
分厚い布陣での横綱相撲でしたよね。初めて間近で(?)見る楽燕一部での戦い、毎週素晴らしかったです。
96 ポチ
ブルータスさん>
優勝おめでとう御座います!!
G1のワンツー2回は大きかったですね!
優勝おめでとう御座います!!
G1のワンツー2回は大きかったですね!
95 オカづお
ブルータスさん>
優勝おめでとうございます
GT馬を複数頭指名されたのはお見事でした
優勝おめでとうございます
GT馬を複数頭指名されたのはお見事でした
94 deardaniel
ブルータスさん
初優勝なんですね!
おめでとうございます!
G1ワン・ツー2回は記録にも記憶にも残りますね!
初優勝なんですね!
おめでとうございます!
G1ワン・ツー2回は記録にも記憶にも残りますね!
93 M-GALE
ブルータスさん>
楽燕C第13回優勝!
おめでとうございます!!
・・・初優勝?嘘ですよね?
ホント、凄くそんな印象です。
それだけ、毎回インパクトのある成績を
残されてるからですね!
特に今回はまったく穴の無い、正に完勝!
素晴らしすぎです!お見事でっす!!
楽燕C第13回優勝!
おめでとうございます!!
・・・初優勝?嘘ですよね?
ホント、凄くそんな印象です。
それだけ、毎回インパクトのある成績を
残されてるからですね!
特に今回はまったく穴の無い、正に完勝!
素晴らしすぎです!お見事でっす!!
92 dsk
>ブルータスさん
楽燕カップの優勝おめでとうございます!ダービー馬がいなくとも60,000P超えは圧巻ですね!完敗でした!来期はブルータスさんの60,000P超えを目指して、指名馬には頑張ってもらいたいです。
ローマエさんの猛追も惜しかった!まずは今シーズンも皆さんお疲れ様でした!
楽燕カップの優勝おめでとうございます!ダービー馬がいなくとも60,000P超えは圧巻ですね!完敗でした!来期はブルータスさんの60,000P超えを目指して、指名馬には頑張ってもらいたいです。
ローマエさんの猛追も惜しかった!まずは今シーズンも皆さんお疲れ様でした!
91 ピエール
>>ブルータスさん
第13回楽燕カップ優勝おめでとうございます!
6月からずっとトップ争いをしており、阪神JFの1,2着で突き放して押し切った優勝でしたね!
牝馬だけでなく牡馬路線も2000ポイント越えか3頭とまさに盤石の勝利だったと思います。
今年の指名馬の活躍も今から楽しみです!
第13回楽燕カップ優勝おめでとうございます!
6月からずっとトップ争いをしており、阪神JFの1,2着で突き放して押し切った優勝でしたね!
牝馬だけでなく牡馬路線も2000ポイント越えか3頭とまさに盤石の勝利だったと思います。
今年の指名馬の活躍も今から楽しみです!
90 マサキサマ
ブルータスさん、楽燕カップ制覇おめでとうございます㊗
ちょっとバタバタしてまして、取り急ぎ一言お祝いコメントだけで失礼します…
ちょっとバタバタしてまして、取り急ぎ一言お祝いコメントだけで失礼します…
89 アンクルロック
ブルータスさん>
第13回楽燕カップ優勝おめでとうございます!
牝馬2頭が強力でしたね。GTで二度のワンツーは凄すぎます。
そのうちの1頭ステレンボッシュに相乗りさせてもらえたのは私にとっても良い思い出になりました。ありがとうございましたm(__)m
第13回楽燕カップ優勝おめでとうございます!
牝馬2頭が強力でしたね。GTで二度のワンツーは凄すぎます。
そのうちの1頭ステレンボッシュに相乗りさせてもらえたのは私にとっても良い思い出になりました。ありがとうございましたm(__)m
88 マクベイン
ブルータス様、第13回楽燕カップ優勝、おめでとうございます!
牝馬は牡馬に比べてクラシックの賞金額が少ない代わりに、
2歳G1で勝った馬がそのままクラシックも奪取するパターンが多いので、
牝馬路線G1を独り占めできるチャンスが大きいのが魅力ですよね。
その牝馬の大当たりを年に二頭指名されてしまうと、
それはもう、太刀打ちできないなぁ…と思いました。
牝馬は牡馬に比べてクラシックの賞金額が少ない代わりに、
2歳G1で勝った馬がそのままクラシックも奪取するパターンが多いので、
牝馬路線G1を独り占めできるチャンスが大きいのが魅力ですよね。
その牝馬の大当たりを年に二頭指名されてしまうと、
それはもう、太刀打ちできないなぁ…と思いました。
87 パルプンテ
ブルータスさん
優勝おめでとうございます!
やはり牝馬2頭が強烈でしたね!
素晴らしい成績だと思います!
優勝おめでとうございます!
やはり牝馬2頭が強烈でしたね!
素晴らしい成績だと思います!
86 ロジャー
ブルータスさん>
第13回楽燕カップ優勝おめでとうございます!!
他の方も触れられてる通り、ブルータスさんの指名馬は牡馬も牝馬も隙が全くないですよね。
当たり前ですが、勝てる気が全くしませんでした笑
ただ…諦めの悪い私はいつまでも言う…
ステレンボッシュのジャン負けは悔しかったです!!笑
今日は思う存分、優勝の余韻に浸ってくださいね(^^)
第13回楽燕カップ優勝おめでとうございます!!
他の方も触れられてる通り、ブルータスさんの指名馬は牡馬も牝馬も隙が全くないですよね。
当たり前ですが、勝てる気が全くしませんでした笑
ただ…諦めの悪い私はいつまでも言う…
ステレンボッシュのジャン負けは悔しかったです!!笑
今日は思う存分、優勝の余韻に浸ってくださいね(^^)
85 レイチェル
ブルータスさん>
第13回楽燕カップ優勝おめでとうございます。
第13回楽燕カップ優勝おめでとうございます。
84 夜明け
ブルータスさん
優勝おめでとうございます!
20000ポイント超えが2頭、阪神JFと桜花賞のワンツーはお見事でした。
最後ローマエさんが追い上げてきましたが、アスコリピチェーノがあの状況から2着にもってきたNHKマイルは大きかったですね。
優勝おめでとうございます!
20000ポイント超えが2頭、阪神JFと桜花賞のワンツーはお見事でした。
最後ローマエさんが追い上げてきましたが、アスコリピチェーノがあの状況から2着にもってきたNHKマイルは大きかったですね。
83 コロすけ
ブルータスさん>
楽燕カップ優勝おめでとう御座います〜
チーム戦パートナーの優勝という事で喜びマシマシです!
優勝者&最下位の混在チームだったとは(笑)
相乗り馬で1部に戻して下さい〜
楽燕カップ優勝おめでとう御座います〜
チーム戦パートナーの優勝という事で喜びマシマシです!
優勝者&最下位の混在チームだったとは(笑)
相乗り馬で1部に戻して下さい〜
82 ひろす
ブルータスさん>
第13回楽燕カップ優勝おめでとうございます!
ステレンボッシュとアスコリピチェーノの安定した走りは見ていて頼もしかったんじゃないでしょうか!
第13回楽燕カップ優勝おめでとうございます!
ステレンボッシュとアスコリピチェーノの安定した走りは見ていて頼もしかったんじゃないでしょうか!