Ψ 言霊の宿木 Ψ
過去ログ2884
2008/8/15 23:18
唐ニう月雲信じれなくたっていい
なにひとつ
信じる事なんて出来ないんだから
生きてて他人を心から信じるなんて
何になる
どれほどの価値が
どれほどの犠牲が
あるというの
僕は
なにひとつ
心から信じない人間
容易い誓いなど、ぞっとしてしまう
月の光だけが何より優しく冷たくて心地よい
8/15 23:18
痘I理君へ君の笑顔がひとつ減った日は
その次の日はもうひとつ多く笑顔を作ってあげる
君が泪を一粒零した日は
その次の日は君の泪をもうひとつ減らしてあげる
君が絶望を感じた日は
その次の日は希望を一緒に見つけよう
君と喧嘩をしてしまった日は
その次の日は必ず仲直りしているから
君が笑顔になれたその日は
その次の日はもっと笑顔を作ろうね
君が寂しさを感じなかった日の
その次の日はやっぱり寂しくなんてないのさ
僕はね
君に幸せになってもらう為に生まれて来たのだと思っている
君と幸せになる為に生まれて来たのだと信じたい
十年、二十年、三十年、四十年、五十年…
何年経っても
君に今のように幸せを感じていて欲しい
何年経っても
この想いを大切にしていきたい
8/15 22:50
唐ニう近づく大好きだけど
出来るだけ近づきたくない
のめり込みたくない
その作家さん
私を駄目にするから
しばらく頭を支配するから
好きなのに
触れたくない
読みたくない
そんな人。
だから、読みたくなくて怖くて新たな本に手を付けられないでいる。
8/15 21:41
唐ニういつか過去なんて
今生きてる人間にとってはきっと
悲しいものでしかないかもしれない
けれど
いつか見てもらいたいよ
あなたに
その、いつかが一生来なくても
僕らが 必死に生きてた って 事の証
ありふれた
だけどたった一つの
誰も知らない証を
例え
そのいつか、が一生訪れなくても
8/15 21:30
涛コ豆電球何となく思う
想わされること
体感してなくても
忘れないでいよう
繰り返し
思うこと は
きっと忘れないから。
8/15 19:54
涛コその中で生きなくちゃならないその中で、生きなくちゃならない。
勿論、自ら死ぬのも自由
必要でその中で生きてくしかなかった
昔の事
皆が望んだ訳じゃない
国民と遠くかけ離れた
権威を持つ頂点に立つ人と人が、国と国が
その名の元に
その発言の元に
必要でもあったという
必要なくすることも出来たと思う
犠牲になって散っていった人間を誇りにする
けれど、誇りも何も
哀しすぎるよ
この国
戦争、いつ始まっても
巻き込まれてもおかしくはない
まだ、見えないだけで
永久に終わらない
当然、戦争すら知らない若い世代が出来てきて
一体誰が
答えのない戦争を教えるのだろう
そしてそれは深く届くのだろうか
私は
何が正しくて
悪いとか自信を持って言うことが出来ない
人間が生きてる限り完全に消滅しない
現在が物語っている。
終わることもないって事
忘れられた人達の絶望が物語ってくる
その中でも生きなくてはならないってことを。
8/15 19:50