ショッピングモール

▼過去ログ11
2022/7/3 21:04

■長谷川瑠唯
(自分の目的のものを手に取り会計を済ませると、足早にお店から出てバイトに向かうだろうか)>退室


■長谷川瑠唯
(慣れた足取りでエスカレーターを上がり目当ての文具店に一直線に進み)


■長谷川瑠唯
(制服の夏服姿に左肩にボストンバッグを担いで、右手に携帯を持ち操作をしながらゆっくりとショッピングモールに入り、人が多くなってくると携帯を制服のズボンのポケットにしまい)>入室


■因幡 風早
描くのは…海が多いかなあ………。描く絵によって出したい雰囲気とか違うから、それに合わせて画材も変えてく感じで(カレーを食べながらの教師との会話はこちらも有意義で、ゆっくり考えながら言葉を探して思いを発して)…ごちそうさまあ。え、カレーパンも?(食事を終えれば今度はカレーパン、と向かう相手に眉を持ち上げつつ後を追い。ラッシーに次いでやや困惑しながら遠慮がちに受け取ると、寮まで送り届けられるのだろうか)ありがとーございましたあ。おやすみなさあい。>退室

(/最後の送信がうまくできておらず申し訳ありません!遅レスに加えてご迷惑をおかけいたしました。後ほど改めて謝罪させていただきます……お相手いただきありがとうございました)


■間宮律
ほう…成程な。まぁ俺も何の用事もなくても画材屋ぶらつく事もあるしな。アクリルもやるのか…アクリルは何にでも描けるのが面白いよな…水彩も味わい深くて良いよな雰囲気出る…テーマとか題材とかはあるのか?…ネコか?因幡ネコ好きだよな、ははっ…まぁ、絞れないなら絞れるまでやればいい…もしかしたらいい感じにミックスされた因幡オリジナルが出来るかもしれないしな?(絵画の話となれば興味深々で、カレーも食べ進めながら会話にも夢中となって。楽しげに談笑しながら食事を終えるだろうと)…痛いやつってのは辛すぎるやつだな?今日因幡が食ってるやつは野菜もたくさん入ってて美味そうだ…。ん、ごちそう様!…因幡は寮かな?帰る方向同じだから先生の車で送るぞ。あと美味いって有名なカレーパン、先生もお土産で買って行くから因幡も1つ持って行けな。(食べ終えた食器を店に下げて、最後はカレーパンのお土産を購入し、相手にも1つ持たせて帰宅しようか。相手が一緒に帰らないと言うなら無理強いはせずにここで別れて、共に帰ってくれるなら車で送り届けるだろうと)それじゃ、おやすみ因幡。また来週学校でな!>退室


(/こちらこそすみません、返し難い会話を振ってしまい申し訳ないです…!最後確定入れつつ進めさせていただきました、すみませんm(_ _)mのんびりとぶれない因幡くんにいつも癒されております!本日も楽しい時間をありがとうございました、大変名残惜しいのですが先に退室させて頂きました。またの機会がありましたらお相手頂けると嬉しいです^^) Up 4/24 2:18


■因幡 風早
うん、俺は…なんか用があったわけじゃなかったんだけど。なんとなく。描いてるのはいろいろかなあ。気分で、アクリルとか、水彩とか(腰を下ろしながら、今描いてるものを一つに絞れず、あれこれ手を出していると伝え)いただきまあす(さっそくカレーを頬張りつつ、ラッシーへと手を伸ばして)じゃあ…ありがとー。んー……どっちかな。どっちも好きだけど…痛いヤツはいやだなあ

(/すみません、色々調べながら書いてたら時間がかかってしまって……退室まであとちょっとになってしまった……無理なく、退室なさってくださいね!) Up 4/24 1:46


■間宮律
いいぞ、遠慮するな!ラッシーはインドの飲み物だし、折角のカレーフェスティバルだから飲んでおこう(相手が飲めると頷くなら笑みを深めてカウンターで2つ注文し、先に席に進む相手に続いて、ラッシーを手に席に戻り)…そうそう、絵の具が減ってきたからな。因幡も画材屋か?…今は油絵をメインに描いているんだったか?(聞こえた呟きに答えながら相手と自分の前にラッシーを置き、席に腰を下ろすと相手の皿の端にタンドリーチキンを2つとサラダを少し乗せてから、自分もカレーを食べ進めて)…因幡はカレーは甘口と辛口どっちが好きなんだ?


