Dynaの秋葉原ジャンクパラダイス掲示板3

過去ログ20 2024/1/8 12:36

★ザク
Dynaさん返答ありがとうございます。

>当方は¥1078/月ですが、ahamo等を利用されている方は\550/月になります。
ahamoも契約しているの?

>なお、契約手続きで感じたのは、異常なまでの利用場所チェックです。
固定電話の代わりですから繋がることが必須。

>説明によるHR01の設置場所を定期的にチェックするようで、申請場所でないところで使用していると解約になる場合があるようです。
HP01では?


★Dyna
ども、Dynaです。
>ドコモの「homeでんわ ライト」サービスを契約したという事ですか?
→はいそうです。
>実家で暮らす時は付加機能サービスの「転送でんわ¥550」を追加することでしょうか?
それとも都度移設申請(実家が利用対象エリアの場合)での運用でしょうか?
→いいえ、冬場は横浜、春・夏・秋は田舎で生活するため、2つの回線はそのままです。ようは、1回線の基本料金を下げたということです。当方は¥1078/月ですが、ahamo等を利用されている方は\550/月になります。調子よければ田舎の電話もhomeでんわにする予定です。
 なお、契約手続きで感じたのは、異常なまでの利用場所チェックです。説明によるHR01の設置場所を定期的にチェックするようで、申請場所でないところで使用していると解約になる場合があるようです。難しい問題があるような感じでした。


★ザク
Dynaさんに質問です。

>・家電をワイヤレス固定電話にしました。
家電話を無線化して、月額1000円ちょっとで維持します。

ドコモの「homeでんわ ライト」サービスを契約したという事ですか?
実家で暮らす時は付加機能サービスの「転送でんわ ¥550」を追加することでしょうか?
それとも都度移設申請(実家が利用対象エリアの場合)での運用でしょうか? Up 1/7 9:21


★Dyna
ども、Dynaです。今、秋葉原のドコモショップにいます。
○ドスパラ本店5階
・大容量HDDがお安かったので、のろいエレベーターを我慢して行きましたが、売り切れでした。
○オラオラ2階
・ジャンクノートが60%OFFとなっています。CF-SZ6?がまだまだ大量に有りますが、8000円のはちょっと見た目悪し。
○ドコモショップ
・家電をワイヤレス固定電話にしました。
・年末に頼んだら入荷したので、手続きしてきました。
・本体とSimは本日持ち帰り、後日開通通知が来たら電源オンして終わり。
・家電はほとんど使わないのですが高齢な叔父叔母のため、家電話を無線化して、月額1000円ちょっとで維持します。
※詳細は今晩! Up 1/6 18:59


★Dyna
ども、Dynaです。
>宮甚商店さんでヘッドホン→ライン昇圧キット紹介してますね
→情報ありがとうございます。そのものズバリですね。購入したヘッドフォンアンプは電源がいるので、機能的には、こちらのお品が良いかと思われます。土曜日に見てみます。 
PS:日記は、仕事でヘトヘトなので、なかなか書けないのが実態です。


★とう
ttps://youtu.be/9T57ZTS4dzA
宮甚商店さんでヘッドホン→ライン昇圧キット紹介してますね

なぜジャンク日記は更新反映が遅いのでしょうか?
だいたい一ヶ月遅れで表示される感じです Up 1/4 4:24


★ザク
元旦の震災にあわれた方々にお見舞い申し上げます。
一刻も早い復旧を願います。

本年もよろしくお願い致します。


★Dyna
新年 明けましておめでとうございます
 本年も Akiparaをよろしく お願いします


★Dyna
ども、Dynaです。今、秋葉原です。もう、クリスマスなのに、こんなに暖かくて良いのかな?昨日は冬至でしたよね。
○じゃんぱら各店
・初代Google home新品箱入りが1980円で大量に出ています。大きいタイプです。
○あきばおー各店
・TDKのBD-R 5枚500円で多数出ています。珍しいので、一つゲットしました。
○家電
・家の固定電話は、ほとんど使わなくなったので解約を考えたのですが、まだ叔父叔母がたまにかけて来るので、残すことに。ただもったいないので、ワイヤレス固定電話にしようとドコモショップに行きました。
※詳細は今晩! Up 1/1 1:52


