ショッピングモール

▼過去ログ10
2022/4/24 0:37

■因幡 風早
うお(カレーを受け取り振り返ろうかとしたところで不意に声をかけられたなら思わず声を漏らすものの、その声にはさほど驚いた色はなく。視線を上げて相手を視認すれば、重た目のまぶたを持ち上げて)…おお、せんせーかあ。…らっ、しー?恐竜?(夕食かと問われれば一つ頷き、続いた飲み物が何か分からなければ、どこかの湖に生息するという生物を連想したようで)

(/


■間宮律
あー、うまっ…辛いけど美味い…肉柔らけぇ…(これは白飯と合わせてガッツリ食べても良かったな、などと思いながら手でちぎったナンにカレーを乗せたり付けたりしながら大きな口へ運んで咀嚼していれば、スッと横切って行った相手の背中を眺め、それが誰かを特定し)…っん、因幡!(飲み込みながら相手を呼ぶ声は聞こえなかっただろうか、水の入ったコップを手にして一口飲み込めば席を立って注文している相手の後ろからカウンターを覗き込んで)おっす、因幡。これから夕食か?…ラッシー飲まないか?ラッシー。

(/こんばんは、お久し振りです!後入りありがとうございます^^こちらも2時には退室を予定しておりますが、もっと早い時間の退室でも構いませんのでお時間までどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m) Up 4/24 0:34


■因幡 風早
(濃紫のパーカーに黒いパンツ、白スニーカーという適当な格好にて。ふらふらと匂いに誘われてフードコートへと足を運んで)…すっごいカレーの匂いする…?(その香りだけで空腹を刺激されれば最初に目についた店へと吸い寄せられていけば、食事をする相手に気付くことなく横切っていくのだろうか。オーソドックスな欧風カレーを注文して)>入室

(/こんばんは、お久しぶりです^^ まだお時間大丈夫でしたら、短時間となりそうですがお邪魔させていただいてよろしいでしょうか?)


■間宮律
(店員さんの呼びかけに誘われて一つの店へ寄り、専門的なメニューに視線を落とせば暫くして決めたメニュ―の文字に指を添えて)…この、辛口の『ビーフマサラ』とひよこ豆の『チャナマサラ』をそれぞれハーフサイズで、ナンは大きいやつで…(支払いを済ませ、カウンターで待ちながら他の店へも視線を向けて。頼んだ物がトレーに乗れば少し先の店でタンドリーチキンと小さなサラダも購入し、空いているテーブル席へと腰を下ろし軽く手を合わせて)…それじゃ、いただきます!


■間宮律
(紺色の綿シャツの袖を軽く捲り、デニムパンツ、小粒ダイヤのピアスを両耳に、左腕には青革ベルトの腕時計、黒革のスニーカーという恰好。左手に画材ショップの手提げ袋を持ち、画材を買いに来たついでにカレーフェアをやっているというフードコートでカレーパンでも買って帰ろうかと立ち寄ってみたものの、食欲を刺激するスパイスの香りに吸い寄せられるかのようにいつのまにか全国のカレーの名店を見て回っており)…どれも美味そうだな…へぇインドカレーって北インドと南インドがあるのか…>入室


■寺本 稔
あー…これは流石に重い。(己の握力も把握できていない状況だが一先ずサンプルで置かれているいくつかのハンドグリップを一通り試してみては感想をブツブツと零し。漸く比較的自分に合ったものを見つけ一つの商品を手に取り会計を済ませ、早速今晩から試してみようと意気込むと自然と足取りも軽くなりショッピングモールを後にし)>退室


■寺本 稔
(白いUネックセーターの上にチャコールブラウンのオーバーサイズなステンカラーコートを羽織り、黒のタイトなパンツに紺のドライビングローファー、シルバーの腕時計、大きめな黒のレザートートバッグを肩から提げた装いで。ショッピングモールへと着くやいなや館内地図で目的の店を確認しては向かい、目当ての商品はというと無論先日教えてもらった筋トレグッズ。先ずは手始めにハンドグリップに挑戦すべく商品を見てはみるものの何やら種類が沢山あり顎に手を添えて独りごちり)…へえ、沢山種類があるんだね…、(バネや負荷別にもシリーズが多種あり、どれが自分に合っているのか商品を手に取っては説明文を読みながら吟味し始め)>入室