■因幡 風早
(前髪に触れる手に軽く目を閉じ。ラッシーの説明を受けたならうんうんと数度頷き)ヨーグルトか。うん、良いの?(好き嫌いがないというより俗に言う馬鹿舌のため、なんでも大丈夫という認識の元同意をするものの、ご馳走になってもいいのかと問いながら相手が示した席へと向かって足を進めて。ふとその席に混じった袋を見つけて)あ、せんせーも画材屋さん行ってたのかあ。


■間宮律
相変わらず前髪長いな…ははっ、恐竜はネッシーだろ。ラッシーは簡単に言うとカレーに合うヨーグルトドリンクだな。ヨーグルトと牛乳が嫌いじゃなければ美味いはず(振り返った相手の前髪を指先で軽く横に流してやりながら視線を合わせて笑んで、ラッシーの説明をし)飲めるなら先生に付き合って飲んでくれ、それと1人なら一緒に食おう。先生の席はあそこだ…(言いながら自分が居たテーブルを指さして)

(/ありがとうございます!宜しくお願いします^^) Up 4/24 0:47


■因幡 風早
うお(カレーを受け取り振り返ろうかとしたところで不意に声をかけられたなら思わず声を漏らすものの、その声にはさほど驚いた色はなく。視線を上げて相手を視認すれば、重た目のまぶたを持ち上げて)…おお、せんせーかあ。…らっ、しー?恐竜?(夕食かと問われれば一つ頷き、続いた飲み物が何か分からなければ、どこかの湖に生息するという生物を連想したようで)

(/退室時間承知いたしました!ではそれまでよろしくお願いいたします) Up 4/24 0:38


■間宮律
あー、うまっ…辛いけど美味い…肉柔らけぇ…(これは白飯と合わせてガッツリ食べても良かったな、などと思いながら手でちぎったナンにカレーを乗せたり付けたりしながら大きな口へ運んで咀嚼していれば、スッと横切って行った相手の背中を眺め、それが誰かを特定し)…っん、因幡!(飲み込みながら相手を呼ぶ声は聞こえなかっただろうか、水の入ったコップを手にして一口飲み込めば席を立って注文している相手の後ろからカウンターを覗き込んで)おっす、因幡。これから夕食か?…ラッシー飲まないか?ラッシー。

(/こんばんは、お久し振りです!後入りありがとうございます^^こちらも2時には退室を予定しておりますが、もっと早い時間の退室でも構いませんのでお時間までどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m) Up 4/24 0:34


■因幡 風早
(濃紫のパーカーに黒いパンツ、白スニーカーという適当な格好にて。ふらふらと匂いに誘われてフードコートへと足を運んで)…すっごいカレーの匂いする…?(その香りだけで空腹を刺激されれば最初に目についた店へと吸い寄せられていけば、食事をする相手に気付くことなく横切っていくのだろうか。オーソドックスな欧風カレーを注文して)>入室

(/こんばんは、お久しぶりです^^ まだお時間大丈夫でしたら、短時間となりそうですがお邪魔させていただいてよろしいでしょうか?)


■間宮律
(店員さんの呼びかけに誘われて一つの店へ寄り、専門的なメニューに視線を落とせば暫くして決めたメニュ―の文字に指を添えて)…この、辛口の『ビーフマサラ』とひよこ豆の『チャナマサラ』をそれぞれハーフサイズで、ナンは大きいやつで…(支払いを済ませ、カウンターで待ちながら他の店へも視線を向けて。頼んだ物がトレーに乗れば少し先の店でタンドリーチキンと小さなサラダも購入し、空いているテーブル席へと腰を下ろし軽く手を合わせて)…それじゃ、いただきます!


■間宮律
(紺色の綿シャツの袖を軽く捲り、デニムパンツ、小粒ダイヤのピアスを両耳に、左腕には青革ベルトの腕時計、黒革のスニーカーという恰好。左手に画材ショップの手提げ袋を持ち、画材を買いに来たついでにカレーフェアをやっているというフードコートでカレーパンでも買って帰ろうかと立ち寄ってみたものの、食欲を刺激するスパイスの香りに吸い寄せられるかのようにいつのまにか全国のカレーの名店を見て回っており)…どれも美味そうだな…へぇインドカレーって北インドと南インドがあるのか…>入室



[12][10]
[掲示板に戻る]