ままま
家の片付けと、家庭菜園に没頭している間、クラシック音楽を聴く機会が、ちょっぴり少なくなってしまいました。何か一つに没頭していると、何かが疎遠になってしまうという傾向がありまして〜 満遍なくエネルギーを注げない自分です。少しずつ片付けが進んできたので、またまた集中して音楽を聴いてみたいと思います。
N響コンサートの放映を見て、メンバーが適宜交代している感じで、ちょっぴり寂しく感じたり〜 若手の勢いを感じたり〜 コロナ禍からの脱出後のエネルギーを感じて嬉しくもあります。
N響コンサートの放映を見て、メンバーが適宜交代している感じで、ちょっぴり寂しく感じたり〜 若手の勢いを感じたり〜 コロナ禍からの脱出後のエネルギーを感じて嬉しくもあります。
ままま
偶然に、ランダムに聴く機会を得るというのも大切かもしれませんね。刺激や影響を受ける機会が少なくなったかも。自分の好みを探られて、AIツールからお薦めされても、嬉しくないかなあ。天邪鬼に、逆張り・迷わせたくなります。
まままさんこんばんわ。
私最近CDをあまり買わなくなりました。多い時には年間1000枚、1500枚と買ってまままさんに心配されましたが(笑)あれは円高の時代で安かったですからね。今も少しは買っていますが本当に少しです。
最近買ったのはグラズノフのバレエ音楽「四季」です。次に行くコンサートの予習のためなんです。ひょっとして持ってるかなと思ったんですが無かったので。
この頃はCDよりもFMを聴く方が多いです。持ってるCDはどうしても同じ傾向のものが多いですがFMならふーんこんな曲があるんだ、と世界が広がりますので楽しいいです。まあ自分で曲を決めるのもめんどくさくなってきたのかもしれませんけどね。
どんなけものぐさやねん。
私最近CDをあまり買わなくなりました。多い時には年間1000枚、1500枚と買ってまままさんに心配されましたが(笑)あれは円高の時代で安かったですからね。今も少しは買っていますが本当に少しです。
最近買ったのはグラズノフのバレエ音楽「四季」です。次に行くコンサートの予習のためなんです。ひょっとして持ってるかなと思ったんですが無かったので。
この頃はCDよりもFMを聴く方が多いです。持ってるCDはどうしても同じ傾向のものが多いですがFMならふーんこんな曲があるんだ、と世界が広がりますので楽しいいです。まあ自分で曲を決めるのもめんどくさくなってきたのかもしれませんけどね。
どんなけものぐさやねん。
ままま
凡さん こんばんわ。お久しぶり〜です。断捨離って、やましたひでこさんが提唱されている言葉なので、勝手に使っちゃマズイようですが、日常生活言葉としてスッカリ浸透しちゃってますよね。で、ウチは両親が健在なのですが、彼ら+自分の分を片付けています。
終活しておいてよぉ〜と呆れ、困り、ちょい怒りで複雑心境なのですが、さすがにマズイと思ってスタート。ミニマリストになりきれませんので、空間が整ってはきたかな〜程度です。書籍は廃棄方向、スピーカーは廃棄せず、CDはボチボチ。捨てきれないのは一眼レフカメラと写真ですね。
ワタシ的には、アナログ時代も懐かしいし、欲もあって、捨て切れないですぅ。まだ今は、全部捨てなくてもいいっかー!(って思います アハハ〜)
終活しておいてよぉ〜と呆れ、困り、ちょい怒りで複雑心境なのですが、さすがにマズイと思ってスタート。ミニマリストになりきれませんので、空間が整ってはきたかな〜程度です。書籍は廃棄方向、スピーカーは廃棄せず、CDはボチボチ。捨てきれないのは一眼レフカメラと写真ですね。
ワタシ的には、アナログ時代も懐かしいし、欲もあって、捨て切れないですぅ。まだ今は、全部捨てなくてもいいっかー!(って思います アハハ〜)
まままさんこんばんわ。
随分お久しぶりです。
昨年は色々あって私も少し断捨離をしました。オーディオも一新しまして昔買ったCDを聴いてます。生きてる間に全部聴けるかどうかですが。でもオーディオを買ったらもうこの世で欲しいものが無くなってしまった。欲が無くなるのも困ったもんです。
随分お久しぶりです。