■小鳥遊 新
…きっと民を見捨てない人です。何か…イメージが優しい王様っす。…恋愛経験そんな、ないですけど……。…ツラい想いしてないなら良いな…。それと、つまらなくないです。社会勉強になります。(謙遜するような驚いた表情にクスクス笑いながら、民を愛する優しい王様のイメージが抜けきれず頬緩み。色恋沙汰の話しを途中で止めてしまった相手の言葉と表情に何か合ったのだろうかと心配しつつ、勉強になると好奇心含みの声で告げて)…おかえりなさい。ラグドールって、顔がちょっと黒で毛並みふわふわしてる?目が青かったりします?何だか、寺本先生みたいで俺の中では、お上品でおっとりイメージな猫です。(相手がレジから戻ると相手の愛猫の質問をしながら食品の入った買い物バッグを肩から掛けて歩き)はは、…あと2年待たないと連れて行ってくれないんですよね?…今からじゃダメですか?…ふは、…ありがとうございます。…ふふ、王様から貢いでもらっちゃったな。お礼を楽しみにしてな(思いもよらない寺本先生のお土産に嬉し気に笑んで、ショッピングモールを出ては共に会話のキャッチボールを愉し気に交わしながら途中までの道のりを向かって)>退室


(/こちらこそ本日も楽しいお時間をありがとうございました!そう仰っていただき安堵いたしました;^^こちらこそ優しく聞いてくださり感謝しかございません!背後も親子さまをお見かけしたら突撃してしまうと思いますのでお覚悟を(笑)よろしくお願い致します^^朝晩、昼の寒暖差がありますので体調お気をつけてくださいね、おやすみなさいませ^^*) Up 3/11 1:18


■寺本 稔
ん、信じてるよ。ふふっ、随分といいイメージな王様じゃないか。というか私王様なんだ?そんなに褒めてもお菓子しかあげないけどいいのかい?ん、そうだね…ある程度相手のことは知りたいからね。その場限りの恋もあるけど大抵…、ってすまない。つまらない話をしてしまったね。(勿論疑っていることは微塵もないゆえ柔和に微笑み、思いの外良いイメージに少々驚いた表情をしてみせ。自分の色恋沙汰を晒すのは慣れておらずとも親しい相手なゆえについ言葉を零してしまい途中で口を噤んで眉を八の字にさせて申し訳なさそうに微笑み)男の子で名前はソラだよ。ラグドールっていう種類の猫なんだ。とても可愛くてね、甘えん坊さんなんだよ。バー、小鳥遊くんが行ったことあるって聞いたらちょっと話が変わってくるけど私。ん、それがいい。ふふ、もう遅いし一緒に帰ろうか。途中まで送るよ。もしあれだったらちゃんと私のことは教師だ、って王子様に説明するんだよ?いいね?(相手のお誘いに嬉しそうに微笑み返し、きっと余計な心配だろうと思いながらも一言添えてみて。互いにレジを済ませ袋に品物を詰めた後、レジに向かう際にさり気なく取った箱に入ったクッキー菓子をカサ、と相手の袋の中に入れてから穏やかに微笑んで、共にショッピングモールを後にするだろう)これ、良かったら王子様と一緒に食べて。さて、帰ろうか。>退室


(/お待たせさせてしまうのでお言葉に甘えてお先に失礼させていただきました…!最後も長考してしまい申し訳ないです。小鳥遊PL様もどうかご無理はせず端折ってくださって構いませんので!
改めまして本日も楽しいお時間ありがとうございました!久しぶりにお会いできたこと本当に嬉しかったです^^*!小鳥遊くんからお惚気話も聞けて寺本も和んだと同時に背後はというと画面越しにニヤニヤしちゃいました!怪しさ満点ですみません!(笑)でもでも寺本も背後にとっても貴重だったのでとても嬉しかったです!またお見かけしたら突撃してしまうと思うのでどうか今後ともお相手してくださると嬉しいです^^ではお先に失礼致します。暖かくしておやすみくださいませ。) Up 3/11 0:40


