幹部交代のご挨拶
お疲れ様です。
この度幹部交代を行い、新たにサッカー部の主将となりました、医学部医学科3年の藤田泰成です。
今年のサッカー部の目標は、西医体ベスト8、九州山口医学生大会優勝です。この目標を達成できるよう、選手一人一人が主体性を持ち、それぞれの課題に真摯に取り組めるようなチーム作りに励もうと思います。
今後ともサッカー部の活動へ応援の程よろしくお願いいたします。
失礼します。
5月4日 九州山口医科学生大会
お疲れ様です。福岡市にて行われました、九州山口医科学生大会の結果についてご報告させていただきます。

1回戦 vs宮崎大学
前半 0-0
後半 0-0
pk 4-5

1回戦(敗者復活戦) vs鹿児島大学
前半 0-1
後半 0-0

2試合とも敗北という結果に終わりました。
宮崎大学との試合では、相手に押し込まれる時間が多かったものの、DF中心に粘り強く守ることができました。また、チャンスも何度か作ることができましたが、決め切ることが出来ず、pk戦での敗北となりました。
鹿児島大学との試合では、相手に先制点を許してしまい、その後時間と共に守りを固める相手に対して、得点を奪うことが出来ず、敗北となりました。チャンスは数多く作ることが出来たのですが、フィニッシュの部分の精度が低く、得点を奪うことが出来ませんでした。
優勝を目指して練習から強度高く行って行ったので、相手よりも走れている実感はありました。練習試合を通じて自信を深めていたので、目標を達成できず、とても悔しい気持ちでいっぱいです。この大会をもって、幹部は交代しますが、チームがさらに強くなるよう、新しい幹部を中心に頑張っていきます。
最後になりますが、OBの先生方には、試合を見に来てくださったり、ご援助していただきありがとうございました。今後ともサッカー部の活動に応援の程よろしくお願いいたします。失礼します。
4月21日 練習試合について
お疲れ様です。21日に行いました練習試合についてご報告させていただきます。
A戦 vs大分大学
前半3-1 藤田、橋、得居
後半 3-1 藤田×2、外尾

B戦 vs大分大学
前半 0-0
後半 2-1 山田、浅山

A戦、B戦ともに勝利することができました。
A戦では、試合の入りが悪く、先制点を許してしまいましたが、すぐに奪い返すことができたのでよかったです。クロスを起点に得点を取ることができました。後半も入りに失点をしてしまいましたが、声をかけ合って集中することができたのでよかったです。
B戦は、ラインの上げ下げが適切に行えず、ピンチが何度かありましたが、DFライン中心に防ぐことができました。ゴール前のチャンスを確実に決めることができました。
九山前最後の練習試合で勝利を収めることができてよかったです。本番でも1試合でも多く勝てるよう頑張っていきたいです。
失礼します。
4月14日 練習試合について
お疲れ様です。14日に行いました練習試合についてご報告させていただきます。

A戦vs福岡大学
前半 1-0 得居
後半 2-0 坂野、藤田

B戦vs福岡大学
前半 1-0 山田
後半 1-1 山田

A戦、B戦ともに勝利することができました。
A戦では、試合の入りが悪かったものの、先制点を取ってからは試合を優位に進めることができました。サイド攻撃を有効に使っていくことができました。しかし、マークの受け渡しが曖昧でピンチを招く場面があったので、声をかけ合って受け渡すことが大切だと思いました。
B戦では、サイドへのロングボールを効果的に使って攻めていくことができました。守備陣も身体を張って守ることができていたと思います。失点の場面は、カウンターから簡単にやられてしまったので、リスク管理をしっかりと行わないといけないと感じました。
九山に向けて、チームの力を少しでも底上げできるよう、残り少ない練習を大切に行っていきたいと思います。

