Dynaの秋葉原ジャンクパラダイス掲示板3

過去ログ14 2023/7/1 14:48

★Dyna
ども、Dynaです。今は秋葉原の特区前です。雨あがりました。店頭にバッテリー関連の小物が無料で、大量に有ります。マイクロSD64GBが400円、IC32インク2セット100円とか、蚊取りラケット200円とか、古いお品が異常価格です。まさか?


★Dyna
ども、Dynaです。今、秋葉原です。人か多いです。特に外人さんが目だちます。
○秋月
・2階がオープンしました。
・昔のアイ・テン・ドウみたいに広くて綺麗です。
・水中溶存酸素計 新品箱入り300円 多数
精度はそれなりのようです。
・クリームハンダ100g 500円 多数
どのように使うハンダでしょうか?
・DDSモジュール 500円 多数
使い方が?
※詳細は今晩!


★ザク
〉CPUが無いと電源すら入らないのかな?
正常動作です。安全回路が機能している為、逆に入ったら発煙発火で500円で済まない

〉PCの最低構成(CPU、メモリ、マザーボード、ビデオカード(GPU内蔵なら不要)、電源)に満たないので動きませんね
電源だけの確認はビデオカードなどIO関連は不要です。

ジャンクの基本「自己責任」です。
お店も廃棄にお金が掛かるから処分価格なんでしょう。
何か一点でも使えたらラッキーと思うか、修理の勉強用に買うか価値観は人それぞれ Up 6/22 12:24


★hayata
CPU無しだと、PCの最低構成(CPU、メモリ、マザーボード、ビデオカード(GPU内蔵なら不要)、電源)に満たないので動きませんね
持ち帰りの手間とか考えると、BIOS確認出来ないと躊躇しますよね^^;


★Dyna
ども、Dynaです。今、秋葉原です。快晴で暑いですね。
○インバース
・3.5HDD 500GB 350円 多数 1ゲット
500GBでは、大容量とは言えなくなって来ましたね。
・スリムPC 500円多数、CPU無し
・i5 4570用が500円だったので、購入しようと思って、動作確認しましたが、電源が直ぐ切れます。
・CPU無しを、片っ端から試しましたがどれも同じでした。
・CPUが無いと電源すら入らないのかな?
・詳細は今晩!


★Dyna
ども、Dynaです。今、秋葉原です。梅雨空ですが、涼しくて快適です。
○インバース
・SSD 1TB 3000円 多数
今日と明日の特価
※詳細は今晩!


★Dyna
ども、Dynaです。今、秋葉原です。台風2号が去って台風一過です。(6月上旬に台風一過?)
○台風関連
・街のあちこちに壊れた傘が散乱していました。
・結構な風が吹いたみたいです。
○オラオラ
・またまた、二階でジャンク市開催中
・CFSZ5 8000円が半額の4000円に。
また一台買ってしまいました。
※詳細は今晩!


★Dyna
ども、Dynaです。本日は旅行で京都に来ています。秋葉原レポートはお休みしますので、よろしくお願いします。


★Dyna
とも、Dynaです。今、秋葉原です。祭りのあとですね。
○インバース
・3.5HDD 3TB 2500円 多数
・2.5SSD 256GB 1500円多数
※外人だらけの秋葉原でした。詳細は今晩!


★kanemi
秋葉原通過するときに大勢の人と神輿を見ました
立派でしたね
見に行く予定立ててないことをちょっと惜しい気がしました


★Dyna
ども、Dynaです。今、神田明神です。神田祭を満喫しています。
○コンフル
・2.5HDDが1GB1円です。500GBと1TBがあります。1TBを買いました。多数
○パソコン工房(旧ツクモ2階)
・ノートとDTメモリがお安く大量に出ています。
※詳細は今晩!
神田祭凄いですね!


★Kenけん
5月1日に「〇店名(旧GF?)」で売っていたTaotronicsのワイヤレスイヤホン(580円)を購入したのですが予想どうりすぐにバッテリーが切れる症状でした。
ので、殻割したところM1254S2というバッテリーが入っていました。同じものはアリエクでもそこそこの値段だったため、ダイソーのワイヤレスイヤホンの白いやつ(1100円!)を購入してこれのバッテリー(401012)と交換したところ今のところ普通に使えています。
アクティブノイズキャンセル機能がついていますが計1680円+交通費と考えると微妙かな?価格もGW中の特価だったようなので…

なおダイソーのワイヤレスイヤホンの黒い方のバッテリーは保護回路の基盤がついてるのでサイズが合わないと思います。


★Dyna
ども、Dynaです。帰省中のため、今週の秋葉原巡回はお休みです。


★Dyna
ども、Dynaです。今、秋葉原です。GWが始まり、凄い人です。
○パソコン工房2階(旧ツクモ)
・Let's note CF RZ5 4500円、5000円 各1
・ 同 CF SZ5 5500円、 6000円 多数
※人が増えたらゴミも増えました。困ったものです。詳細は今晩!


★元ジャンカー
秋葉レポートで毎週取り上げているトーアマート、
最近3Fに「アウトレットコーナー」が設けられています。
いろんなアイテムが説明も何もなしに雑然と並んでますが、
値段が異常に安いのが最大の売りのようです。

ちなみに土曜日に足を運んでみたら、
MP3プレーヤー内蔵ヘッドホンやBluetooth接続折り畳みキーボードが100円。
あまりの安さに、思わず衝動買い。
ただしどれも一点ものでした。


1513

掲示板に戻る