流れ行く風

過去ログ33 2025/3/11 23:41

▼j.oono
朝、服着たまま雑魚寝してる夢を見た
まだ暗かったけど
3.11だったんだな


▼j.oono
https://i.imgur.com/ZVBGSGl.jpeg
コードバンの方が良かったかなと思ったけど、小銭入れだとやっぱりこっちの方がいいな。
もうちょっと薄かったらなお良かったけど


▼j.oono
昨日も奇妙な夢だったな
ここの所、続くな
しかし降り積もり凍りつくゆきの中をバイクで疾走って
夢にしても凄いな
しかもタコメータが1万8千回転を突き抜けていくとか
多分250ccだな、まあ30年以上前はそんな今では考えられないような
オートバイが飛ぶように売れてたんだもんな
この国も落ちるとこまで落ちたって事だろうな
その狂気の疾走をするオートバイを追い抜いていったのは
少年、女性、いや弟だったような気もする
境目も解らない真っ白な崖を真っ直ぐ落ちていって燃え上がったあれは
なんの暗示だったんだろうな
オレンジに照らされた山肌は夕日だったような気もする


▼j.oono
そういや昨日は226だったんだな


▼j.oono
https://i.imgur.com/0E4Aiav.jpeg
うんまい


▼j.oono
なんか流れてきた「必殺仕事人」をチラ見してたけど
褪せたなあ・・東映の公式だったけど、
まあ四半世紀、最初からしたら半世紀くらい経つらしいから当然か
いや最近のヒガシが出てたやつとかはひどすぎて10分と見ていられなかったけど
もっとも、現実の方が作り物を超えてきているせいもあるな
北野武のアウト・レイジなんかもアマプラでチラ見して15分くらいで
見る気がなくなったからなあ
もうあの手の中途半端なフィルム・ノワールとかだめだな
というかテレビとか映画が興味を引く時代じゃ無いんだろうな


▼j.oono
そろそろA Iやっといた方が良さそうだな
1/10以下の予算でOPEN AIと同程度のものが出来るなら
AIが仕事になりそうな雰囲気が出てきたな
最もおもちゃみたいなAIが仕事に関係してくるとも思えないけど 笑
まあ、軍隊とか工場とかはAIに取って代わられるかもしれんけど


▼j.oono
やっぱり体調がおかしいな
木の芽時ってやつか


▼j.oono

たまたま流れてて久しぶりに聴くといいな
もう亡くなって7年か、まあ惜しいと思う
が、10年に満たない年月を駆け抜けた人生という意味では
羨ましいな


▼j.oono
今日の夢も気持ち悪かった
スクラップ工場でスーパーカブを拾ったというか作った
多分125CCくらいだな
ボロボロの部品をかき集めて、なんかスムーズに動くようになった
調子に乗ってひたすら乗り回してたら だんだんブレーキが効かなくなってきた
建築現場のかどで何かにぶつかりそうになって
ブレーキが効かずに無理やりハンドルを切った
廃材に突っ込んでいったと思ったらおが屑だった
灰のように細かなおが屑に突っ込んだら
どんどん沈んでやがて地面よりも深く沈んでいった
灰の中で身体もオートバイも化石のように動かなくなっていった
やがて意識も化石のように消えていった
何かの暗示・・・かな


3432

掲示板に戻る