Ψ 言霊の宿木 Ψ

過去ログ3356 2009/9/13 10:23

唐ノゃむこ
空と海
 
 
青い珊瑚は空の母
海に卵を蒔いている
 

9/13 10:23


―二人―
抱きしめてよ
あなたに近いから誰より遠いの
手をのばせば
こんなに近いのにあなたは遠いの

いつも一緒にいて
いつだって私のヒーローだった
隣にいることが嬉しかったのに

何で私の名前が出てこないの
帰り道の夕焼けは影を伸ばす

いつの間にかあなたは隣からいなくなった

抱きしめてよ
あなたに近いから誰より遠いの
手をのばせば
こんなに近いのにあなたは遠いの
探し出してよ
雲に隠れたあたしの想い
手をのばせば
キス出来るほどあたしは近いの


あなたの目にあたしが映っていても
あなたの心にあたしは映っていない

囚われた心の行く末は解らない
今にサヨナラしたいの

だから

抱きしめてよ
あなたに近いから誰より遠いの
手をのばせば
こんなに近いのにあなたは遠いの
抱きしめてよ
すぐそばにあたしがいるから
離さないでよ
胸の鼓動を子守唄にしたいの

あなたの鎖で私を縛って
あなたの心に私を映して

抱きしめてキスして
[これからの予定]
だからアレだって。
9/13 4:54

唐ノゃむこ
青空

唾に脅かされる
濡れた青珊瑚、
泡を−海の神秘の木の実を−水中にこぼす。
ああ誰が見る
波間にはじけた卵を。
そして知る
静かな青空の誕生を。

[これからの予定]
唾=つばき、卵=らん ってよんでほしいです
9/12 23:36


TV



666を少しずらして重ねると


某テレビ局のロゴになる。


その某テレビ局の夜のニュース番組では


某国のプロパガンダを他局では見られないほどに偏って流す。


さらに異常に保守的であり、反国家分子と判断した者へのほのめかしを番組を利用し流す。


内部には実情を知らない者が多数を占めているが


その某局とは非常に有力な政治的な力を持ち


某内閣総理大臣経験者の息がかかってすらいる。


この某テレビ局は言わば占領統治の証であり、


それを率先して受け入れ従う日本国の政治的な中継地のようなもの。


某国の背景にある力が連なり


日本国のテレビから視聴者への


最先端である。


数年前より、某国から日本へ


愛国心の周知徹底が促され


某テレビ局でも同様。


某国の手先となり日本国で尽力した別の某内閣総理大臣経験者の息もかかる。


まるでGHQの役割を果たし


世界を動かす彼等の意図を日本国内へと広げる最先端。


某テレビ局のロゴと666を重ねれば


解る事。
9/12 21:11

唐ノゃむこ
わたしはやっつけられてしまう
 

知恵のある人に問う
知恵の姿を。

箱を開いて
見せてくれたなら。

造作もない包み紙に
わたしはいつも
やっつけられてしまう。


9/12 18:40

盗シ
男性 27歳 茨城
今。
どれ程の人が同じ感覚だろう。何処にも通じ合わない。もうすぐ夜になる。ただそれだけの事。一日は、一日で、言葉は言葉で、、、一瞬、戻らない場所へと意識は跳ぶ。全ては決まっているのだ。暗い話しばかり。変える事も簡単だ。変わらないのだから。変えることもないが。変えれば良いのだから。変わらないのだから。最高にグチャグチャの状態が好きだ。嘘が全力で。ぐらぐらの部分で。どれに留まる事もない。完全に独りの空間の中で。皆、ごまかし誤魔化し生きてなどいない。そこで初めて誤魔化す。先を考えてみても、考えきれない。まだまだ墜ちる。また、誤魔化す。今は、今と言う状態が継続されればこそ。などと。先に繋がる。前の最初の所まで戻る。
一人の時。無理に笑う時。誰にも会いたくない時。死にたいと言うか消えたい時。サボりたい時。辞めてしまった事。辞めてしまった時。消えたいのに。続けられなかった時。その他諸々の傷の様な物の事が。上手く行かない事。周りは簡単にやっている事。些細な。些細な事なのか?当たり前の事。どうしても自分には出来ない事。嘘ばかりついている日々。情けなくなる事。情けなくなる事。情けなくなる事この上ない。独りになりたい。しかし、色々な事があるが。消えてしまいたい。一瞬で。消えたい。ひとつとして、悪い事と言う物は無い。それなのに。悪くは、ないんだ。それは嘘だ。悪魔は居る。すぐそばにいる。そうすると、今。今、お菓子が食べたい。今は、何かしなきゃいけない気がする。遠くへ行きたい。暖かい所に住みたい。無理くり言う。言ってみる。何処へ行っても同じ事してる。僕は、何処へ行ったのだろう。同じ顔。同じ声。同じ目。同じ。同じ。やってる事さえ同じ様な。。。此処からも景色は見える。これは初めての自身となる。見られるのはもう辞めて。消えてしまえばいい自分との重ね合わせで。こっちから見てやるのさ。人と会うときは、そんなもんだ。そんな所へ戻る。
だが弱く。ヘラヘラ笑って笑って不細工な笑顔。ぎこちない会話。タイミングって物も在る。波長が会わなきゃ、そりゃ合わない。
曇り空の晴れの暑い日。
などと綺麗ぶってみては。天より降り注ぐ言葉逹。
何処にでも逃げたい。どうしても逃げるのが良い。
皆、車で行き交うが。
目的地は何処なのだろう。。。
逃げ場所は無い。
本当に同じ人なのだろうか。
逃れられない場所。
無表情。笑顔。はしゃぐ声。仕事中の人。老人。若者。日本人。
ルールは素晴らしく。ルールは、解りやすく。それが一番だし。それなのに、こんなにも生きずらい。日本だけでは無い。こんなにも素晴らしい。みっともない命。人から人への入口が在る。扉は朝開けなくては。心は独りでは必要が無い。死んでしまう。独りでは心は固まる。

凄く固まってしまうんだ。。。
9/12 3:33

33573355

掲示板に戻る