図書室

▼過去ログ13
2021/7/23 2:32

■間宮律
…っははは!これは、面白い。90点だな!…スマホで何をしているかによっては点数プラス…(相手に見せられた落書きに声を立てて笑うと、言いながら日本史の落書きにも点数を書き込んで。書かれた名前の文字を確認すれば、頷いて視線を向け)…それそれ、つか数学が苦手なのか、男子なのに珍しいな…この問題に使用する公式が分かれば出来るか?公式自体が分からないならもう少し勉強が必要だな…先生でよければ教えるから、メールのアドレス教えておくな?(言いながらプリントにメールアドレスを書き込んでシャーペンを返し、冗談だと言う相手の顎を離せば時計で時間を確認して)…今日はこの辺にして帰るか。瑞稀、家が遠いなら送って行くぞ?…その前に近くにあるラーメン屋に寄ってくか?(腹が減っていると聞けば行きつけのラーメン屋へと誘ってみようか、そのまま帰宅するなら車で送ると告げ、断られるなら
別れ道までは一緒にと他愛無い会話をしつつ図書室を後にして)>退室


(/ Up 7/23 2:32


■瑞稀 奏
へー、それならこれ解いてみせてよ。(そう言いながら、数学の公式問題を指差し、疑う振りして解いてもらおうと企てたが、暇で描いた落書きが仇となり謎の採点が始まってしまい)……えー、5点?じゃぁこれは?スマホ持ってるやつ。(その点数に不満を抱けば、日本史を持ち出し、歴史上の人物像にスマホを持つ手を加えた落書きを見せ。)リツって、この字?……んー、腰が曲がるなら丁度良いんじゃふ、…っ、冗談だって!腹は減ってるけど!!(プリントの端に"律"と書いて見せれば、合っているかと尋ね。190cmの年寄りを想像するもイマイチピンと来ず、悪戯に走るも、顎を掴まれ阻止された拍子に言葉を噛み、顎を掴む手をペシペシと叩いて)


【/リミット少し過ぎてしまい申し訳御座いません。適当に端折って頂いても構いませんので、無理の無い様に先落ちどうぞですよー(*^^*)】 Up 7/23 2:09


■間宮律
…だからだろ。こう見えても先生大人だからな、ある程度は分かると思うぞ。(一夜漬け派だと言い切る相手に笑みながら、差し出されたプリントを受け取るも落書きしか書かれていないプリントを凝視して)……なるほど、この落書はなかなか味があるから60点くらいかな。こっちは闇を感じるから5点…(机に置かれた相手のシャーペンを手に取ると落書を丸で囲んで採点していき、さらに落書を増やして)…先生の下の名前が気になるのか?…リツだよ。…若い時は高身長に憧れるかもしれないけど、爺になったら大変だぞ?190pの爺とかどうだよ……まぁ、先生はマッチョ爺になる予定だから生涯現役で……ヤメロ。(相手が手元に噛みつく振りを見せるならその細い顎を大きな手で軽く掴もうとし)ははっ…腹減ってるのか?


■瑞稀 奏
テスト勉強は一夜漬け派です。てか、先生美術担当なのに分かるの?(頭を撫でる手を避ける事はしないものの、子供扱いされる事に対しては思春期特有の複雑さを表情に表しつつ、隣に腰を下ろした相手には落書きだらけで手付かずのプリントを差し出してみせ。)……そりゃどーも。先生は下の名前何て言うの?アイドルみたいな顔って、……そりゃぁ、男なら高い方がカッコイイだろ??後10cmは欲しいから、その為にも血ぃ寄越せ。(他愛ない会話に混ざって突飛な事を口走り続ければ、隣に座る相手の手元に噛み付く振りをしてみせ)