昨年は色々あって私も少し断捨離をしました。オーディオも一新しまして昔買ったCDを聴いてます。生きてる間に全部聴けるかどうかですが。でもオーディオを買ったらもうこの世で欲しいものが無くなってしまった。欲が無くなるのも困ったもんです。
ままま
うーん すごくご無沙汰になってしまいました。家の不要品を、断捨離をしているところで、すこしスッキリしてきました。梅雨時期や暑くなる前には、もう少し頑張ってスッキリさせたいと思っています。落ち着いて音楽を聴ける空間づくりを目指したいな〜っ。
ままま
昨年夏から、ずーっとサボっておりスミマセン。新年のご挨拶もしてませんでした。だはっ。あっという間に、既に1月後半です。
秋の暖かい日に、時間を見つけて大掃除をし、樹木の剪定もしてもらったし、寒い年末と1月初旬は、スッキリしてました。でも、断捨離は続けていかないとダメですよね。
不用品が多いし、リサイクル品も残っているし、処理しづらいモノも、箪笥類などの家具や寝具類も、はあぁ。どうしても残るよね。
ゴミを搬出できる量って、ご近所さんとの兼ね合いもあって、山積みできないんですよね。ゴミステーションにワンサと詰められないし、周囲にも気を遣わないとイケナイ案件です。でも、やりきってしまわないと。てなわけで、近況報告でした。(お恥ずかしい)
秋の暖かい日に、時間を見つけて大掃除をし、樹木の剪定もしてもらったし、寒い年末と1月初旬は、スッキリしてました。でも、断捨離は続けていかないとダメですよね。
不用品が多いし、リサイクル品も残っているし、処理しづらいモノも、箪笥類などの家具や寝具類も、はあぁ。どうしても残るよね。
ゴミを搬出できる量って、ご近所さんとの兼ね合いもあって、山積みできないんですよね。ゴミステーションにワンサと詰められないし、周囲にも気を遣わないとイケナイ案件です。でも、やりきってしまわないと。てなわけで、近況報告でした。(お恥ずかしい)
ままま
週末、急に寒さが感じられるようになったため、家庭菜園の防寒対策をして、ヘトヘトになってしまいました。腰にくるうぅ〜。
先週のNHK音楽館は、ゆっくり拝聴して新しい感覚を覚えました。ブロムシュテットさん、さすがにお座りになって指揮をされていましたが、うーっ あの姿勢の正しさを見習わなければ。年齢の若い我々は、へばってはおられません。
年末になると気分的に焦りますが、11月の暖かい時期に集中的に掃除したので、まあ安心かな。庭の剪定は、ようやく植木屋さんに来ていただき、スッキリ。あとは、自分の部屋をしなきゃーっ。まだまだすることが満載です。
先週のNHK音楽館は、ゆっくり拝聴して新しい感覚を覚えました。ブロムシュテットさん、さすがにお座りになって指揮をされていましたが、うーっ あの姿勢の正しさを見習わなければ。年齢の若い我々は、へばってはおられません。
年末になると気分的に焦りますが、11月の暖かい時期に集中的に掃除したので、まあ安心かな。庭の剪定は、ようやく植木屋さんに来ていただき、スッキリ。あとは、自分の部屋をしなきゃーっ。まだまだすることが満載です。
ままま
ご心配をおかけしており申し訳ありません。ちょっと家の片付けに時間を割く羽目に〜。建て替えも視野に入れたいのですが、モノが多すということに、はたっと気づき、コツコツ片付けないとイケナイと、突然優先順位がいっきなり繰り上がってしまいました。
掃除すると疲れますぅ〜。正直落ち着かないことに。って訳で、ゆったり音楽を聴ける余裕ができましたら、また音楽に取り組みます。ご心配おかけしてすみませんでした。またまた、頑張る機会が来ると思っておりますので、宜しくお願いいたします。
掃除すると疲れますぅ〜。正直落ち着かないことに。って訳で、ゆったり音楽を聴ける余裕ができましたら、また音楽に取り組みます。ご心配おかけしてすみませんでした。またまた、頑張る機会が来ると思っておりますので、宜しくお願いいたします。
54歳 埼玉
最近更新ないですが、お元気ですか。ドビュッシーとかロシアモノとか近現代モノとか他のブロガーさんが余り取り扱わない題材も自分の耳を頼りにしっかりと的確な表現をされてて旧ブログ時代から参考にさせて頂いております。今後の益々の発展を御祈願致します。 Up 11/21 20:26