まいなぁの掲示板
過去ログ68
2022/11/14 1:02
▼佳代まにあまいなぁ先生、皆さま お疲れ様です!
かおるの親友が佳代夫人にまとわりつく話はおもしろそうですね。
親友が陰険なヤツで佳代夫人をネチネチ脅してほしいです。
佳代夫人をクローズアップしてほしいのがファン心理としてあり、同人誌として外伝版が出版されるのなら、絶対購入します!
ちなみに「奥さん祭ですよ!」の続編もいつか読みたいと思っています。
次回は佳代夫人にリオのカーニバルの衣装で町内を練り歩いて、恥ずかしがってほしいです。
ナリカさん、作品のアップありがとうございます。
4コマの佳代夫人は脱糞シーンでも可愛いらしいですね。
オチも横田に対して辛口なリベンジでおもしろかったです。
▼クロノ玄鬼(げんき)最高っす。こんばんは、まいなぁ先生、皆様。
>ナリカさん
すかとろりべんじ、最高っす。
さすがに臭いで気付くでしょうね。
気付かずに完食したら、それはそれでゾッとしますがw
また作品をアップしてくださいね。
それでは、また。
▼ナリカまいなぁ先生、皆様こんばんわ^^>まいなぁ先生
原作では、神田先生についてそう書かれていたんですね。
でも神田先生自身は、レズビアンに走ったのは、男に飽きたから…とか脳内で書き換えてそうで、そこが私がブスキャラの大好きなところでもあります^^
メタ的なことを真面目に考えると、杉村先生にとって、ヒロインに嫉妬の炎を燃やす女性像なら理由はなんでもよかったんじゃないでしょうか?
ヒロインの才能に嫉妬する女、若い女に嫉妬するオールドミス、美人に嫉妬する醜女など色々パターンはありますが、どれもヒロインの魅力をより引き出して物語を一層面白くしますよね^^
―佳代さん4コマ作りました―
最初は皆様の褒めていただけるコメントも社交辞令だと思っていて、作るかどうかも決めてなかったのですが、ありがたいことに何度も言って下さるのでまた作ろうかな…という気持ちになりました。
私は極力説明を避ける描き方が好きで、景子先生の漫画を読んでいれば伝わるかな…と思うラインで作ったつもりなのですが、伝わりづらければすいませんm(__)m
https://i.imgur.com/iwwigFX.jpg
▼プラム宝玉堂まいなぁ先生
葉影先生
責め役がやられるシーンに弱い私は、葉影先生の書かれた快楽島の夜会。由美子がオークションにかけられる描写が大好きです。まいなぁ先生が由美子にしっかり脇毛を描かれていたのは、中学の時嫌悪してましたが、大人になってから、ああ、これは興奮するものだなぁ。と、わかりました。
▼葉影立直お大事に打ち身は数日後からひどくなる場合もあるようです。
年齢的には、四十肩かもしれません。
私は60過ぎてから、四十肩になりました。
最初が左肩。治ったと思ったら、次は右肩。
歳をとると、体の回復に時間がかかるようです。
良質のたんぱく質をとって、体調を整えてください。
▼まいなぁ体が痛い今、体の左わき腹と右の肘が痛くて困ってる。
なんか右ひじはここ半年痛いのだが、ゲームのやりすぎか?
ただそれとは別に鏡を見たら肘のすぐ上にかさぶたができていた。
屋上に上る階段口にハニカムシェードを取り付ける時、椅子に乗ったら椅子がすべって転倒したのだ。
まったく漫画みたいな転び方で、完全に床に背中を打ち付けてしまった。
実はまったく同じ転び方を二ヶ月前にもやっていた。
仕事部屋で色々セッティングしていた時キャスター付の椅子に乗って物を動かしていたら椅子が動いて同じく転倒。
これも漫画みたいな転び方をしてしまった。
ただどちらも転倒したときは全く痛みを感じなかった。
今回も二日位したら左わき腹が痛くて、やはり転倒したとき痛めたのか?
肘のかさぶたも気がつかなかったけどその時のものか?
まあ仕事に影響はないんだけど、肘の痛みは気になる。
ゲームのコントローラーのボタン押しすぎかもしれん。
昨日は夕方買い物に出かけたら突然パンパンと大きな音が。
何かと思ったら近くの田んぼから花火が打ちあがっている。
ん?秋の日曜日に突然の花火大会か?
周りの車の中には道に止めて花火見物する馬鹿も。
おいおい幹線道路に突然止めるんじゃない。
ショッピングモールからも花火か見える。
こんな生花火間近で見たのは久しぶりだな。音がすごい。
周りの人も電話したりして、突然の花火みたい。
規模からしてなんか民間の人が個人で打ち上げてるのかな?
