わさびのおしゃべりBBS

過去ログ176 2022/4/16 18:44

▼投稿者:わさび
ウィルスに気をつけて! 投稿日:2012年 4月21日(土)13時38分43秒
ととろさん、みなさん、こんにちは

まだ、98からです。
VIO復活は午後になります。

今、いろいろネットで検索したら、やはり、偽セキュリティソフトを使用した悪質のウィルス詐欺のようですね?

↓のページの、書き出した部分がぴったり一緒でしたから。
参考のために、抜粋して置きます。


相談の中には、この問題解決の画面がいくつも表示される、デスクトップの背景が黒くなってパソコンそのものが動かなくなる、といった事例も報告されています。

クレジットカードを使って有償版製品の購入を迫る画面が表示されます(

その他の特徴として、スタートメニューから[コントロールパネル]や、[アクセサリ]などを表示させないようにしたり、インターネットのお気に入りの中身を削除したりします。これは、ウイルスを駆除されないようにするためと考えられます。さらに、デスクトップ上のアイコン、パソコン内のほとんどのファイルやフォルダを消してしまいます。なお、実際に削除するのではなく、ファイルやフォルダを「隠しファイル」表示に設定して、あたかも消えたように見せます。こうすることにより、パソコンがより深刻なダメージを受けていると思わせて、有償版製品を購入させようとしていると考えられます。


以上です。


ととろさん、
>太宰府はもう初夏の陽気、来週昼間は23度〜24度くらいになるらしい。
そちらは、暖かいんですね
こちらは、今日は、肌寒く、まだまだ春爛漫とは行きません。
庭の緑は、綺麗になって気持ちがいいですが、今日は・・・

裏庭のタラの芽、沢山出たので、我が家だけでは食べきれ無いので、ご近所にお裾分けしました。
タラの木、生命力が強くドンドン増えて、そのうち、裏の土手はタラ畑に変身しそう・・
いつか、スーパーに卸せるかな(笑)

GWは1週間ほど嬬恋です。久しぶりにあいちゃんが来るので、楽しみです〜♪
どこに連れて、何を? 山歩きもさせたいし・・・もちろん、温泉も、あいちゃんは、半出来温泉が大好きなので、外せません〜♪
「お風呂はみんなで一緒に入るもの」と混浴が当たり前、小さい頃から温泉教育のたまものです(笑)

ととろさん、
黒部、今日はお天気悪そうだから・・・来年を楽しみに(*^-^*) ♪

http://www.ipa.go.jp/security/txt/2012/03outline.html


▼投稿者:ととろ
まずは安心、良かったですね。 投稿日:2012年 4月20日(金)22時54分3秒
わさびさん、パソコン大騒動でしたね。
>ネット上のオレオレ詐欺に引っかかって、個人情報カード番号を送っちゃうところでした
えっ!そんなことがあるんですか!知りませんでした。気をつけないといけないですね。
わさびさんみたいにパソコンベテランの人でも〜〜怖い世の中ですね。
さすが、わさびサン、途中でおかしいなと気が疲れたから立派です。
私だったら・・・そのまま続けていたかもです。おお、こわっ!

困った時の”だっくサン”アドバイスしてくれて良かったですね。
98が生きていて何よりでした。色々お疲れ様でしたね。

連休嬬恋でゆっくり楽しく過ごして来て下さい。我が家は今年も連休は家で大人しく
しております。その前の黒部ツアーは事情が出来て、直前キャンセル。
キャンセル料4万円。きついなあですが、仕方がありません。
明日明後日は他の事でちょっと出かけます。横浜ではないですけどね。

太宰府はもう初夏の陽気、来週昼間は23度〜24度くらいになるらしい。
ハナミズキも咲き始めました。今はほんとに何処を見てもカラフル。花が次々咲いて、
楠若葉もドンドン綺麗になってきて。天満宮には千年を越す楠木の大木もあり、
太宰府市には梅と同様、楠がトテモ多くて、それが若葉の頃になるとほんとに
綺麗なんですよ。私は梅の頃より、初夏に掛けてのクス若葉が大好きです。

嬬恋の春もいいでしょうね。楽しい休暇をお過ごし下さい。


▼投稿者:wacky
良かったですね 投稿日:2012年 4月20日(金)19時45分0秒
わさびさん、ウィルスが原因だったんですか?
悪質な詐欺?いろいろ、あるんですね!
気を付けないとといっても、カード番号というか、設定とか、全然わかってないので送りようがない・・・
良いのか悪いのか、わかりませんが。わさびさんでも、ひっかかりそうになるんだから、
気をつけるように、娘達にも言っておきました。

