擬似会話板

過去ログ852 2007/12/21 20:20

=´-)/ν{…
人生の転機は確かに気付かなくても常に身の周りに伏線が転がっています。

まああってもなくても気付かなくても、自分から変わればそれが転機。

大事なのは自分から変わろうとする強い意思。それが行動力にも繋がるのかと。

UFO焼きそばのCM
『麺を残すな、名を残せ』
とはよく言ったものだ(w
12/21 20:20

=´-)/ν{…
>>斎藤さん
PCは翌日さらに悪化したので教授の部屋からリカバリDisc(大学用)パクってきてリカバリしました。
今はネットとプリンタが使えないだけで必要なソフトをちびちびと入れてる感じです。
んで昨日で授業終わりで月曜教授がいなくなるから、冬休み中にこっそり直しといて事なきを得る予定だったんだが…。

教授がいない間は研究室使うなとか今更になって言ってきたので(冬休みの研究室使用禁止令)、次の研究生(今の3年生)には悪いけどそのままで放置だなー。

まあ人生の中で、愛すべき馬鹿というか刺激は大いに必要だけど今回は自分がその役割を担った感じがzzz

しかしそういう馬鹿に限って、サナギから蝶への変わりようが物凄いという(w

まあそこまでうまくいかない現実、それを補うのが自分の努力。

それが分かっていながら行動にうつせないから口先三寸で終わるんだが\(^O^)/
12/21 20:15

=´-)/ν{…
印象の薄い奴はすぐに記憶から消える

親しかろうがそうでなかろうが、インパクトのある奴は中々忘れられない

目立つ特徴がないのなら、無理矢理作ればいい

名を残せ

伝説を 打ち立てろ
12/21 20:04

853851

掲示板に戻る