さわやかファミリー「三島楽走会」の掲示板です。HPは、http://sawayakarakusou.web.fc2.com/ です。

過去ログ28 2022/10/29 7:11

▼K村
第34回千歳会(途中)
[往路]
 ・体育館でI田さん、AR木さん
 ・大社でK藤さん、すぐ先でT本さん

PS:明日、横浜マラソン出場のAR木さん、大井川マラソン出場の
   A羽さん、W辺さんの健闘祈る


▼加藤
第42回横田フロストバイトロードレース
参加賞は、アメリカンサイズのトレーナーです。
ハーフマラソンのスタートは午前11時です。
三島駅を6時10分発の東海道線で行きます。
小田原駅からの「休日お出かけパス」(小田原から先乗り放題)を利用します。
利用される方は、事前の購入が必要なため、大会申込後私まで連絡ください。
なお、人気の大会のため、申込は早めにお願いします。

1 開催日:2023年1月22日(日)
2 会 場:横田基地内
3 申込開始:2022年10月24日(月)〜
  https://yokota-frostbite.com


▼加藤
「第11回富士山マラソン」 第二期締切
第二期エントリー申込締切 : 2022年10月27日(木)
三島楽走会では、三島体育館発の貸切バスを以下の予定で運行します。
バスに空席があります。
楽走会会員以外の方も利用できます。
申込みは私まで。
1 開催日:2022年11月27日
2 日 程 
  三島市民体育館(6時発)
  三島駅北口(6時15分)伊豆箱根電車6時04分着
              東海道線上り6時09分着
  河口湖畔「山澄園(駐車場)」(スタート地点から約400m)
                   (7時20分頃到着予定)
3 バス参加料金: 6,500円(会員以外 7,000円)
 (御胎内温泉又は裾野ヘルシーパークの入浴料込み)


▼T矢
おまけ
帰り道、鳥と朝顔と歩き組に遭遇しました。
https://i.imgur.com/ynXLwb2.jpg
https://i.imgur.com/41tntSn.jpg
https://i.imgur.com/6ZuJVxR.jpg
https://i.imgur.com/ls8EtN4.jpg


▼T矢
その2
https://i.imgur.com/3UBhii1.jpg
https://i.imgur.com/yMpjSPu.jpg
https://i.imgur.com/pcu24cR.jpg
https://i.imgur.com/6OEyAAC.jpg
https://i.imgur.com/bI5DsAb.jpg
https://i.imgur.com/7MOe3tp.jpg
https://i.imgur.com/oBwnCe4.jpg


▼T矢
修善寺LSDその1
大場まで、送ってきました。
https://i.imgur.com/3WnHvaI.jpg
https://i.imgur.com/zvnchAS.jpg


▼T本
第33回千歳会(つづき)
[往路]
 ・守山公園手前でS木Kさんすれ違い
 ・千歳橋で先行のA木さん、Y口さん
[復路]
 ・オアシスA木亭でコーラとキットカットをいただく


https://i.imgur.com/NnV5BVT.jpg


▼K村
第33回千歳会(途中)
・何とか熱函までたどり着いた
・熱函の写真フラッシュがたけてなかったようでご容赦
・帰路かっての名ランナーに遭遇、E副さんには警察付近、
  M沢さんには加茂川町の大場川堤防で
[往路]
 ・体育館でI田さん、AR木さん
 ・大社でK藤さん
 ・東本町でT本さん
 ・熱函手前で歩きのS沢さん
 ・熱函でK口Mさん、MK野さん、I泉さん、O橋さん、
  M山さん、SR澤さん、SR澤Tさん合流
  AR木さん、K村折返し
 続報あればお願します

https://i.imgur.com/ZUalRjJ.jpg


▼K村
10月30日戸田LSD最終版
◇参加者は26名になりました。
 以下、参加者と実施要項について再掲します。
 ★今度10/23の例会で着替え用の荷物を山田園まで運搬します
 ★飲食時や帰路用のマスクも忘れずに
 ★参加者は当日検温し37.5度以上の場合や体調不良の場合はご遠慮下さい
  その際、速やかに幹事の私まで一報下さい。

《参加者》
・総勢26名、以下(敬称略)
 A木、A野、I田、E藤、O田、O橋、K藤K、K藤、K藤F、K口K、
 K口M、K西、K村、S井、SR井、S沢、SR澤、SR澤T、T本、
 T屋、N嶋、MK野、M山、Y口、Y崎、Y本M
《実施要項》
1.日時 10月30日(日) 小雨決行
  台風接近など荒天の場合は別途連絡
2.ゴール 戸田 山田園(沼津市戸田1644 0558-94-2824)
3.当日のスケジュール
 ・狩野川公園出発 8時頃
 ・山田園到着  11時半頃まで
 ・飲食     12時半頃から15時頃
 ・三島からラン 体育館5時30分スタート
 ・千歳橋の通過 6時50分前後の予定
4.費用
 ・飲食代 5000円
 ・交通費
   帰路:山田園から修善寺までジャンボタクシーなど
      割り勘で一人1000円前後
   他:往復の伊豆箱根電車賃など
5.その他
 ・着替え用の荷物の事前運搬
  10月23日の例会に着替え用の荷物を持参して貰えば山田園まで運搬予定。
 ・入浴
  山田園には風呂があるが家族風呂で定員は5名前後。
6.参考 距離
 ・三島体育館から
  5K:大場橋手前、10K:松原橋先、15K:大門橋先、18K:狩野川公園
 ・狩野川公園から
   5K:大沢入谷集会所、約10K:達磨山、約20K:山田園
以上 Up 10/16 19:47


▼Kawanishi
10月16日の例会について
【事務連絡】@第54回三島市駅伝大会参加者募集について
締め切りが11月3日です。
Aお試しで参加された方が1名おられます。
仲良く走りましょう。
【練習コース】山田川自然公園→坂小学校
先週も坂道を走った気がしますが、気のせいでしょう。
もう涼しくなったので、夏ほど苦しくありませんね。
大会に参加される方も増えてきました。怪我などしない
よう、練習でうまく調整をお願いします。
https://i.imgur.com/9GuU4lp.jpg
https://i.imgur.com/xdQ9nup.jpg
https://i.imgur.com/QmFVo2z.jpg Up 10/16 10:58


2927

掲示板に戻る