■間宮律
ははっ!テスト勉強しなかったんだろ?どれ…ちょっと見てやろうか?…(不貞腐れ気味な様子に笑いながら相手の頭に手を伸ばし、可愛くセットされた前髪が崩れないように後頭部の方を軽く撫でようと、避けられるならそのまま隣の席の椅子を引いてそこに腰かけて)…よっこらしょ、カナデ。か…良い名前だな。アイドルみたいな顔してんのに身長も欲しいのか?…んん?…って、怖い怖いなんの儀式だよ!(良い事思いついたとばかりに口走る内容には思わず突っ込みを入れて)


■瑞稀 奏
……良かったらこんなに課題出されてないよ(期末考査の結果を問われれば、不貞腐れ気味に可愛げ無い返答を返し。その隙に1枚プリントが奪われてしまうも、ぁ!と、短く声をあげるのみで、取り返す事はせず。)……かなで。……肉にバスケは良いとして、外国の血は狡い、んなの真似出来ないじゃん。(ソウ?と下の名に疑問符が付けば緩く首を横に振り、正しい名を伝え。質問の回答には挙げた手を下げ狡いと嘆くも、急に何かを思いつけば不吉な事を口走り)そっか!先生から血を貰えばいいのか! Up 7/23 0:55


■間宮律
休憩か…期末考査はいまいちだったか?(返却用紙に記入が終わればゆっくり相手の元へと歩み寄り、この時期でのプリントといえば補習関係だろうと思いながら、相手が纏め始めたプリントを一枚手に取れば、そこに書かれていた名前を読み上げて)…瑞稀、ソウ?……先生がデカいのは外国の血が混ざっているのと、学生時代にバスケに打ち込んでたからかな。ちなみに好きな食べ物は肉だ!(プリントから相手に視線を移せば、手を挙げている生徒の様子が可愛くて笑みを深めて答え)


■瑞稀 奏
……居眠りじゃ無くて少し休憩してただけ、です。(言われて時計をチラリと見れば、確かにと零し。その割に進まずの課題には溜息が漏れ、今日はここまでにしようと広げたプリントを纏めて始めて)……どーも。そんな美術担当の間宮先生に質問、何食ったらそんなデカくなんの?(だらけていた事が後ろめたいのか、自身の名は名乗らず、相手の名だけ聞くと軽い挨拶と、片手を挙げて質問とアピールして)


■間宮律
っはは!なんだ居眠りしてたのか?…もういい時間だぞ?(机に柔らかそうな頬を押し付けたままでこちらに視線を向け、慌てたように姿勢を正す様子には笑いながら図書室のカウンターに進めば、一冊の本を置いて返却用紙に記入し始め)…身長は、190pくらいかな。美術の間宮先生だ、宜しくな?(驚きの声に答えながら視線だけ向けて笑んで)


(/ありがとうございます!お時間までのんびりと宜しくお願いします^^)


■瑞稀 奏
ん〜?……、(頬をむにっと押し付けだらけていた処、突如掛けられた言葉に視線のみを向け。その先に見知らぬ教員が居たのなら、ガタリと椅子を鳴らして姿勢を起こし)……身長高ッ!!!?(初対面の相手に対し、色々言葉はあると思うが、そんな事を考えるよりもその身長の高さに驚いた様で)

【/後入ありがとうございます(*^^*)こちらも同じく2時頃を予定しておりましたので、是非是非のんびりレスとなりますが、宜しくお願い致します!】 Up 7/22 23:44


■間宮律
(白いYシャツは肘まで袖を捲り、デニムパンツ、青革の腕時計を左腕に着け、室内用のグレーのスニーカーという恰好。随分前に借りた本を片手に、夏休み前には返却しようと図書室に立ち寄れば、照明の点いた室内には誰か居るのだろうと思いながら静かに扉を開いて相手の姿を捉え)…おお!こんな時間まで勉強か?>入室


