1 南無死参上 仮◆KRK4Mk
社会復帰のために!その8
(ID:bXEvSB)
93 一匹狼◆761N01
先月、心療内科で先生に口答えしたら「貴方ムカつくんだよね」と言われたw
とうとうと言うか終ぞと言うか、まーその前から何かとそりが合わず揉めてたからなあ。
しかし患者に対して60過ぎたオヤジが、まさかムカつくなんて言葉を使うとはw
まーその後すぐ「これはショック療法なんだけどね」と自己弁護の言い訳でフォローしてたけど、結局、内心マジで相当ムカついてたんだろうなw
なんで今月から行くのやめた!
次また行くとこ探しとかんと…
とうとうと言うか終ぞと言うか、まーその前から何かとそりが合わず揉めてたからなあ。
しかし患者に対して60過ぎたオヤジが、まさかムカつくなんて言葉を使うとはw
まーその後すぐ「これはショック療法なんだけどね」と自己弁護の言い訳でフォローしてたけど、結局、内心マジで相当ムカついてたんだろうなw
なんで今月から行くのやめた!
次また行くとこ探しとかんと…
(ID:Zh/g5p)
94 一匹狼◆761N01
グリム一向に来る気配もないな。
あと、すづきは一体どうなったのか。
書き込みながらも、ずっと気にかけてて。
そんなに懇意にしてたわけじゃないが気になる。
もう来ることは叶わない、不可能なのか…
だとしたら一生引きずるよ俺は、忘れられん。
あと、すづきは一体どうなったのか。
書き込みながらも、ずっと気にかけてて。
そんなに懇意にしてたわけじゃないが気になる。
もう来ることは叶わない、不可能なのか…
だとしたら一生引きずるよ俺は、忘れられん。
(ID:Zh/g5p)
95 一匹狼◆761N01
最近なんか無性に空しさを感じる。
今更ながら世の中や社会の縮図、所詮人間なんてこんなものかって思えて。
社会に出れば視野が広がり、他で気を紛らわすことが出来、また違った視点から希望も見い出せると思うんだが、どうにもこうにも今の環境下では。
とにかく今まで洗脳されてたのかネットでいろいろ真実を知る度に、これまで信じていたものが崩壊してきてるわ。
まあ多少それで自分も引け目を感じる必要はないんだって思えてきたけど。
あと年でタイムリミットが近づいて来てるのもあって、やたらと不安を感じる。
兎に角この先どうなるのか?社会復帰できる日は来るのだろうか?とか将来不安で頭がいっぱいよ。
俺も何時かは天に召されるんだが、このままじゃ死んでも死にきれんわい!
せめて一花、大輪の花を咲かせるまでは死んでたまるか!!って感じよ。
今更ながら世の中や社会の縮図、所詮人間なんてこんなものかって思えて。
社会に出れば視野が広がり、他で気を紛らわすことが出来、また違った視点から希望も見い出せると思うんだが、どうにもこうにも今の環境下では。
とにかく今まで洗脳されてたのかネットでいろいろ真実を知る度に、これまで信じていたものが崩壊してきてるわ。
まあ多少それで自分も引け目を感じる必要はないんだって思えてきたけど。
あと年でタイムリミットが近づいて来てるのもあって、やたらと不安を感じる。
兎に角この先どうなるのか?社会復帰できる日は来るのだろうか?とか将来不安で頭がいっぱいよ。
俺も何時かは天に召されるんだが、このままじゃ死んでも死にきれんわい!