■小鳥遊 新
…不良じみたことはないです。ねぇです。…あぁ、何か…穏やかで優しい王様なイメージ。民に愛されるような親しみある王様。…親しくなってから恋人…。…友人から関係が発展する、みてぇな感じすかね。(羽目を外した学生のようなことにはならないと“ないない”と右手を持ち上げ左右に空気をふんわり切るように振って、相手のイメージは優しい民思いの王様と示して。口煩くなるらしい相手に首を軽く傾け)…そうなんですか。…実家に愛猫いるんっすね。お名前聞いてもいいすか?ふは、それじゃァ…我慢すね。嫉妬深い猫か…可愛いな。男のこ、女のこ、どっちなんです?寺本先生はバーなんですね。ふふ…行ったことねぇけど、似合いそうです。叱りはしないよ、ただ心配はすっかもだから買い物終わったら真っ直ぐ帰るよ。先生が来るの楽しみにしてます。っと、なら…会計済ませてきますけど、待ってます。せっかくだから一緒に途中まで帰りませんか?(腕時計を見る相手の動作に己もポケットからスマホを取り出しては、まだ大丈夫だろうかと。せっかくだからといって笑顔浮かべお誘いしては、先にレジに向かって)


(/背後失礼致します!PLさまがお気になさらずにです!;焦こちらの返しが遅れてしまって大変申し訳ありませんでした!思いの外、眠気を回避しておりまだ大丈夫ではありますが、次レスにて退室させていただきますね! 本日は久しぶりにお話叶って楽しかったです!寺本先生には、いろいろとお話出来るようで、息子が初めて惚気てしまいました;すみません;柔らかな親子さまのお人柄に親と子で癒された時間でした。ありがとうございました!切りも良いかと思われますので寺本PLさまの退室しやすいよう、お先に退室なさってくださいませ^^ ) Up 3/11 0:13


■寺本 稔
私決して驚かせてるつもりも今後するつもりもないんだけど、不良じみたことしてたら分からないかな。ああ、それはいい案だね。ありがとう、小鳥遊くん。ヨーグルトも買って帰らないとね。…うん?ふふ、うん。小鳥遊くんは王子様のことが本当に大好きなんだね。人を好きになるって素敵なことだ、勿論それを言葉にして相手に伝えることもね。ふふ、従者って…私小鳥遊くんからそんな風に見えるのかい?残念ながら王子も姫も従者もいないよ。私、親しくなった上で付き合うと口煩くなるみたい。ほんと、気をつけないとね。(意外だと改めて言われ数秒思案顔を浮かべるも最後はにこりとし、突然驚いた顔で見上げられると何かおかしなことでも言っただろうかと微笑んだ顔を傾け、礼を告げられれば顔を傾けながらも小さく笑みを零して相槌。普段聞けることのないお惚気話をお裾分けしてもらえて相手がいかに王子様のことを好いているのかが伝わってきて心穏やかにさせられ自然と目元を和らげ。惜しくもそれは途中までとなってしまったが照れ隠しを誤魔化すように話を振られるとクス、と小さく笑みを零し、自分の話となると困り眉を下げて微笑み)ああ、何年かな…。ペットはね、私のマンション禁止なんだ…それにペットを飼うと実家に帰った時に愛猫が拗ねちゃうからね。嫉妬深い可愛い猫なんだよ。いや、バーだよ。落ち着くからね。おや、王子様に叱られちゃうかな?なんて。ふふ、オマケしてくれるの?それは嬉しいな。やり甲斐を感じられることは良い事だね。その気持ちを保ったまま次の試験も頼んだよ。…さて、小鳥遊くん買い出しはそれで終わり?そろそろ帰らないと王子様が待ってるんじゃない?私ヨーグルト取ってからレジ向かうけど。(腕時計に視線を落としてはさり気なく促してみて)

