SOEさんが投資始めたってよ

過去ログ31 2017/4/15 22:58

▼たき
七尾さん、皆さん、こんばんは。

私もSOEさんの判断について幾つか疑問を持っています。

確かにいつも同じ場所が厳重注意のままだと該当地域の方は気が休まらないですね(-_-;)。

昨晩、新潟で震度3の地震がありました。
前兆報告もなくSOEさんは単発とみていますが、
新潟方面の常連さんがたまたまいらっしゃらないだけで、見逃しだったら逆に怖いです。
Twitterの地震マップを見ていると日本海含めてここ数日あの辺り動いているようですし。

一人ひとり違う体調を前兆とするなら、もっと、客観的な前兆データを採用するべき、と個人的に感じています。
どなたかも書き込みされてましたが、有感地震だけが全てではないです。
4/15 22:58

▼KAORI
熊本地震の被災者で、地震直後から
SOEさんのサイトを見てきました!!
精神的にも不安定で、仕事中も前兆は??とチェックする日々でした💧
が、、、1年間同じメンバーでの投稿や、同じ回答😰ずっと北九州は厳重注意に、私はずっと厳重注意の中にいて、今1歩踏み出せないんです!!
ちなみに、益城町近くに住む我が家には、電化製品やその他に全く前兆は
なかったです!!
4/15 22:28

▼Aqua
”おいら”について
(間違っていたらごめんなさい)
多分に、福島県辺りの出身の同僚もおいらと言っているので、方言だと思われます。
1960年代の故・石原裕次郎さんが主役の映画「嵐を呼ぶ男」で使われていてSOEさんの出が東北かも知れないことと年齢からすると石原裕次郎さんをリスペクトして使っているかもです。
♪おいらはドラマー、ヤクザなドラマー・・・♪と裕次郎さんが歌っている映画です。実績は地道に過去ログ辿れば判断できるとは思いますが、私には気力はありません、悪しからず(๑>◡<๑)
4/15 21:18

▼sora
前兆現象の投稿を見て、前から気になっている事があります。
雲や月・耳鳴り系の様子に、不気味です。気味の悪い。ゾッとしました。怖いです。等のかなり主観の入った感想を付け加えた報告をされる方に、回答が厳重注意だけだと、不安が増しませんか? またそういう投稿をされる方に、前兆現象以外の事は控える様にといった、注意が入らないのも何だかなと・・・。

七尾さんや他の方にも心当たりがお有りかと思いますが・・・。
前兆現象以外の事は今後控える様にと注意をされている方は、自然現象だったり、普通にある事だから必要以上に心配して不安がらないようにとの心遣いで投稿されているように思います。逆に前述した内容だとご自身も他の閲覧している方にも必要以上に不安を煽りかねない内容に感じます。そこの判断基準がどうにも腑に落ちません。

自然現象と前兆現象を精査してこそ、予知の精度が上がるのではないかと思います。そもそも写真を一緒にアップする様式ではないので、正確に判断するのは難しい様にも感じます。
4/15 21:05

▼七尾
Soraさん

おいらと言うワードを見ただけで、ちょっと笑ってしまいます^^;w

強震モニタの件もよく分かりませんねw

てか強震モニタの事をあてにならないとバカにするなら、SOEさんの実績もさほどあまりあてにならないと思いますし^^;

それならSOEさんの過去の実績と、予報についての根拠を全て
知りたくなりましたね。
知ってる方がおられるなら知りたいです^^;
4/15 20:46

▼sora
皆さま、こんばんは。質問にお答え頂きありがとうございます。
今日も災害に繋がる地震が無くて何よりです。

昨日、あちらにもリモコンの件と一緒に強震モニタの投稿しましたが、前回の強震モニタの投稿の時は「・・・したがって、おいらは強震モニタは参考にしません」だったのですが、「モニターもその使い方は有効です。」でした。 ??? 理解するの難しいです。
4/15 20:00

▼七尾
匿名さん

そうですね。気が休まらない方は実際におられると思いますし。
現に私も初めて閲覧した頃は気が休まらなかったです。
毎日家鳴りがしただけで、眠れず目を覚ましてた程でした。
睡眠不足になりましたよ。


タケちゃんさんへ
お天気の回答には私もちょっと笑ってしまいましたw^^;
まぁでも気圧の変化などで、大きい小さいに関わらず地震が起こるのは、研究者さんもそうおっしゃってましたし、因果もはっきりしていたので、分かりますけど。
一応視野に入れときますねーくらいに思ってますw
それで震災が来たとしても、あとは備えですしね^^
4/15 18:24

▼七尾
みやこさん

はい。大丈夫ですよ。
こちらでは投稿内容の趣旨も決まってないので、気になる事でもお好きな事をお好きな様にどうぞ。
私が返答しなくても他の方が返答してくださいますし(^-^)


そんな事があったのですか。
折角同じ地域で違いを教えてくださった方がおられるというのに、
SOEさんのその言い方はちょっと嫌ですね。
逆に教えてくださりありがとうございますと、感謝せねばとは思わないのでしょうかね?^^;
4/15 18:17

▼タケちゃん
お天気についての回答に思わず(笑)
天気回復後は毎度、注意せねばなりませんね(^-^;)
4/15 18:10

▼匿名
七尾さん
あちらの掲示板は、毎日震災注意で、心が休まりませんね。
毎日来たら本当に日本列島は大変な事になりますね。
本日お天気の事を投稿されていた方もいらっしゃいましたが、天気予報はご覧になってるのでしょうか?と思わず心の中で突っ込んでしまいました😀
どう回答されるんでしょう?あちらの管理人さん。
4/15 14:47

3230

掲示板に戻る