せめて一花、大輪の花を咲かせるまでは死んでたまるか!!って感じよ。
(ID:Zh/g5p)
97 カスニート
>>95
社会に出ても職場と家を往復するだけで引き籠り状態と変われへんで
ワシの知り合いにそういう奴が居る
働いてることを理由にワシのことを見下してくるが「自分についての理解」が無いため喧嘩は弱い
言い合いになると、頭悪い奴じゃないのに異様に頭の回転が遅い、周回遅れで逆オーバーフローするぐらい遅い
仕事を頑張ったせいで体はあちこち故障を抱えてガタガタ、家族や友人との人間関係もガタガタ
原因は簡単。仕事で体力と暇を奪われて、それが思考能力の繋がったからや
こういう失敗例もあんねん
がぁははは
社会に出ても職場と家を往復するだけで引き籠り状態と変われへんで
ワシの知り合いにそういう奴が居る
働いてることを理由にワシのことを見下してくるが「自分についての理解」が無いため喧嘩は弱い
言い合いになると、頭悪い奴じゃないのに異様に頭の回転が遅い、周回遅れで逆オーバーフローするぐらい遅い
仕事を頑張ったせいで体はあちこち故障を抱えてガタガタ、家族や友人との人間関係もガタガタ
原因は簡単。仕事で体力と暇を奪われて、それが思考能力の繋がったからや
こういう失敗例もあんねん
がぁははは
(ID:V4xjZn)
99 一匹狼◆761N01
>>97
仕事云々でもそうなるのか。
俺とは真逆だが共通点は閉鎖的、或いは消極的な思考になってるってことかね。
だから人間関係、人とのコミュニケーションが上手くいかない。
それはそうと普通に働いて人間関係も上手くいってる連中って気が張ってて行動もキビキビしてんな。
だからその圧力に負けてしまうって言うか。
先日、歯医者に行ったんだが久々に外出て人と話したんでスムーズに喋れんかったわ。
いつも暇でだらけてるから気力の低下、頭がボーっとしてて思考が相当鈍ってる。
陰に籠りストレス発散も出来てないから、なかなか垢抜けた喋りも出来んわい。
って俺も笑っとくか。
がははのは!
仕事云々でもそうなるのか。
俺とは真逆だが共通点は閉鎖的、或いは消極的な思考になってるってことかね。
だから人間関係、人とのコミュニケーションが上手くいかない。
それはそうと普通に働いて人間関係も上手くいってる連中って気が張ってて行動もキビキビしてんな。
だからその圧力に負けてしまうって言うか。
先日、歯医者に行ったんだが久々に外出て人と話したんでスムーズに喋れんかったわ。
いつも暇でだらけてるから気力の低下、頭がボーっとしてて思考が相当鈍ってる。
陰に籠りストレス発散も出来てないから、なかなか垢抜けた喋りも出来んわい。
って俺も笑っとくか。
がははのは!
(ID:Zh/g5p)
100 カスニート
>>99
ワシは普通にキビキビしてて仕事上の人間関係も上手くいってたが、やっぱ皆ビジネスチックで、悪くストレートに言うと「業務連絡のみ」
仲の良いのが3人居たが、その3人の中でも腹割って話せそうなのは1人だけやった
で、見下してくる知り合いはワシのリーマン時代以下の状態なんやろうなぁと思う
ニートのワシと比べて勝ち誇らなきゃ精神保てないような仕事は止めてまえや!っと言いたいところやでな
そんな惨状を知るために一度は仕事してみるのもええが、ガッツリ働くのは絶対おススメしない!
暇でだらけてられるなら、その暇を楽しめ。仕事してる連中の中で、一部のエリート以外は使い捨ての歯車よのぉ
ニートになりたいけど、友達から馬鹿にされるの嫌やけ仕方なく働いとるような奴だって無数におる
お前にゃそういう重荷が無いんだから優位なんだぜ?
がぁ〜ははは
ワシは普通にキビキビしてて仕事上の人間関係も上手くいってたが、やっぱ皆ビジネスチックで、悪くストレートに言うと「業務連絡のみ」
仲の良いのが3人居たが、その3人の中でも腹割って話せそうなのは1人だけやった
で、見下してくる知り合いはワシのリーマン時代以下の状態なんやろうなぁと思う
ニートのワシと比べて勝ち誇らなきゃ精神保てないような仕事は止めてまえや!っと言いたいところやでな
そんな惨状を知るために一度は仕事してみるのもええが、ガッツリ働くのは絶対おススメしない!
暇でだらけてられるなら、その暇を楽しめ。仕事してる連中の中で、一部のエリート以外は使い捨ての歯車よのぉ
ニートになりたいけど、友達から馬鹿にされるの嫌やけ仕方なく働いとるような奴だって無数におる
お前にゃそういう重荷が無いんだから優位なんだぜ?
がぁ〜ははは
(ID:V4xjZn)