Ψ 言霊の宿木 Ψ
過去ログ3490
2010/5/3 5:07
唐T56無題明け方の朝は、
鳥が鳴き始めて。
人が動き出す前。
世界はだいたい似てるんだろうよ。
日本人の気持ち悪い事。
俺も、そんなに気持ち悪いのか。
抱える、隠すを。
隠すを、抱える。
どうやら、宇宙人のようだ。
唯一の言葉をしゃべり。
動かしてるのは誰だ?
将棋の駒が、箱にはいっているように生活をして。
ばらまくことはない。
鳥は同じくとまる。
山並は、同じく。
建物が違う道が違う街が違う人が違う価値観が違う、違う違う違う違う。
正しいは、ないのだろうから、
どれも、間違いはないのだろうから。
貴女が好きだから心配します。
下らない私は。
何号めの台風でもいいから。
捨てられた猫の気持ちもわからない。
優しさなんかじゃない、見捨てることはしない家族は。
引きずり合いにならないだろうか?
死んでも金がいるらしいから。
バファリンだけじゃ、まとまらない。
山並は同じだ。
空も似てる。
馬鹿な日本人は、悲惨だ。
外をみない日本人は悲惨だ。
悲惨な国だ。
私は、悲惨だ。
よる、人気のない、寂しい町を上から見れば、
オモチャにしか見えないんだ。
月と太陽だけは、記憶のなか、変わらないのに。
5/3 5:07
唐T56避けられないなし崩しやっぱりあのとき。
死んでたらよかった。
生き行く事の中に、
解決出来ない事はないはずなのに。
なんだって、できる。
誰も、なるべく傷つけなくない。
そしたら、あのとき、死んでたらよかったと、
思った。
5/3 4:36
唐りぃ女性
わ・が・ま・ま君の温もりと存在が
あたしを強くする。
君の温もりと存在が
あたしを脆くさせる…
君がいない夜は
寂しくて
不安に心が敗けてしまいそう…
ねぇ
早く帰ってきて。
5/2 21:16
搭木「未力」何の力も無い筈なのに
全てやってのけてやる
口元には不敵な笑みを
両手には砕けぬ刃と銃
未知数の可能性を秘め
隠された真実探し出す
誰にも屈しない心強く
阻む障害を乗り越えて
闇に消えない未来を掴む
5/1 22:51
HP
唐T56神無びすハンバーガーの地平線のかなた。
格好をつけたまま、車にまたがり。
サボテンは、もう枯れそう。
砂漠の終わりにある、オアシスには。
綺麗な鳥がなき。
フルーツと言うものが実る。
突如、あっちの方から押し寄せる黒い雲。
空は2つの色。
晴れ渡る、晴天と二分する黒い雲。
甘いフルーツのなる。
小さいが、みずうみのほとりに。
ラクダが歩く。
虹が小さくかかり、くぐれそう。
あか、みずいろ、きいろ、オレンジの花畑。
霧が出てきて冷たくなる。
寒さはわからないから。
冷たくなる。
動きは、止まる。
止まる。
止まる。
止まる。
天高く、舞い上がる、光輝く鳥。
目的地は、はるかかなた。
そうとだけ言い残し。
もう、会うことは無いからと言って、
寂しさも来ないほど、
高く、高く、高く、高く、高く、、、、、
5/1 9:44
塔Aリシア忘却の悦悲しみそのものは
輪郭のない気体
風が吹けば
散り去る花弁でしかない
あるいはそれ自体
悲しくないのかも
知れない
思い起こすこと
予想すること
それが
悲しみに形を作り
悲しみを留まらせ
初めて人の
胸を締め付けて
涙を堪えさせて
さらに苦しくさせる
ならば
いっそ
過去を忘れてしまおう
いっそ
未来を考えなくなろう
憂いなど風に泳がせ
盃に一片の不安を浮かべ
飲み干してしまえ
喉を通る熱さを
一瞬こらえれば
悲しみは忘却の彼方
酒に乗じた歓びが
闇を背に隠し手招きする
5/1 1:48