駒形神社掲示板

過去ログ3 2003/10/27 22:55

▼山下神主
10月25日、神宮大麻頒布始め祭が執り行われました。これからお正月まで、伊勢神宮のお神札を各家庭に配って歩きます。伊勢神宮のお神札一体1000円は伊勢神宮に送られ、式年遷宮の費用に当てられます。
10/27 22:55
HP

▼山下神主
駒形保育園の畑で、サツマイモが収穫時を迎えました。大根も小柄ながら元気に生長しています。キャベツも日照不足ながらも身が引き締まりいい感じです。
社会情勢も日が差さず、日照も不足しているときだからこそ、古事記に出てくる「天の岩戸」を思い起こして『祭祀』を盛大に且つ心を込めてしなくてはならないのかもしれません。日本人にはどんな悪況でもその心を支えてくれる精神文化があります。日本人みんなに気づいてもらいたい。と思うのは私だけでしょうか?
10/21 21:52
HP

▼山下神主
10月19日、午後5時半より『雅楽器にふれあう会』を開催いたしましたところ、一般の方、2名に参加いただきまして誠にありがとうございました。また開催したいと思いますので興味のある方は是非お気軽にご参加ください。
次回日程が決定次第お知らせいたします。
10/20 6:32
HP

▼山下神主
その昔、山自体をご神体として崇敬してきた日本人。そのほか海や樹木など様々です。自然を崇敬していたといってよいと思います。
霊峰を登山して「この山を制覇したぞ〜」なんて言ってはいけません。神様を制覇したなどと言ってはばちが当たりそうでとても恐い事です。
10/15 6:47
HP

▼sakap
奥宮調査、お疲れ様でした。
それにしても登山道には「賽の河原」という、ちょいと物騒な名前の地点が多いですね。釜石の五葉山という山にも、そういうところがあります。しかも本物の?賽の河原よろしく、登山客がしっかり石を積んでいます(笑)。私は積んだことはないのですが……
山は、よく「霊峰」と称されることがありますが、何か関係があるのでしょうね。
もっとも、山は昼間でも不気味なのですが……(得体の知れないものが出そうで)
10/10 21:35

▼山下神主
駒形神社のホームページの趣旨(テーマ)は、IT化が進む中で人間味のある家庭的な温かなものにしていこうという思いがあります。広くご意見を募集いたします。

以前にも掲示板に掲載いたしましたが、
10月19日午後5時30分から「雅楽器にふれあおう!!」を開催いたしますので、お知らせいたします。
10/8 22:04
HP

42

掲示板に戻る