1 ガリ勉

自宅学習

公民
(ID:wxBWm7)
92 我禾リ勉
譱々、さっきよりかは捗った(+◎_◎)
(ID:4ArM3Y)
93 ヵ゛リ勉
数学やる事

二次方程式、二次関数の基本問題を多く解き、問題によっての解き方を覚える。

上記が済んだ後、其々の応用問題に手を付け、解き筋を確認する。
(ID:4ArM3Y)
94 ヵ゛リ勉
明日は、数学(上記)と英語と、寄せ集め。

合間に理科と公民(特に政治方面)


ォャスミ。
(ID:4ArM3Y)
95 南無死参上
誰か歴史に詳しい奴はいないの?
人そのものがいないってのはわかってるが
(ID:fL678q)
96 ヵ゛リ勉
教えられる側のぼくは身の程を弁え。

珠に昔の人が来るけど、実際何れ位の人が此処を覗いてるのか気になるところ(+◎_◎)


勉強はもう少し後で。
(ID:4ArM3Y)
97 ヵ゛リ勉
夜ご飯を食べ終わってから。

・・・

甘え。
(ID:4ArM3Y)
98 がりべん
世論ってセロンとも言うとは知らなかった300円(+◎_◎)/Ωヘェヘェーヘェー
(ID:4ArM3Y)
99 がりべん
ピヨピヨピヨピヨピョッピョッピョッピョ・・・車のブッゼrが頻りに鳴いている。
犯罪のにほひ。

このことが訴えられたら、検察官は犯人を捜索し、証拠などにより当てはまった人物を被疑者として逮捕し、容疑が固まったら被告人として起訴し、地方裁判所で刑事裁判が行われる。

被告人が、この裁判での判決に異議があるのなら、控訴をし、二審目を高等裁判所で行う。

更に不服があった場合、三審目を行う為、上告をし、最高裁判所で裁判をする。

最高裁判所で有罪となり、後に重要な証拠や裁判での大きな誤りが見つかった場合、被告人(?)は再審請
求という、裁判のやり直しができる。
(ID:4ArM3Y)
100 がりべん
細かいところは抜かしたけれど、大体あってるかな・・・?
(ID:4ArM3Y)