株式でGOGO!!〜令和の株式〜

過去ログ2482 2024/3/24 10:48

〇草笛
ロシアコンサート会場133人殺害事件の主犯はウクライナとプーチン氏が記者会見
 ウクライナ側は133人殺害の主犯はプーチン指令でロシア特殊部隊がやったと言った。

ロシアではしばしば大量殺害(何百人殺害)のテロ事件が起きる。
そのたびにプーチン大統領の支持率がハネ上がる。

そのために、ロシア反体制派やウクライナ側は
「テロは陰謀家プーチン氏が自作自演でテロを行った!」
と解説することが定番になっています。これを覚えて隠岐魔性!

なんぼプーチン氏が性悪な政治家だとしても
あえて特殊部隊に命令して同胞のロシア人を毎回何百人殺害するとは
信じ難いです。


〇はるひの
Re:精進さん
Re:●良い女 4107伊勢物語が流行った要素はヨウ素だった!
おはようございます。

>株をやっている多くの人は、ヨウ素と言えばペロブスカイトを連想すると思います。

研究熱心な投資家は、当然ご存じでしょうが・・・
四季報にも何も書いていません。

ペロブスカイト太陽電池は、各社で開発研究中(現状は中国が先行しているようですが)
セキスイ化学は、その一社で開発が成功するか否かも分かりません。

ヨウ素は、ペロブスカイト太陽電池の主要材料で必ず必要
例え中国が、殆ど生産する様になっても、ヨウ素は必要(中国では、ヨウ素殆ど産出しない)

>株価を見ると2月に急騰しているのですね。

「政府が25年度にもFIT(固定価格買取制度)の対象に加え、既存の太陽光発電よりも1キロワット時当たり10円以上高く設定する」の情報で、
株価急騰しましたが、
ペロブスカイトのニュースの都度、株価上昇しています

>どちらも革命だ。これから買っても良さげな感じがしますね。

伊勢化学の株価は、予想PER14.7倍、実績PBR2.11倍、配当利回り2.42%と、
材料株としては、まだまだ割安だと思っています。

又、資源の少ない日本で、世界の埋蔵量の80%を占めるヨウ素
ヨウ素メーカの株式奪い合いになる事夢みています。
https://i.imgur.com/V6SLKNm.png Up 3/24 10:34


〇新型カムリ
Re:種子島さん
Re:午前 おはようございます  今日も雨模様の一日か
  25周年 初期の頃、DLJ時代は よく注意喚起の電話
   が来ましたが、今は首の皮一枚で繋がってます。
  手数料が、2500円から、今ではゼロ円、
   時代が変わっても、やってる事は変わらず、
    変わるのは自分の年齢だけです。はい。


〇精進
Re:もこりんさん
Re:こんばんは2 シュレッダー
シュレッダーはさみは、私も以前どこかで買って使ってみましたが、辛気臭くて今は使っていません。
> シュレッダーはさみなるものをダイソーで買い、
> 実際に使ってみました。結構重いです。
> そりゃ刃が5組10枚付いているから重いに決まってるんですが。
> 僕みたいに年単位のレシート溜めて処分する人は
> 我慢しながらシュレッダーばさみかもですけど、
> こまめにやるならよく切れる普通のはさみの方が良いかも知れません。

こちらの商品、今見ると7280円になっていますね。
エディオンの株主優待券の残額があるので、この商品を買おうかとエディオンのサイトを見るとこの商品はありませんでした。
メーカーや大きさ、機能も色々とあり価格もまちまちですね。
よーく、考えてみよう。
> サンワサプライのカードが切れるシュレッダーは
> なかなか優れものでした。
> ICチップ付きカードが2×10mmのマイクロカットで粉々に。
> なかなか良い気分でした。
> 通販で6000円未満で手に入るし、
> 普通にA4の紙や写真なんかも細断できて、
> コンパクトでいい感じでした。

シュレッダーと言うと会社員時代に個人情報保護法の関係で大量の書類をシュレッダーにかけていたのを思い出します。


〇精進
Re:はるひのさん
Re:●良い女 4107伊勢物語が流行った要素はヨウ素だった!
良い女、良い名前ですね。色々な銘柄に語呂合わせができる草笛さんのセンスに感心します。

1年ほど前になるでしょうか、TVでペロブスカイト太陽電池のことをやっていました。その時はどこかの研究者のことやセキスイ化学のことを中心にやっていたと思います。セキスイ化学については、この影響が小さいので買いませんでした。伊勢化学もその頃は注目はしていましたが、こちらも買っていませんでしたので残念賞
株価を見ると2月に急騰しているのですね。