失礼します。
3月27日 練習試合について
お疲れ様です。本日の練習試合についてご報告があります。

久留米B vs 産業医科大学
前半 0-1
後半 0-1

久留米A vs 宮崎大学
前半 1-1 藤田
後半 5-0 藤田、小丸、外尾、得居×2

B戦では、前半にあったチャンスを決めきれずに負けてしまいました。DFラインの上げ下げが統一できず、ピンチを招く場面が何度かありました。
A戦では、前半の動きがかたく、簡単に上げられたクロスから失点してしまいました。
後半になって、前線からのプレスで相手に自由を与えず、セカンドボールを回収して攻撃の時間を増やすことができました。得点後も集中を切らさずに守り切ることができました。
B戦とA戦で内容に差があったので、九山に向けて、チームの力を上げていきたいと感じました。

失礼します。
3月17日 蹴和カップについて
お疲れ様です。サッカー部主将の若林拓海です。3月17日に行われました、蹴和カップの結果についてご報告させていただきます。

1試合目 久留米A vs 産業医科大学A
前半 0-1
後半 1-0 得居

2試合目 産業医科大学B vs 筑水高校
1-1

3試合目 久留米B vs 筑水高校
0-1

4試合目 久留米OBヤング vs 矢動丸
前半 4-4
後半 0-2

5試合目 久留米OBシニア vs 諏訪中
前半 0-4
後半 3-1

たくさんの先生方に来ていただき、盛り上がりのある大会となりました。ご協力頂きありがとうございました。
報告が遅くなり、申し訳ございませんでした。
今後ともサッカー部の活動によろしくお願い致します。
失礼します。
3月18日 練習試合について
お疲れ様です。サッカー部主将の若林拓海です。昨日行いました、練習試合についてご報告させていただきます。

久留米A vs 大阪公立大学A
前半2-0 藤田、古賀
後半1-1 得居

久留米B vs 大阪公立大学B
前半1-0 東
後半0-0

A戦、B戦ともに勝利することができました。どちらの試合も声がけ、攻守の切り替え、球際などを強度高く行うことができました。
A戦では、前半の早い時間帯で先制点を取って、試合を優位に進めることができました。繋いでくる相手に対して、ボールの奪いどころを明確にして守備をすることができました。後半になり、相手がアバウトにボールを蹴ってきましたが、DF中心に跳ね返すことができました。
B戦では、ボランチのところでボールを奪ってカウンターを何度か繰り出すことができました。中途半端なミスからのピンチも少なく、まとまりのあるゲームをすることができました。
DFのラインの上げ下げなど、課題も出ましたが、大会に向けて弾みをつけることができたとのでよかったです。

また、蹴和カップの結果については、確認できていない試合がありましたので、確認でき次第、ご報告させていただきます。

今後ともサッカー部の活動によろしくお願い致します。

失礼します。
舩津 和宏
田中先生、年寄り組の試合は相当楽しめたようですね。参加出来なかったことが非常に残念です。中学生が新チームになる9月頃に、大学のグラウンドでの再試合をご検討下さい。
田中


試合結果については学生さんから報告があると思います。
蹴和会ヤング、シニア共に乱打戦?で、見ている方は面白かったと思います。平塚親子共に得点してましたよ。
舩津 和宏
蹴和カップの日程を勘違いしていました!シニアは沢山集まったようで何よりです。対戦相手の写真が載っていませんが、相手と結果を教えて下さい。次の交流戦まで東海のグラウンドで自主トレしておきます。
先週は地元のグローバル・アリーナで男子高校生の大会が開催されました。強豪も呼ばれていましたが、大津が優勝しました。前半だけ見ましたが、優勝するだけの内容でした。予選を含めて動画も配信されているので、お暇な方は見て下さい。
https://sanix-cup.com/sanix-cup2024/international-youth2024/
少しだけ寄付していたのですが、ジャージ姿で東海の試合を観戦に行っていたら、VIPルームに呼ばれ、サニックスの代表取締役社長や副市長と挨拶をする羽目になってしまいました。副市長は実家の近くの人だったようで、50年程前に父が持っていたメッサーシュミットという車のことで話が盛り上がりました。
https://www.asahi-net.or.jp/~rf7k-inue/me/kr200.html