(/初めまして、後入り失礼します!2時頃までと短時間となりますがお相手頂けますでしょうか^^;) Up 7/22 23:21


■瑞稀 奏
(服装は衣替えした学生服に、ブレザー未着用で半袖のパーカーを羽織り。ミルクティー色の髪はワックス等で全体をふんわり癖付け、前髪はポンパにしてピンで固定。その他、両耳には貰い物のピアスとふんわりと甘く香る香水はいつも通りに)───ぁ"ーーー、終わん無いし……水無瀬さん居ないし……(間も無く夏休みも始まると言うのに、期末考査の結果が芳しく無かった為に補習と称した課題に追われ。数時間掛けても3分の1しか終わらず、進みの悪いプリントを押し退けると、等々机に頬を付け、情けない声で休職中の職員に助けを求めて)>入室 Up 7/22 22:14


■朝比奈 典
地元は九州のほう。なんか…無理に方言直そうとしても余計こじれるの、最近わかったっす(簡素な持参物を纏めながら、クセなのかうざったげに前髪を掻き上げながらしれっとそう告げて)ん。俺は早く大人…ってか社会人なりたいと思っとんよ、昔から(理由までは言わぬまでも思うままを答えれば席を立ち、笑った相手につられたのか若干照れたように含み笑いを浮かべてから相手の肩を軽く押しつつだろうか出入口へと促し)…へへ、ほんとそれシャレにならんけん早く帰ろ…。あ、俺実家です(提案を受けたなら素直に、送ってもらう分にお世話になるかと)>退室


pl/ありがとうございました!(´▽`)おやすみなさいませ^^礼


■七瀬 達央
引っ越して来たばっかり…そう言えば朝比奈くんってちょっと方言混じりだよね。出身どこ?(越してきたばかりだと言う言葉に先程から感じていた方言に少し興味が湧けば尋ねてみて)んーそうだね、仕事始めちゃうとそっちが基盤になっちゃうからねぇ…学生の時ほど休みはないけど、学生の時には出来なかった事も出来るようになるからね。そこは大人になって良かったところかな!(大人になって不利になった事ばかりを並べては不安になるだろうかと思えば、いい面も上げてみて。何やら帰り支度を始める相手の様子を眺めつつ告げられた言葉には思わず笑ってしまい)ははっ寝ちゃったら今日の努力が台無しだ!早く帰って寝ないとだね!遅いし、途中まで送るよ。朝比奈くんは実家暮らし?それとも寮?(相手の身支度が整えば立ち上がって出口へ向かいながら夜道は危ないだろうからと提案して。相手が頷いてくれるなら自宅まで、遠慮されれば近くまで送ろうかと思いつつ、とりあえず共に図書室を後にしようかと>退室

(p/こちらもそろそろ睡魔が危なそうだったので、先に退室させていただきました…すみません(・_・;
こちらこそお相手頂いて有難うございました。方言が可愛らしくて羨ましかったです!
またお会いした際は遊んでやってください^ ^
本日は遅くまで有り難うございました、お先に失礼致します。おやすみなさいませー) Up 7/8 2:41


■朝比奈 典
ううん、まだしよらん。引っ越してきてだいぶ落ち着いたからー、そろぼち何か始めよーかな思って(ふるりと左右に一度首を振り、机に出ていたペンを筆入れにしまいつつのんびり口調で答え。遊びも、と勧められてはキョトンとした風に一度手を休めて相手を見)え、やっぱそうなんか?七瀬センセも遊びたいけど時間なくて遊べないかんじー?(大人の多忙さには興味を抱きつつ納得した様で。今日は最早予習もここまでと教科書を綴じて)…さぁて、明日に備えて帰らんとだな。試験中寝ちゃったらまーじやばいよねぇ


pl/背後失礼致します!まだまだお話してみたいのですが明日朝が早いので次レスにて退室させますね;
拙いロルでお目汚し失礼しました;;よければまた話してやってくださいませ、今日はありがとうございました(*ˊᵕˋ*)



[14][12]
[掲示板に戻る]