株をやっている多くの人は、ヨウ素と言えばペロブスカイトを連想すると思います。

ペロブスカイト、ペレストロイカと良く似た名前ですね。
どちらも革命だ。これから買っても良さげな感じがしますね。

> おはようございます。
> 草笛さんに、4107伊勢化学を解説を頂き、恐縮です。
> ありがとうございました。
> 今、四季報を見直したのですが、
> 株価急騰している材料「ペロブスカイト太陽電池」の事を、一言も書いていません(数年前より話題になっている事なのですが)
> 不思議な情報誌です。


〇種子島
午前
DLJ証券〜楽天証券、25周年
マーケットスピードはいいツールで使わせてもらっています


https://i.imgur.com/XjNoeWx.jpeg


〇もこりん
おはようございます2
辛くなるとニュースを見たくなくなる
一種の現実逃避ですが、心を守るために仕方がない

先日の能登地震のような自然災害、
昨日のモスクワのテロなんかがそうですが、

生命的には関係ないものの大谷さんの件も胸が痛みます。
関連ニュースや記事は辛くて見られない感じです。
できればあまり大谷さんのことかんがえたくない。

せっかく楽しみにしていた野球も、
個人的には本来の楽しみ方が出来なくなってしまった。

青天の霹靂もいいところ。


〇精進
大相撲の千秋楽 誰が優勝か
本日は大相撲の千秋楽で優勝力士が決まります。
新入幕で期待していた尊富士と大の里のどちらかが優勝です。
尊富士が出場して勝てば優勝。負けても大の里が負ければ優勝。尊富士が負けて大の里が勝てば二人の優勝決定戦になります。
ところが、尊富士は昨日の取り組みで、大関経験者の朝乃山に負けて脚(膝?)を負傷したので、今日の出場は難しいのではないでしょうか。尊富士は終盤になってかなり疲労が溜まっていたようで、そのことも怪我の一因になっていると思います。
前の投稿で、怪我が心配だと書きましたが、それが現実になってしましました。怪我が軽いことを祈ります。
本人も千秋楽に出場して、勝っても負けても納得する形で決着を着けたかったことでしょう。


〇はるひの
Re:草笛さん
Re:●良い女 4107伊勢物語が流行った要素はヨウ素だった!
おはようございます。

草笛さんに、4107伊勢化学を解説を頂き、恐縮です。
ありがとうございました。

今、四季報を見直したのですが、
株価急騰している材料「ペロブスカイト太陽電池」の事を、一言も書いていません(数年前より話題になっている事なのですが)
不思議な情報誌です。

伊勢化学のHPにペロブスカイトの事も書いているが、四季報はHPも見ていない
https://ssl4.eir-parts.net/doc/4107/ir_material1/201058/00.pdf

https://i.imgur.com/FonRT8l.png Up 3/24 9:30


〇もこりん
おはようございます
はるひのさん
ヤフーファイナンスの件ありがとうございます。
ヤフーファイナンスはチャートや掲示板を見ることはありましたが、
PF管理が出来ることは知りませんでした。
当然ですけどログインが必要なのですね。
僕は、
銀行など契約を介して加入した以外の無料サービスについては、
ネット通販やEmailと、不本意ながら一部SNS(時代の流れ的に仕方ないか)を除き
極力ログインしない(ログアウトのまま使う)派なので、
恩恵に与ることは難しいようです。

それにしても4107伊勢化学工業は株価暴騰するまえでも
相当に株価が高い銘柄で、
草笛さんの10万株単位のホールドはいつも凄いと思ってますけど、
4107を何千株もお持ちなのは凄いなぁと思いました。
僕程度のレベルだと4107は1枚買ったらおなかいっぱいです。 Up 3/24 8:34


〇種子島
おはようございます
日曜日、ゆっくりお過ごしくださいませ
こちらは雨が降っています

タロット 今日は?
戦車 正位置
未来に向かって前進、達成、拡大、一心不乱、真剣さ
物事が前に進む兆し
勢いが大事


https://i.imgur.com/E7rI59C.jpeg Up 3/24 8:20


〇草笛
●良い女 4107伊勢物語が流行った要素はヨウ素だった!
 おはようございます。株が上がる要素はヨウ素でありんす。

はるひのさんが仕込んで大儲けなさってる4107伊勢化学です。
今では高杉晋作で縮小貧乏証券貧民階級には高嶺の花でっせ!
13230円+40円 年初来高値。1枚100株買うのにも132万円必要です。
こんなネガサ株は極貧読者の皆様には買うのは無理です。