十分くらいで花火大会は終了した。
そういえばとうとうエアコンの暖房をつけてみた。
屋上階段口も塞いだのでとりあえず室温がどんな具合になるか、電気代がどうなるかも調べてみたい。
プラム宝玉堂さん、マルティナは色々同人誌でネタにされてましたね。
強い格闘女子が催眠洗脳というエロゲーみたいな展開ですからね。
らるちぃさんの絵が昔のマキシマらしくていいですね。
ちょっと今僕が描くと昔と違う感じになってるかも。
女戦士レオナさん、そんなバクがあるんすか。
佳代まにあさん、秋の学園祭の前に夏の合宿描かねばならないんですけどね。
ナリカさん、原作で神田は男にもてないのでレズビアンに走ったと書いてあります。
コンプレックスから色々ゆがんでしまったのでしょう。
以前誰かが掲示板に書き込んだネタですが、かおるの母親と気づいたかつてのかおるの親友がルミ子にまとわりつく話もやってみたいですが、そういうネタをやると延々おわらなくなるのでそのへんは同人誌でやったほうがいいのかなとも思います。
https://i.imgur.com/QIGVLVq.jpgHP
▼女戦士レオナ春川佳代さんpixivでお世話になってる ゆきかぜさんの
画像で立ち絵の全裸がありました。
https://i.imgur.com/ckXaZmE.jpghttps://i.imgur.com/yEATNOA.jpg
▼ナリカまいなぁ先生、皆様こんばんわ^^>まいなぁ先生
ありがとうございますm(__)m
私は生来、お話にはあまり困らないタイプと申しますか、どちらかというとお話を作りたいがために絵を道具に描いている感じです…^^;
しかし、お話に困らなくても絵にはいつも困っていて、やっぱりボツのコマもでてきちゃうんですけど、ネームがもっと端的でうまければ、ある程度描く前に気づけるのになぁ〜と悩んでいます><
一度、宮崎駿監督の絵コンテを見たことがあるのですが、頭と手足の位置だけが描いてあるだけで、そこには明らかに走っている子供がイメージされて本当に凄いなと驚かされました><
>カタパルトアタックさん
いつもありがとうございますm(__)m
旧ヴァージョンの神田先生は、自分がブスであることを自覚しているようなセリフがあって、ちょっと私のブスのイメージと違うな…と思ったんですけど、新ヴァージョンでは自覚がなさそうなところが特に気にいっています^^/
>プラム宝玉堂さん
まいなぁ先生、よく神田先生のエッチシーン描きましたね…^^;
ブスを描くのって思っている以上に難しいですし、読者に見せることに勇気もいるので、リスクばかりで何もいいことないんですよね…
だから、とりあえず美人とイケメンばっかり描いておけば安パイで、そういう漫画が昨今増えていると思うんですけど、それはそれでシルエットが単調になったり、キャラの幅に制限がかかって面白くはないんですよね…><
>佳代まにあさん
いつもありがとうございますm(__)m
神田先生のキメ顔は、一度『ワンピース』の「ドン!!」をやってみたかっただけな感じです…^^;
学園で佳代さんがルミ子と二役をやるのはすごく面白そうですね^^
そういうお話は、他の漫画や映画でもたくさんあると思うんですけど、基本的に面白いお話の骨格は、ギリシャ神話時代からずっと淘汰されて生き残ってきたものらしく、かなり強い構造を持っているみたいです。
それでも何度やっても面白いのが不思議ですよね^^
Up 11/6 9:02
▼佳代まにあまいなぁ先生、皆様 お疲れ様です!
ナリカさんの頭の中で立体像を起して描いた佳代夫人はすごく色っぽいです。設定画の八の字ぎみの眉毛の佳代夫人が素晴らしいです。佳代夫人は八の字眉毛でいつも困惑しているイメージがあります。
4コマの神田先生のキメ顔が良いですね!
秋の文化祭にかおるの母親として佳代夫人が参加するのはすごく面白そうですね!
ルミ子と同一人物だとばれないようにあたふたしてる佳代夫人を是非見たいです。
佳代夫人は学園の性奴隷として役割が強いと思うのですが、僕は用務員として働く佳代夫人に興味があります。井川にこき使われて、重労働をさせられ、そして罵倒される。そんな仕事でのパワハラを受ける佳代夫人も是非見たいです。
▼女戦士レオナベホマライムはほのおをはいた。 ファミコンのバグファミコン版のドラクエVをやってて 賢者に星振る腕輪を装備させ
ガメゴンロードをバシルーラで跳ね飛ばし 勇者のマホトーンで8匹近く居たベボマスライムが炎を吐きました。公式ガイドブックには炎を吐くなどと書いてないし ガメゴンロードを跳ね飛ばし、そのバグでした。