びとぽ高原の見頃

過去ログ49 2024/5/21 22:38

▼kokamaki
テレ東がアニポケから得られるロイヤリティって何だ…?放送局のその辺りの収益の仕組みを知らないとあんまコメントしにくいかな…
とりあえず数値上でアニポケの人気が一定以上あるのはよいのでは。何がどうウケてるのかイマイチ想像できないけど

>アニメ・配信事業のうちアニメ関連では、同年度にTVアニメ 「SPY×FAMILY」第2期や、新たなストーリーが展開されることとなったアニメ「ポケットモンスター」を放送。これら関与タイトルのロイヤリティ収入が国内外で伸長したほか、主力タイトルである「NARUTO」も欧米で順調な成長を見せていると説明した。
https://0115765.com/archives/71911


▼kokamaki
Spotifyにlet me battleあるけど聞けないなぁと思ってたけど聞けるようになってた
いずれCDが出る可能性を待って配信は買ってないけどOPED共にCD出てくれるかな…


▼kokamaki
はてブの不具合で公開と同時の予約ツイートができてない記事があるっぽい??


▼kokamaki
露悪やらグロやらそーいうのは、ワンクッション&注意書きをしたうえでクローズドな二次創作とかでやるものでしょ!公式がやるもんじゃねぇよ


▼kokamaki
ポケモンに代わる作品・キャラクターが台頭するとしたら、人間以外の生き物をモチーフにしたキャラクターが多数登場するかつそれらが最大限尊重されて平和に生きてる世界観が描かれたモノが出てきたらポケモンはかなり危ういよな
パルワールドみたいなバックラッシュも出てくるだろうけど、気候危機が崖っぷちな以上畜産の問題から目をそらし続けるのも難しくなってくるだろうし(希望的観測でもあるが)

それとは別に、やはり公式は露悪趣味を一刻も早くやめるべき
ポケモンの能力を人間の生活に生かすことを是としたり、明確に手段として利用する文化やシステムが存在したり、ポケモンを食用に殺していることを匂わせる内容だったり、どれも制作側は無自覚だろうけどかなり悪質なポケモン(原型)へのヘイトやぞ


▼kokamaki
ポケモンはゲームメインシリーズ以外のコンテンツもだいぶ強くて有名なのになんであんなに必死に毎年メインシリーズを発売しようとしてたんだろうな……いくら他の新規コンテンツが強くとも方向性の違いもあってポケモンの代わりにはそう成りえないだろうに……


▼kokamaki
川崎のメザスタジオとかどうなるんだろ
そのままフレンダスタジオ(仮)になるのか、引き払ってポケモンと無関係のエリアになるのか


▼kokamaki
ポケモンフレンダも出たら遊んでみるけど基本子供に混じって遊ぶのはやっぱり大変なところはある
メザスタは一時期近くに機体がなかったせいで遊ぶどころではなかったけど終わる前にまた少しやっておくか…


▼kokamaki
名前のアクセントを知りたいからアニメに登場してほしいというのはある
いつぞやの図鑑みたいに、図鑑で名前を読み上げてくれるのもありだけど

この図鑑、それぞれの言語での名前を呼んでくれるのが地味に貴重でありがたかったな…ただ日本語以外の言語だと単語だけ読み上げと会話で使うのとでは印象違うからやはりアニメ登場はマスト…


▼kokamaki
アニポケ感想、1回目視聴で感想書いてる版と2回目視聴で感想書いてる版が存在する<Tips>


5048

掲示板に戻る