╋ 蒼過ぎる水溜り ╋

過去ログ309 2005/1/18 22:29

名:美相 紅鶴
女性
大切な音
君がもしも 消えゆく立場に遭ったとして

あたしは 何が 出来るだろうか
あたしに 出来る事があるかどうか 考えることが出来るだろう か

涙しか出なくて 泣く事すら出来なくて
掌を重ねて 体温を感じて 手を握り返して

見守る事しか 出来ない

君は 自分の状態をちゃんと見極めている 君は
きっと 君は

「ありがとう」
「ごめんね」
「ありがとう」

言葉に出来なくても しなくたって
あたしには きっと 君の 声が 聞こえる 
繰り返し繰り返し
きっと

あたしがもしも 消え逝く立場にあったとして
君と向き合える事が 出来たなら

(突然 自分でも知らない内に 消えてしまわないで いられるなら
 もしも 最期の眠りの前に 君の目を見られるなら)

「     」

君には 聞こえる きっと
きっと
1/18 22:29

名:山本はじめ
男性
堪え難いもの
息があるように僕のまわりを取り囲む香。覗き込むような僕の視界。隠してた本当が恥ずかしいほど絶叫している、こんな日和りの中、呼吸できないほど貧弱な性を。そして、大きな眼よ、息苦しい香よ、脈をつかむ指よ、この日和りの静けさを食べろ。
1/18 22:13

名:琉星
伝えたい事。
不器用な僕だから
優しい言葉も
愛の言葉も
上手く言えないけれど

君を本気で
大切にしたいんだ

僕にとって君は
かけがえのない人だから

僕には君しか
いないんだ

君の事が
本気で
好きなんだ

愛してる…

僕の精一杯で
君を愛してる
1/18 21:13

名:クルミンシタ
野人
 
時間を置いて加筆修正することは
何を正しとすることか

時間を置いて加筆修正するということは
日本語の映画に日本語の字幕スーパーを流し
字面を追えということか

そんなするめイカ


ビールをください

はい、マヨネーズで
 
1/18 19:42
HP

名:ナカムラ
円卓
人の生き死にを
テーブルの上で決めないで
大切なことを
字面だけで理解しないで
其処が
人生の舞台というなら
あたしは
円卓の上で紙を蹴散らし
赤い靴を履き
軽やかなリズムで踊るわ
例外なく
舞台には人が在るものよ
何も見ないうちは
判断を下す権利すらないわ
あたしの人生を
あたしを見ないで決めるな
人生が舞台というなら
あたしは円卓の上で踊るわ
其処まで出向いて
しかと見せてあげる
人の生きざまは
感動するよりも激しく
人の人生は
涙するより心打つもの
円卓に集うお偉方
あたしがそれを教えるわ
円卓を蹴散らして
赤い靴で人生を踊るわ
1/18 19:35

名:未那
痛み
君は約束を守らなかった

どうしていつもそうなの

待ってと言ったのに

人の心に土足で踏み込んだ君に

呪い あれ
1/18 19:32

310308

掲示板に戻る