流れ行く風

過去ログ23 2024/7/6 10:29

▼j.oono
ぷっ
寝ぼけてタイプミスしてる
ボティスナッチャー(笑)ってなんだ?
夜明け前にボケた頭で書きなぐってるからなあ
日本語の原題「盗まれた街」も思い出せなかったし、The Body Snatchers のSnatcherも思い出せなかった
なんか記憶力がどんどん落ちてるなあ

元々頭悪いから仕方ないけど


▼j.oono
ボティスナッチャー
古い安物の映画、ただ違うのはリアルで完了しているってことだ
五輪選手村の1000億のマンションは100億で叩き売られ
築地市場も豊洲市場もボロボロ
神宮の杜も風前の灯
都庁も青山通りもグロテスクな毒々しい照明の狂乱
誰も見ないそれらに50億という狂気の金がぶちまけられる
およそ人と思えない醜悪な人の形をした何かが首都の中心の心臓部
バベルの塔の主人として君臨している

醜悪なその何かに狩られる最悪な夢で目覚めて
むかつくおぞましい色の朝焼けを眺めている


▼j.oono
焼けるなあ
最近、朝、川の流れと水音、鳥の囀りなんかの環境音楽?で過ごしてるけど
気分だけは爽やか 笑
まあやっぱり体験が一番なんだけど
そんな余裕は無いなあ


▼j.oono
そうだ、蓮舫って書いてこよう
今度の選挙は、小池を含め自民のクソを消滅させる最初の1歩にしないと
日本の自爆スイッチが入っちゃうからな
もちろんそれでも気が遠くなるほど先は長い
10年以上、もっとか、反自民で投票してる
気持ちが萎えることばっかりだったけど
もしかしたらこれが最後になるかもしれないしな

まあ、もっとも蓮舫は好きじゃないっていうかどっちかと言えば嫌いなんだが笑
ゆり・こいけの方は吐き気がするほど嫌いだしな
好き嫌いだと入れるとこ無くなるけど笑


▼j.oono
https://i.imgur.com/ZjYpeSS.jpeg
勢いが凄い
今年は雨が多いなあ


▼j.oono
YouTubeもつまらなくなったな
まあgoogleもだいぶ落ちてるからな


▼j.oono
一応記録しとくか
https://i.imgur.com/2EiXHC6.jpeg
蒸し暑い感じで白を買ってみたけど
微妙に肌寒い感が合わないな
やっぱりこれくらいの卯ノ花くたしが漂う季節だと
軽いビールの方がいいな、ベルギービールとかが合いそうだな
そういえば黒ビールに岩牡蠣とか試そうと思ってたけど
黒ビールは近場でも手に入るけど岩牡蠣は無いなあ
・・・鳥海山とか行きたい
海に突き刺さる風景を山頂から眺めた後で日本酒で岩牡蠣とかいいなあ


▼j.oono
難易度高いな
3ヶ月くらいでなんとかなるかな


▼j.oono
もっとも平安とか鎌倉時代の頃は
京都なんかの都市はそもそも始末も出来なくて放置されてたらしいから
今、社会が崩壊したらそんな感じになるんだろうな
そういえばレニングラードなんかもそんな感じだったらしいな


▼j.oono
戦国・・・室町とか江戸の飢餓地獄とか
あんな感じだったんだろうな
人が人を無造作に大した理由も無く殺す
一人だと大変だから後始末を相談する

壊れた社会がやってくる予感かな

そういや最初のハイパーな夢は死の夢だったな
そう言っても血がドバドバ流れるとか
気が狂うような痛みに身悶えるみたいな
安っぽいドラマの演出みたいなもんで無く

冷たくなっていく身体の中に閉じ込められた
澄んだ意思がまぶた一つも動かせない不自由さに
心が叫び声を上げて目を覚ましたんだったな
直感的にあれが死だと思ったんだが


2422

掲示板に戻る