Dynaの秋葉原ジャンクパラダイス掲示板3
過去ログ24
2024/5/19 0:57
★ザクWindows 10 は 2025 年 10 月 14 日にサポートが終了します。 現在のバージョンである 22H2 が、Windows 10 の最終バージョンになります。 次のエディションについては、サポート終了日までセキュリティ更新プログラムが毎月リリースされ、引き続きサポートされます。
★匿名コンフル デスクメモリddr3 2GB 200
おばちゃん店 R63 4500 ssd抜き
CF SZ5 4000
セルスタ 扇風機 2500 ホームセンターで一年間保証なら2850であるので 見送り
アイコン ラジオ 古い 300 パナ 500 他800
印旛 1000のデスクpcは ac別
3000-1000のデスクは i3 6100
日差し暑い 梅雨入りで 天候は来週からは雨模様か
パソコン工房 DDR3メモリ 2280 8GB 低速
DDR4 3200 16GBx2 8350?
特価品情報参照 GW過ぎて 高値に戻ったそう
Akiba pc hotline 相場情報
2024,9
Windows10終わりで 11に出来ないジャンクpcは在庫売り抜けようと値段乱高下中?
Windows7終わりのときもごみの値段に急落していたので売り捌き中でしょうか
あとなか三ヶ月
★Dynaども、Dynaです。今、秋葉原です。外国の方だらけです。信州の山奥とは異次元の差です。
◯オラオラ
・二階全品半額セール中
レッツノートCF-SZ5 7000円と表示されていました。この半額になるのかな?
・でも、じっと我慢しました。
◯イオシス路地裏店
・昨日店頭に出ていた薄型CDドライブの12mmベゼル黒1円は売り切れでした。
◯インバース
・3.5HDD 1.5TB 1000円 売り切れでした。残念!
※詳細は今晩!
★Dynaども、Dynaです。本日はAkiparaメンバーに「おつかれさまでした会」を開催して頂き、都電荒川線やジョイフル三の輪商店街の散策と秋葉原で大宴会となりました。ありがとうございます。そのレポートは後日UPさせていただきます。月一の秋葉原巡回は明日の日曜日にしますので、レポートはその後速やかにUPする予定です。
★匿名コンフル R63 12000他 分厚い東芝3000 シンクパッドポトリ1500 デスクddr3Lメモリ4G 300
おばちゃん店 日除け段ボールで見えない
R庭 hdd 3,5 500GB 500
Eyes タフノート ジャンク
Usb lan 変換つきハブ 800
セルスタ 扇風機 電気ストーブ
アイコン ラジオ携帯型 800
インバース スリムデスクpc 1500
駿河屋 テフアール湯沸し器 上のみ台座なし 300 ps3ソフト
ラジデパ地下 古いノート
Cpuグリス80
リコスタまだ開いてない
★KT連休中にPC EYES旧店舗跡を覗くと新たな中古PC屋が。PC EYES支店か?(良く店を確認しないまま入った)
全品開店セールで2割引きだった。Win10インストールのLenovo X280を18k円の2割引きで購入。ACは断線物300円で購入して修理。他にも何種類かあったが、状態良い物減っている。
→追伸 ジャンクコンフィル(PCコンフィルのジャンク部門)でした
Up 5/10 14:03
★匿名神田寺の店でカードリーダーライター SDカード用 250円
教会前の角 の店 暖房器具から 扇風機 に入れ換え 扇風機 4000円など
W03クレドール 100円 wx05 500円
W01 w02 wx01 02 03など
それより 上野より の店
HDD 3.5インチ 1TB 1000円 ジヤンク保証なし
少し 秋葉原駅より マーサル跡地 ゴープロ? 撮影棒 くのじ パンタグラフ形状 500円
おばちゃんの?店
古いフィルムカメラ2000円 レンズ部折り畳む
じゃんぱらコンビニ跡地斜め前の店 ラジオ800円
するがや 固定電話機 800円
地下ハドフ 携帯クレドール550円
アイホンac 330円
ラジデパ地下 リコスタ跡地 医療用画面?
★匿名秋月2F タクトスイッチ 30個?150円 パソコンの下あたり 奥にある
★匿名楽天sim使えるものはたくさんありますね
一覧
WiMAX「W06」
WiMAX「W05」
WiMAX「W04」
WiMAX「W03」
WiMAX「WX06」
WiMAX「WX05」
WiMAX「WX04」
WiMAX「L02」(ホームルーター)
WiMAX「L01/L01s」(ホームルーター)
WiMAX「HOME 02」(ホームルーター)
WiMAX「HOME 01」(ホームルーター)
富士ソフト「FS030W」
ファーウェイ「E5785」
シャオミ「MF855」
IOデータ「WX-CS300FR」(ホームルーター)
ドコモ「N-01J」
ドコモ「HW-01L」
ワイモバイル「601ZT」
ワイモバイル「502HW」
NEC「Aterm MR04LN」
TP-LINK「MR600」(ホームルーター)
★匿名HR01に楽天sim情報役に立ちました
テザリングか楽天モバイルルーターかwimaxモバイルルータの有線lanつきクレドールか
どうすればよいか考えていたので
光回線は4000から5000円で高いため
★Dynaども、Dynaです。コメントありがとうございます。
10日(水)に信州に帰りました。初日にしたのは無線LANの構築で、すぐにHR01に楽天SIMを入れて4Gにて受信したら速度は20M程度出て、まあまあでした。そこで大量に買い込んだ10mLANケーブルとGIGAHUBで、HR01とは別に¥100で購入した無線LANルーターを2か所有線接続して、古民家のほぼ全域でインターネットが可となりました。
農業の方は、原野化した畑を全面的に除草して、新たに桃・梅・柿を複数植えましたが、以前に植えたリンゴやサクランボも含めて、実がなるのは数年先ですね。明日から原野化した田んぼを復活させますが、人力では限界のようです。(どうするか思考中)
この後は、田舎と横浜を1週間程度で行き来しますが、5月の初孫の節句を終えたら田舎で長期ステイになります。この間、横浜ステイの土曜日がありましたら、秋葉巡回+レポートUPします。
★秋葉ジャンクファンDyna様
これまで長きに渡り、秋葉巡回レポートいただき
誠にありがとうございました。
とても楽しませていただきました。
厚く御礼申し上げます。
本日会社帰りに秋葉に立ち寄りましたが、ジャンクショップは
いつものとおりでした。
ちなみに、Logi N231有線5ボタンマウス500円等を購入しました。
インバウンドの影響で7割外人といいた様相でしたが
秋葉が賑わっているのは寂れるよりはましですね。
Dyna様も農業が起動に乗った後、きっと秋葉ホームシックになる事
でしょうから、不定期でも、きまぐれに、引き続き
どうぞよろしくお願いいたします。
★匿名5月は、決算前で安売りすることが多いそうです
秋葉原にGWにきて買いものしたひとのお値段はお安い値段でした お上りさん価格のお店もあるようです
★hayataオラオラの2階で13日14日にジャンク市(最大30%off)との事
値引き率が下がってるのは3月末の反動ですかね?
多分基本の値札は変わってないだろうから、恐らくお高目って事ですかねー
↓X(旧Twitter)
ttps://twitter.com/OraOrA_Returns/status/1778681533769072894
★匿名ダイソー スマホケーブル タイプc-タイプc 110円、タイプc-タイプa 110円、スマホac 5v3A 550円 口はタイプc.蛍光灯の豆球LED 0,5W 110円 卓上LEDライト 軸脚 底辺からライトまで21cm 電源 電池またはusb 330円