しかし、僕らが3347ケチトラストを300円前後〜380円で
仕込んでいた頃(2016年前半)の4107伊勢化学は5株→1株併合修正値で、
今の4022ラサより安い株価2135円〜2500円前後でした。
ところがヨウ素製造が重要な要素となって株価5倍に大暴騰!!
1万株保有していれば、1万円幅の値上がりで1億円の儲け。
夢にまで見た億り人に成り上がれたのでございます。おめでとうございます。

ヨウ素を製造していて一番有名な会社は業界首位の良い女41074伊勢化学。
そして意外にも、寄れ爺4022ラサはヨウ素吸着剤で儲けてます。
会社四季報にラサがリン酸で馬鹿儲けしているだけでなく、
ヨウ素吸着剤でも儲けていると書いてありまっせ〜〜↑↑
こういう4022ラサの知識を知って隠岐魔性!!!おめでとうございます。

【参考文献】伊勢化学株主はるひの氏の投稿

4107伊勢化学は、
今日も上場来高値更新・終値も高値更新

株価急騰材料のペロブスカイトは、3〜5年先の事
伊勢化学のヨウ素の売上貢献も、3〜5年先の事だが、
国策会社だと騒いでいる人もおり、
浮動株少なく・フアンダ的にも、まだまだ割安

第二の野村マイクロ・レーダーテックになる可能性もある
(ペロブスカイト太陽電池の主用材料のヨウ素は、チリと日本で90%産出し、中国では殆ど採れない、伊勢化学は世界の15%を生産する) Up 3/24 7:22


〇もこりん
こんばんは2
シュレッダー考察

先日書いた通り、
シュレッダーはさみなるものをダイソーで買い、
実際に使ってみました。結構重いです。
そりゃ刃が5組10枚付いているから重いに決まってるんですが。
重さに抗ってグリップを持って作業をしていると
グリップと皮膚が接触して痛い。皮がむけそうです。
気を付けて持たないと行けません。
女性には辛いような気がする。
それとはさみなんてものは切れなくなると滑りますけど、
5組の刃の切れ具合が微妙に違ってて、
滑って切れにくい刃が存在しました。
さらに使っているうちにどんどん滑るようになる。
それをうまくいなしながら使うことになります。
はさみの入れる方向により良く切れたり切れなかったりします。
僕みたいに年単位のレシート溜めて処分する人は
我慢しながらシュレッダーばさみかもですけど、
こまめにやるならよく切れる普通のはさみの方が良いかも知れません。

サンワサプライのカードが切れるシュレッダーは
なかなか優れものでした。
ICチップ付きカードが2×10mmのマイクロカットで粉々に。
なかなか良い気分でした。
通販で6000円未満で手に入るし、
普通にA4の紙や写真なんかも細断できて、
コンパクトでいい感じでした。
ただし3枚まで対応なので、
大量に細断するシチュエーションには向きません。

https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-PSD039


〇草笛
● こんばんは 種子島さん
 三洋証券が江東区に建てた巨大ディーリングルーム

あれは立派なものだった。
まさか34年間も日本株が低迷するとは誰も思わなかった。
再び日経平均(当時は日経ダウと呼んだ)が3万8千円に
なった今、34年間も時が過ぎていて、自分は浦島太郎みたいに
白髪の爺になってしまっていた。寄れ爺!4022ラサの心です。


〇種子島

こんばんは
たま様、三洋証券は全然知らなくて草笛様の投稿で知っていたくらいです、リアル店舗は昔、山一證券だけで近所のお兄さんが勤めていて債権を親が買っていたくらいですね、、、

証券会社、銀行はさらに進化していくだろうなぁと思っています、信用金庫とかかなりの合理化がありそうな予感がします
結構、金利は高いけど信用貸ししていましたが・・・

AIが支配する世界も10年先はあるかもです(兵器などはAI搭載が普通になっているとか・・・)


良き夜を!


昭和と令和の共演




〇たま
Re:種子島さん
Re:夕方
三洋証券に口座を持っていました。
店じまいする時にあわてて自分の口座を解約に窓口に行きました。担当してくれたのは35歳ぐらいの男性でしたが顔に悲壮感ありありで気の毒でした。