Ψ 言霊の宿木 Ψ

過去ログ1662 2007/1/16 23:57

桃迥
私の扉
扉を開く勇気さえ失くて 笑って空を見上げてた今日も
明日の風さえ知らなくて 歪んでいる明日を走り抜けていく希望だって忘れていたよ

だけど遠くで聞こえる未来の声が私におはようの声を呼び掛けてくれたから 少しだけ安心感を感じられている今この瞬間に また少しだけの感謝をしてる

私は私の扉を開こうと 今日も絶え間無い努力をし続けてきたから悔いはないし笑えない明日が私を包むようなことがあったとしても私はけっして悲しくなんかない

私は私自身に最良の結果が出せることを信じているから明日をきっと生きていけるし 生きぬいていける

そう揺らぎなくきめたから笑えない勇気だっていつも抱きしめてく そして私はいつだって私自身を信じていけばいい

私は私に誓いを起こすから笑えない日も素敵な日々に変えてやるって

そんなふうに私はいつも私を生きていけばいい
1/16 23:57

唐ンそら
うち
泣きたくなるときは
いつも馬鹿みたいに
笑ったあとで

笑いがさめたら
私が何になるのか恐い

自分の頭の悪さが
たのしいことも
美しい景色も
みんなつまらなくする
味気ないよ涙も
1/16 22:26

梼R茶花
胸中
笑いあった
喧嘩もした
夕日が綺麗な海を見た
一緒にいようね、と言った

終わるものはないと思った
喪失感は果てしなく
あなたの存在の大きさを知る

大丈夫、とあなたは言った
その言葉は優しすぎて
私はうまく笑えなかった
1/16 18:00

塔Nルミンシタ
Dami-ri-
 
「アンタ ヒマールン」
 
私はラクダのようではなく
ロバのようなので
私のアラビア語の発音は
ラクダのようではなく
 
「ナアム、アナー ヒマールン☆」
 
 
******
アラブ人社会、特に地方では「ロバ」は軽便な乗物用、荷物運搬用動物として広く役立っているが、「ロバそのものは「愚かな、馬鹿」の代名詞としてあまりよく見られていない。もし人に向かって「ロバ」というと、
******
 
「ナアム、アナー ヒマールン☆」
 
 
******
Dami-ri-(ダミーリー):(私の)代名詞。
  
[これからの予定]
夕刊の配達
1/16 14:38
HP

嶋泓恪ケ

鉛の様な心と体の重さにがんじがらめ

想う強さは仇となり堕としめる 絡め取る

だけど断ち切ったなら 愛が産まれる 愛となる

想う強さになる 愛をする強大さへと変わる
1/16 13:28

淘嶋狼
男性 19歳
GOOD LIFE
送れGOOD LIFEこの大空舞い
全ての歌人の栄光祝い
送れGOOD LIFEこの大空舞い
声と音とが交わり合い

広大な地に降り立った天使
歌だけ考えて魂が前進
この魂はストレィ
1/16 10:26
HP

16631661

掲示板に戻る