write
mozu
初めまして。電車でGO!の改造パッチで非常にお世話になっております。

プロ2初期版の設定ミスにより出現しない隠しダイヤですが、オフィシャル・コンプリート・マニュアルには出現条件としてこう書かれていました。
トワイライトエクスプレス:このダイヤと鶴見線大川行きクモハ12以外のすべての列車を銅星以上でクリアする
シーサイドライナー3号:ハウステンボス発佐世保行きキハ67系普通を銅星以上でクリアする
シーサイドライナー18号:シーサイドライナー3号・19号を銅星以上でクリアする
以上原文ママ。
2003年3月7日、初版バージョンですので間違いなく初期版のものです。当初の設定では初期開放されている下り#09 ハウステンボス16:25発のダイヤがシーサイドライナー3号出現のトリガーだったようです。

なおこちらの攻略本ですが、勾配や速度制限、隠し警笛や時刻はしっかり記載されているものの、定通ポイントや通過駅定通の取り方は完全ノーヒント。
停車ブレーキについては「時間に余裕がある時は80km/hで500mからB3。時間に余裕がない時は80km/hで200mからB6〜B7」と一例程度しか載っておらず、攻略目的では今ひとつ役に立たない印象でした。
また総合評価の算出方法、難易度による持ち時間増減の違いについての記述もありましたが、これもプロ2メモ書きページ以上のデータは無いので、安くはない金額で買う程ではないと思います。
EX
Re:zaralaさん
無事点灯しました。
ご対応ありがとうございました。
zarala
Re:EXさん
すみません、このコードはエフェクト処理をまとめてスキップするようにしているのですが
その際にライトの処理も飛ばしてしまっていたようです。
9C8FBD88 0C58E12C
これで大丈夫かと思います。(サイトの方も修正しました)
EX
PS2版電車でGO!FINALの「一部の画面エフェクトを無効」コードを有効にすると、
フロントビュー時に表示される前照灯のエフェクトが消えてしまうようです。
(PCSX2 1.6.0 OpenGL Hardware・Softwareで確認)

おま環かもしれませんが、一応報告させていただきます。
Yamada
Re:zaralaさん
ご返信ありがとうございます。
おかげ様で解決いたしました。
自分でももっと頑張って勉強しようと思います。
データ名は必ずしも必要ではないのですね。何から何まですみません…。
お忙しい中、懇切丁寧に教えていただき本当にありがとうございました。
zarala
Re:無名さん
> 電車でGOの没データを色々探してたら
> 何故かこのゲームに電車でGOの映像が入ってるそうです でもなんでこのゲームに入れてあるんでしょう……
> https://tcrf.net/My_Home_o_Tsukurou_2!_Takumi

このゲーム(マイホーム〜)とプロ2・FINALの開発はどちらも同じ会社(オフィスクリエイト)が担当していて、DUMMY1.DATというファイル名からして実際のゲームでは使わないダミーデータとして過去に担当した電GOのムービーを入れたという感じでしょうか。
何故こんなデータを入れたのかまでは分かりませんが、この手のデータでネットで聞く説では
・開発中、ムービーデータが完成する前に仮データとして入れておいてそのままになっている
・ディスク配置の調整(穴埋め)の為に入れている
(何でもディスクの外周部の方が同じ時間で読み取れる面積が多い=読み込みが速いらしいとか…)
等の用途で入れることがあるそうです。
だからといって、発売元が違うゲームのデータを入れるのはどうなのかとも思いますが…
zarala
Re:163さん
情報ありがとうございます。
ウインドウモードの解像度設定のパターンが限定されている件ですが、実際にできるかどうかは別として、解像度一覧のリストを常時フルスクリーン設定のものを表示することができれば解決しそうな気がします。
あとウインドウモードでは解像度に関係なくウインドウサイズが固定(しかも縦横比率が変)なのも不便ですよね。
せめて後の作品の様にウインドウサイズ=解像度に出来ればいいのにと以前調査したことがあるのですが、結局分かりませんでした…
まずはWindowsやDirectXの画面初期化周りを勉強しないといけなさそうです。
zarala
Re:Yamadaさん
提示してもらった例では単にサイズ情報だけが並んでいるようですね。
どこかに開始位置だけが並んだ部分がある可能性もありますが、
各データの終端より後ろで「アドレスが丁度$800単位になる場所」が次のデータの開始位置になっている様です。

リストの開始位置とサイズを足した値(=データ終端の1byte先のアドレス)を計算すると
データ1:(0+)$134B0 = $134B0 → 次のデータは$13800から
データ2:$13800+$4390 = $17B90 → 次のデータは$18000から
データ3:$18000+$61F0 = $1E1F0 → 次のデータは$1E800から
データ4:$1E800+$4460 = $22C60 → 次のデータは$23000から
...
となり、これは提示されたリストの開始位置と一致しています。

データ名に関してはどこかにそういった文字列の情報が入ったファイルがあると思われるので、各ファイルとリスト上の名前(V071930など)で検索して、そこを起点に調べる感じになるかと思います。
ただ、データ名は単に聴く分には関係ない情報でもあり、データ名自体が無いゲームも多いので無理に探さなくても問題はないかと思います。
無名さん
電車でGOの没データを色々探してたら
何故かこのゲームに電車でGOの映像が入ってるそうです でもなんでこのゲームに入れてあるんでしょう……
https://tcrf.net/My_Home_o_Tsukurou_2!_Takumi
163
初めまして.いつも電車でGOシリーズのコードで大変お世話になっております.
アクションやRPGに比べるとマイナーなタイトルなのでコードがなかなか無かったり,暴走用のコードがメインだったりしたのでビジュアルが良くなるコードを公開してくださっていて大変有難いです.

先日山陽新幹線編のWindows廉価版を手に入れまして,初心者ながらメモリサーチをやってみました.「dgoscal.exe」にあるウィンドウサイズ設定は1280*1024が最大ですが,以下のアドレスをいじることで任意のサイズに調整できそうです.
00427D00 : [00 05] 00 00 [[00 04]] 00 00 17 00 00 00 00 00 00 00
[]部:横解像度,[[]]部:縦解像度 のリトルエンディアン方式16進数
例.2560*1440なら0A00*05A0 → [00 0A] [[A0 05]]
項目は増やせませんがうさみみハリケーン等で直接値を変更し,保存ボタンを押してdgoscal.exeを閉じれば問題なさそうです.

私が超初心者なのでそんなこと分かるわみたいな内容かもしれませんが,覚書も含めて共有しておきます・・・