★Dyna
ども、Dynaです。今、秋葉原です。冬服だと暑い位です。
○ハードオフ秋葉原1号店
・じゃんぱら各店で売っているNest mini1480円は、初代との差があまりないようなので、諦めたら、HOに初代Google home miniが880円で、出ていましたので、思わずゲットしました。
・しかし、ニーズがいまいちかも!
○じゃんぱら各店
・BenQのワイヤレスマウスセット新品が280円で多数あり。
・小型なのでノート用に買おうと思いましたが、ワイヤレスマウスの管理が、どうも上手く出来ないので諦めました。
※詳細は今晩! Up 1/1 1:52


★Dyna
ども、Dynaです。今、秋葉原です。暖かいですね。
○じゃんぱら各店
・Google home miniの後継、Nest miniが1480円箱入り新品が多数あり
・買いたくなって、初代との違いを調べたのですが、どうにもメリットが見付かりません。
・逆にACアダプタのコネクタが特殊タイプになってしまったとのこと。
・家や車で四台使っており、聞き取り精度が向上しているなら買いたいです。
・でもサッパリ分かりません。
・取り敢えず諦めました。
※詳細は今晩! Up 1/1 1:53


★名古屋の人
西川電子部品のネジ販売業務(廃業される予定)を、千石電商さんが引き継ぐそうです。
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1551051.html


★Dyna
ども、Dynaです。今、上野御徒町です。
○Akiparaの忘年会を開催しました。
メイン会場は「蔵前」、久しぶりに街歩きしました。おかず横丁良かったです。宴会は上野御徒町で、6時には終了!
○秋葉巡回
一応、軽く巡回しましたので、プチレポをアップする予定です。
※プレゼントを沢山頂きました。ありがとうございます。箱入りのAtermもあり、また、中継機能設定にチャレンジします。何個め?


★ザク
Dynaさん、中継機能設定作業お疲れ様でした。
FW updateとリセットで2台使えるようになって良かったですね。

〉それよりも、古民家中に中継器を置いたので家内から撤去命令が出てしまい厳しい状況です。

折角の古民家がジャンク置き場になるのを防ぐ為の先手?

※古いネットワーク機器はセキュリティ対応が終了していますのでご注意を


★Dyna
ども、Dynaです。ルーターの中継機能について結果報告です。
なお、ここは掲示板なので、続くようなら「教えてください」HPへ引っ越しします。
1、まず訂正です。
2023/11/21火1:44 に記載エラーがありました。訂正します。
WG1200HS2、WG1200HP【誤】→WG1200HS4【正】、WF1200HP、HP2の4台と、WG1800HP、HP4の2台の、計6台
2、中継機能設定(結論)
(1)Aterm
 6台中、5台まで設定できました。残る1台はルーターとしても機能しないのでどうやら×です。 経緯は
 @WPSボタン設定(CNVモードでWPSボタン押し、一番簡単) ・・・・・2台OK
 Aリセットボタンを押して工場出荷時にしてから@を実施 ・・・・・1台OK
 BクイックWeb設定 PCのWeb画面でアクセスし手動設定  ・・・・・1台OK
 CルーターモードでクイックWeb設定へ、ファームフェアUP ・・・・・1台OK
 NO  型番    @ A B C
 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 1)WG1200HS2  〇
 2)WG1200HS4  × 〇
 3)WF1200HP   × × × 〇
 4)WF1200HP2  × × × ×
 5)WG1800HP   × × 〇
 6)WG1800HP4  〇
(2)Buffalo
 4台中未使用の2台でチャレンジ 経緯は
 @Web画面で手動設定
 1)WHR-1166DHP  ・・・・・ OK
 2)WHR-1166DHP2 ・・・・・ OK
3、子機ー孫機の実験
 田舎で実験しようと思ったのですが、子機でもかなりの距離に届き、試すには屋外になるので中止としました。
 それよりも、古民家中に中継器を置いたので家内から撤去命令が出てしまい厳しい状況です。


2119

掲示板に戻る