(/PLより失礼いたします。そろそろお時間かと思いますのでお先に退室されてもお好きなタイミングで大丈夫ですよ。お待たせしてしまいすみません。


■小鳥遊 新
意外です。…寺本先生に油断してると静かに近づいてきて、驚かされちまいそうなんで、気をつけていきます。そうなんですか。…気をつけようないですけど…遅らせることは、出来るんじゃないですか?ヨーグルトも、花粉対策になるらしいですから。これから食パンとヨーグルト食べるとか。…ありがとう、ございます…。…優しくて、格好よくて時に繊細で可愛い人…。って、…すみません。…先生は、王子や姫、従者みたいな人は…居ないんですか?(とても意外だったと本音を柔らかく告げては、自分にとっての相手の性格を元に例え話しをしながら買い物カートの持ち手に腕を置いて体を軽く乗せて。相手が“安心”と話すなら驚いたように見上げては姿勢を正して、感謝を伝えて。そこから恋人を想うと気を許した相手であり教師だからこそ、うっかり惚気てしまっては口元に手を添え隠しては、眉下がり照れくささ誤魔化するように相手へ話題をふって)え、長いんですか?…ペットと一緒に住んだりもしてないんですか?物足りねぇ、ってときは…飲み。…居酒屋さん?え、顔ですか?ははっ、場所教えません。ふはっ、…なんて、…まぁ食いに来てくれたらオマケしますから、来るときはメールください。地図送りますンで。…そうですね、…何だか…やるようになってしまって。…やりがいがあります。……あ、ありがとうございます。


■寺本 稔
おや、バレちゃった。ふふ、意外かい?小鳥遊くんが可愛くてつい、ね。…そうだね、私はまだ花粉症デビューはしてないけど、あれは油断ならないからねぇ…気をつけようがいないよね。おや、噂の王子様と?ふふ、お迎えに来てくれるならきっと優しい王子様なんだろうね。心配はしてないさ。そういう存在がいるって分かっただけでも安心だよ、私。(戯けさを含ませた警戒心のある眼差しを向けられると此方も愉しげににんまりと柔和な笑みを浮かべ、今でこそ花粉症ではないが最近の花粉は侮れないとひとりで小さくうんうん、と頷き。同棲していると聞くと明るんだ笑みを浮かべ、添えられた一言に初めこそは笑みを零すも最後の言葉は目元を柔くさせて告げ)んー…、私一人暮らし長いからねぇ。でも物足りなくて帰りたくない時はあるよ…ふふ、そういう時は飲みに行くのさ。へえ、ハンバーガーショップの店員さんなんだ?今度顔見に行こうかな、なんて。小鳥遊くんは色んなポジションを任されてるんだね。ふふ、小鳥遊くんが良い子なのは知ってるよ。


■小鳥遊 新
…ふは、言葉と表情が噛み合ってないです。寺本先生、って…意外と言うなァ…。…あぁ。先生は、花粉症ではない人?…今は…王子と一緒に暮らしてます。…って、王子っても怪しい人じゃないから心配しないでくださいね。(なかなかの意外性を感じるなら侮れないと可笑しそうに警戒した眼差しを向けてみて。相手は花粉症なのだろうかと問いながら質問には同棲していると言うも、王子とだけ聞けば、怪しさを感じるだろうかと思い楽しそうに一言添えてみたりして)…一人暮らしなんですね。寂しくないですか?あぁ、変なバイトではないですよ、2つ先の駅にあるハンバーガーショップです。制服だと匂い付いたりしちまうんで、いつも着替えてからレジで注文受けたり、肉焼いたりして…帰りは制服に着替えるのが面倒なんで…この状態になるんです。…俺、意外と、よい子っすから


■寺本 稔
ふふ、小鳥遊くんは高校生だもんね。失礼失礼。おや、デビューしてしまったのかい…それは早めの対策をするに越したことはないね。買い出しして、自炊もして偉いね。小鳥遊くんは寮なんだっけ?(失礼と言いながらもどこか愉しげに戯れるように笑みを零し、経緯の説明を受け肩を落とす相手に控えめに眉尻を下げて心配げな色を浮かべ、そういえば以前カレーを作る話を思い出しては問いかけてみて。手に持った食パンをカゴへ戻しどうやら相手はバイト帰りだと知ると初耳だと目を微かに開いてそれとなく聞いてみて)ああ、一人暮らしだよ。へえ、小鳥遊くんバイトしてるんだ?そしたら小鳥遊くんも遅くまでお疲れ様、だね。接客…なんのバイトしてるんだい? Up 3/10 22:15



[11][9]
[掲示板に戻る]