Ψ 言霊の宿木 Ψ
過去ログ3144
2009/1/22 2:34
唐ッんち男性 16歳 東京
Moment汗と泥に塗れて
黙々と畑を耕す…
何がなるのか
それすら分からない
一粒の種を貰っただけ
向日葵の様な種だった
それでいて
南瓜の様な種で
いや…
蕎麦の実の様な…
姿形は忘れてしまった
ただ此処に
一粒の種を植えた事だけは覚えている
桜がちらほらと咲き出していた
あぶらぜみがジィジィと鳴く暑い日だった
夜がひっそりと手を伸ばし虫の音響く夜だった
息で手を温め霜柱をざくりと踏み締める朝だったのかもしれない
ただ ただ…
私は一粒の種を貰い育てている…
…
[これからの予定]
アッシェ
1/22 2:34
唐マぃ きみの夜が凍り付いて
どうしょもなくても
きみが吐いた言葉それが
喉に詰まって膝をまだ抱えても
時が溶かしてくれる
逢えるやすらぎ
どこか舞ってる
さみしい凍えそな
そんな今なんて
まるで虚像よ
貴女がハートにやどした
頑張りは
貴女へほらほほ笑んでいる
貴女が貴女へ灯もした
未来の明かり
それは、
貴女をきっと幸せとするさ。
きみの夜はもう凍り付いてなんてない きみの夢は今新しく きみのその心煌々と煕らしている
きみがきみに下した決断が、
きっと君の勇気と共に
君と貴女の温かな春の灯へ
巡り逢わせてくれる
それを信じて歩けばいいよ
では春の日と逢いましょう♪
1/22 2:27
唐ノゃむこ なぜか気味悪く
それ以上に愚かしい
生理的な嫌悪を引きずり出させるような
煩悶や陶酔や狂気ら
人の抱える性とも違い
もっとグロテスクで
もっと関わりがたい
そういう存在の輩
『私』、『私』が頭を駆けて
『君』、『君』と
呪文のように繰り返す
与えられた仕事のように
愛と自由をただ唱え
単調を与えられた職工のような
迷妄に捕われた
けいけん過ぎる信者のような
愛と自由と視線とを求める
卑しき輩
1/22 1:21
唐ノゃむこ地獄鍋 絶望よ
あなたは煮詰め
まぜ返す
金庫にしまいし
恥と嫌悪を
鎖で繋ぎとめていた
私の小ささを
光よ
あなたは何を照らすのです
忌まわしい過去を曝すのですか
それとも私を
地獄鍋をひっくり返し
希望の光で包むのですか
[これからの予定]
まるで綺麗ごとのよう。お目汚しをお許しあれ。
1/22 0:39
唐ノゃむこ明るい心 紫陽花の咲く月のよな
灰の色した身や心地
掻き回したなら混ざりあい
絵の具の如く一様に
低空飛行の独り言
映える花こそ哀を誘え
青空ばかりがの湧く月程に
咲いた紫陽花 干からびし
とかく明るい心地ほど
花の色香は掻き消える
1/22 0:28
搭木「地鳥」大空を自由に飛ぶ鳥を
大地から羨ましく見る
折れて嘗ての面影など
全く伺えない両の翼は
遠く懐かしい日はもう
二度と戻らないと知る
自分から選んだ事でも
未練は今も残ったまま
飛べない鳥は大地に生きる
1/21 23:57
HP