過去ログ37 2025/4/26 21:28

クモイ103
Re11: スロ54 502と503の種車に関して
[吉]様
資料提供のご快諾ありがとうございます。
内容を拝見してからの話になりますが、
もしかしたら、定説を覆す新事実の発見になる可能性も感じられます。


仙コリ(管理人)
Re10: スロ54 502と503の種車に関して
[吉]様

貴重な資料のご提供について、ご快諾いただきましてありがとうございます。

資料の提供元の方にも、よろしくお伝えください。

先ほどメールを送らせていただきましたが、万が一届いていないような事が
ありましたら、こちらに書き込みお願いいたします。

それではよろしくお願いいたします。


[吉]
Re9: スロ54 502と503の種車に関して
仙コリ様
クモイ103様

お待たせしました。
OK出ましたので、話をすすめてまいります。
今回は仙コリ様からのご提案内容に沿って、
私から仙コリ様へメールでお届けし(明日になると思います)、クモイ103様へ転送していただく流れでお願いします。

時間がかかり申し訳ございませんでした。
メールお待ちしています。


渡辺芳夫
537レ盛岡発・沼宮内止まり・区間列車?(昭和43年3月23日)
クモイ103様、仙コリ様

上記タイトルの件では大変お世話になりました。
引越しが完了し、荷物の梱包を解き、ネガやメモを取り出して当日の撮影記録を改めて確認いたしました。
以下がその内容ですが、第2十和田で6:20に沼宮内下車後、客レは526レから228レまで撮影した記録がありました。しかし、なぜか146レのみネガが見当たらず、当日のD51-719の画像を確認できませんでした。
貨レもほとんど撮影しておりますので、疲労で休憩していたか『北たから』等の貨物列車と時間帯が重複していたかで撮影できなかった可能性があります。

沼宮内-S43.3.23

526レ 6:49 C61-16
535レ 6:58 C60-2
 537レ 8:09 D51-719
 539レ 9:00 C60-16+18
146レ 9:04 ――
209レ 10:01 C61-16《補機D51-642》第4十和田
43レ 10:32 C60-22《補機D51-283》
130レ 11:58 C60-21《補機D51-263》
129レ 12:12 C60-30《補機D51-17》
  44レ 12:29 C61-29《補機D51-886》
228レ 13:53 C60-16
その他の客レ
3109レ 創価学会団臨 D51-458+C61-20

なお、3月27日には御堂〜奥中山でも撮影しており、奥中山駅の待避線の存在は確認しています。おっしやられるように工事中の臨時措置であったと思います。ありがとうございました。
https://i.imgur.com/6vx9Sb6.jpeg


[吉]
Re8: スロ54 502と503の種車に関して
仙コリ様
クモイ103様

お世話になります。
ご依頼の件、私が譲っていただいた方の了承を取りますので、お時間をいただきます。
しばらくお待ちください。


仙コリ(管理人)
Re7: スロ54 502と503の種車に関して
[吉]様
クモイ103様

スロ54 503の種車の件、私も興味深く拝見しております。
手持ちの資料を見返しているところですが、今のところ一般的に知られている
情報にしかたどり着いておりません。

「客車履歴票」の写しをお持ちとのことで、出来れば私も拝見したいところです。

[吉]様の入手経路などによっては、ここでの公開や他人への情報公開が
難しい事もあるかもしれませんが、管理人である私のここでの公開についての
見解としては、あくまでも事実の記録情報であって、著作権が発生するような
ものではない(著作者がいない)と思うので、公開は問題ないと考えます。

もし、クモイ103様に直接お送り出来る場合は、クモイ103様の連絡先を
お教えするか、私の連絡先を[吉]様にメールで送らせていただきまして、
私経由でクモイ103様に送らせていただきますので、その旨を書き込んで
いただければ幸いです。(本文中のアドレス記載はしなくて大丈夫です。)

真相の究明には研究者の方に見ていただくのが一番だと思いますので、可能で
あればよろしくお願いいたします。

追伸:私自身が管理人である事の証明が難しい掲示板のシステムなので、
   管理人特権で追加編集して、この追伸文章を書いております。
   (右下に編集した日時が Up 〇/〇 〇:〇 と記載されているはずです) Up 4/24 13:49


クモイ103
Re6: スロ54 502と503の種車に関して
[吉]様

ご確認ありがとうございます。

客車履歴票は一次資料ですから、これは相当に確度の高い情報ということになります。
製造当初は、記号:スロ 番号:54 14 ということでしょうか?
現在出回っている情報がどこから来ているのかも併せて検証したい情報です。

客車に限らず履歴票は本来廃車と同時に棄却されるものなので、
ファンの手元に現存するものは第一級の貴重な資料です。
その画像を拝見したいものです。

[吉]様から本掲示板に画像をアップ頂くことが難しければ、
管理人の仙コリ様にお願いしてメルアドを交換させて頂くことはできませんか?


[吉]
Re5: スロ54 502と503の種車に関して
クモイ103様

先程の投稿に、敬称が入っておりませんでした。
大変失礼いたしました。


[吉]
Re4: スロ54 502と503の種車に関して
クモイ103

確かに「客車履歴票」です。
十分な確認を怠っておりました。
申し訳ありません。


クモイ103
Re3: スロ54 502と503の種車に関して
[吉]様

ご返答ありがとうございます。
あと基本的なことを伺い忘れていました。
書類の名称は「車歴票」なのでしょうか?
そういう名称の書類の存在は不勉強にして存じませんでした。
もしかして、「客車履歴票」だったりしませんか?


36

掲示板に戻る