札幌学院大学鉄道研究会OB会掲示板

過去ログ78 2012/1/16 0:26

▼OBいしかわ
開催しました!
1月14日に北海道支部からかたおかさん一家を迎え新年会を開催しました。
関東支部から4名参加し計8名集まりました。
酪農大出身組も数年ぶりに顔を会わせて
久しぶりにゆっくり話ができたようです。
札学鉄研では酪農大から入部した方が主力の時代もありました(笑)。
酪農大はじめ、近隣の大学の皆さん!!
鉄研が今の大学に無いなら札学鉄研に入りましょう!
1/16 0:26

▼OBいしかわ
片岡さん来関歓迎会+新年会
本年もよろしくお願い申し上げます!
年末に急行きたぐにに乗り納めに行きました。鉄が3分の1くらいで、まだ静かでしたが、廃止日が近づくとまた暴動になるのでしょうね・・・。
修学旅行依頼!実に17年ぶりくらいに電車3段のB寝台を体験しましたが、「こんなに狭かったっけ?」というのが本音です。
2段B寝台ですら郷愁の産物で、今の時代には合わない設備と思っておりましたが、3段の狭さ(上段)は改めてインパクトありました。よく皆さんあれに5000円以上払ったもんですね。鉄じゃなければ文句も当然でしょう。

さて本題。
1月14日(土)17時半新橋駅集合にて、北海道からかたおかさんが来関にあわせて新年会を開催します!
メーリングリストでもお知らせしておりますので参加お待ちしております!!
1/9 21:17

▼OBいしかわ
岩手の被災地より
 先日、大きな被害がでた地域のひとつの宮古、山田、大槌周辺に仕事で行きました。
 年内は行方不明者の捜索と、大きなガレキを撤去するので精一杯のようです。
 津波や火事で被災した地域は土台を残すのみでした。その跡に営業を再開したプレハブ店舗が少数ありますので、ぜひ訪問して欲しいです。
 本当の被害状況は自分の眼で見るのが一番です。ドライブでもいいので訪問して欲しいです。マスコミの報道や文章ではうまく伝わりません。
 山田線も鉄橋や線路が流された区間が多く(駅もいくつか無くなっている)、手付かずの状況です。一方で八戸線運転全線再開は明るいニュースです。
 ある町の議会では、復興計画がなかなかまとまらないので、進んでないようです。今度は地元選出の県会議員(田舎で強い某党)がやってきて酒飲みながら自治会役員と話し合いするとか(地元より)。
 そうは言っても国、県の支援を受けるには議会や議員は重要。選んじゃった以上、バンバン尻叩いて欲しいですね。
 来年以降は、生活していく産業基盤の復興が本格化します。この先5年10年長い支援が必要なことにご理解を。
12/18 11:34

▼OBいしかわ
Re:片岡さん
活動報告
11月27日に20周年記念企画実行委員長来関歓迎昼飯会を新橋で開催しました。
当初4名集まる予定が、当日支援者1名含め、いきなり7名集まりました(笑)。
シンガポール料理のランチで会食しました(北海道1関東5関係者1)。
11月23日、宮下いしかわで、小湊経由いすみ鉄道キハ52自主乗車会を行いました。名誉会長も飛び入り参加の動きありましたが、布団に負けたようで(笑)。
12/8 21:16

▼OBいしかわ
Re:片岡さん
Re:年始の予定
ご苦労様です!
13日か14日ということで、年が明けたら動員かけますね。土曜の夜が集まりやすいでしょうか。
被災地も見に行くついでに、お金落として地域貢献してください。まだまだ「闘いは今から」でしょうね。短くても結構なのでレポートお待ちしてます!!
私も今月被災地に(岩手)に仕事で行きます。
12/8 21:08

7977

掲示板に戻る