KOIKE
第17回浪速の芭蕉祭ご案内

今年の浪速の芭蕉祭を以下のように計画しました。
まだ席に余裕がありますので、連句にご興味のある方はご参加をお願いします。
日時 10月8日(日) 
会場 大阪天満宮・梅香学院
受付 正午より(昼食はすませてご参集ください)
12:30〜 大阪天満宮本殿参拝
13:00〜14:00
【講演】連句ブームの行方―現代連句の40年(小池正博)
14:00〜17:00 連句実作
参加費 2000円(本殿参拝・玉串料を含む)
KOIKE
第8回わかやま連句会
5月7日(日)13:00〜16:30
和歌山県民文化会館407会議室
13:00〜 小栗判官伝説と熊野古道・壺湯(小池正博)
小栗判官と照手姫の物語では病者・小栗が湯の峰温泉の壺湯で再生します。今回は熊野ゆかりの伝説を取り上げます。
13:30〜 連句実作 初夏または三夏の発句をご用意ください(当日出句)
会費 500円
KOIKE
第6回わかやま連句会ご案内
2023年1月8日(日)13:00〜17:00
会場 和歌山県民文化会館401会議室
新春連句会です。歳旦三つ物、連句の解説のあと実作。
初心者歓迎。和歌山方面の方でご興味のあるかたはどうぞ。
会費500円。申し込みなしでも当日参加できますが、この掲示板で参加表明していただければ助かります。お名前だけでOKです。
KOIKE
第16回浪速の芭蕉祭
10月9日(日)
  受付 正午より 大阪天満宮・梅香学院 
     (昼食はすませてからご参集ください)
  12:30〜 大阪天満宮本殿参拝
13:00〜14:00 トーク「連句の裾野を広げるために」
 ゲスト・久留島元(現代俳句協会関西青年部長)
 若手俳人や現俳協青年部の活動をお話しいただきます。
 連句の裾野を広げるための刺激になることと思います。
14:00〜17:00 連句実作会
会場 大阪天満宮・梅香学院
    地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」
    またはJR東西線「大阪天満宮駅」下車
参加費 2000円(本殿参拝を含む)
申込締切 9月30日(この掲示板で参加表明していただければOKです)
KOIKE
第39回大阪連句懇話会、8月21日にリモートで開催。映画監督の長尾元さんに「いつかのふたり」(2019年)撮影のエピソードなどをお話しいただいたあと、映画にちなんだ連句作品を巻きました。

賦物「映画」半歌仙「帰らざる日」の巻   小池正博 捌

 蜩や帰らざる日の映画館      小池 正博
  ペーパームーンゆれて揺り籠   松本奈里子
 そぞろ寒銀の燭台隠し持ち     木村 ふう
  麺麭が無ければ菓子を食(た)うべよ  迷鳥子
 参勤の道駆け抜くる殿のため      迷鳥子
  暖炉の前で眠る猟犬       下江花留化
ウ 初雪が覆う地獄の黙示録      洛中落胡
  いつかのふたり木洩れびの中   角谷美恵子
 自転車で下る坂道耳をすませば   永山 裕美
  鴉の襲う夢をみている      もりともこ
 お宝は国際便の封筒に       五郎丸照子
  その数式の美しきこと         ふう
 E.Tと別れを告げる夏の月        裕美
  井之頭五郎下戸であります       ふう
 ふるさとのはるか遠くで転生し    門野 優
  怒れる男集う法廷           落胡
 高慢と偏見さえも花の雲        迷鳥子
  人形の家こねこ飛び出し        照子

      2022年8月21日首尾
KOIKE
第5回わかやま連句会のご案内
9月18日(日)13:00〜17:00
和歌山県民文化会館 409会議室
13:00〜 和歌山の文芸A佐藤春夫について(講師・小池正博)
13:30〜17:00 連句実作
会費500円
どなたでもご参加になれますので、連句にご興味のあるかたはいらっしゃってください。
KOIKE
「浪速の芭蕉祭」や連句の情報を発信していきます。よろしくお願いします。