とにかく、無事、ブログ復旧して良かったです。


▼投稿者:わさび
98が健在でした! 投稿日:2012年 4月20日(金)18時41分44秒
みなさん、こんにちは

↓の書き込みは、トラブル中のVIOからでしたが、
これは、98からです。
最近、こちらは、月に1回教室だよりを作成する時だけ。
あとは、可哀想に、埃にまみれていました^^;

VIO初期化が済み、さあ、ネットに繋げようと思って、サポートセンターへ電話をしたら、
今日は、無線ランの専門家が忙しく、明日の午後になりました。
それまでは、このPCです。

↓で、メールアドレスのこと書きましたが、よく考えたら、こちらのメールは生きているので、大半のアドレスは大丈夫です。良かった〜。

だっくさん、
昨夜は遅くまでいろいろありがとうございました。

>ウイルスが混入した時点より以前の状態に復することが出来れば良いのですが
こちらも試みたのですが、やはりダメでした。
今は、サポートセンターとリモートできるので、とっても心強いです。
PCが何かも、全く分らない私が、こんな高度なおもちゃを弄っているのですから、いい世の中です(笑)

ウイルス対策ソフトの紹介、ありがとうございます。
早速、復旧したらそうします。
ソフトがあっても、それ以上のウィールスが来るから大変です。とセンターの人が言ってました。

それにしても、びっくりしたなあ〜〜〜〜。
あやうく、ネット上のオレオレ詐欺に引っかかって、個人情報、カード番号を送っちゃうところでした(アセ、アセ)
復旧ソフトの購入のページが出て、ソフトを入れてなかったので、これを買えば、元に戻るのかな?と、即、買うところでした。
でも、待てよ! 値段も示さないうちに、カード番号入力はおかしい?と気づき、ストップ!
危なかった〜〜送信はしなかったけど、番号入力するところまでしたので、もしかすると、フッシングされているかも??? 一応、カード会社へ連絡しておいた方がいいかな?
でも、そういう時って、カード会社って、保険が入っているんじゃなかったかな?

どうぞ、みなさんも、気をつけて下さいね。


▼投稿者:だっく
やはり 投稿日:2012年 4月20日(金)16時23分14秒
やはりウイルスでしたか。
何も買っていないのにクレジットカード番号の入力を促す画面が表示されるのは、ほぼ100%、ウイルスを使った詐欺でしょう。
ウイルスが混入した時点より以前の状態に復することが出来れば良いのですが、これはなかなか難しいようです。
大切なデータの喪失は痛いですが、これを機に、ウイルス対策ソフトを導入しましょう。
有料のものが大半ですが、中には無料のものもあります。
マイクロソフトがMicrosoft Security Essential をリリースしています。URLを貼っておきます。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/products/security-essentials Up 4/16 18:43


▼投稿者:わさび
PCトラブル 投稿日:2012年 4月20日(金)12時42分18秒
昨夜、突然、自分のデジブックを見ている時に、PCトラブルになってしまいました(涙)
どうも悪質のウィルスに犯されたよう?

先ほど、ソニーのサポートセンターに電話してリモート操作でいろいろ診てもらったら、やっぱりそのようだと。

サポートセンターで教えて頂いたら、このページにたどり着けました。
でも、最初にクリックした時は、お金の変な英語の画面に、
その前に、ソニーのサポートセンターにクリックした時は、テレビの?のページに。
リモートコントロールしてくれたので、それを見て、やっぱり、ウィールスのようですね?と

かなり重症のようで、パソコンを初期化しないと直らないようで、
今、画像をUSBメモリーにコピーしました。
これから、サポートセンターに電話して、初期化の作業をします。

でも、悲しいかな、HPのファイルや、ウィンドーズメールは、壊されたようで、復元できそうにありません(涙)
今までのメール、すべてパー、心機一転、やり直しです。

メールが復旧したら、お知らせしますので、みなさん、アドレスのためのメールを送ってくださいね。


▼投稿者:wacky
またまた、ごめんなさい 投稿日:2012年 4月19日(木)19時54分52秒
わさびさん、いつも、ごめんなさい!!

実は、4月28日、5月5日のミュージックフェアに押尾さん出ます。もし、出来たら、宜しくお願いします。あと、4月21日フジテレビ16時30分から17時30分の、さだまさしさんの誕生日ライブにでるようです。
ゲストが60人なんで、映るかどうか、微妙です。衛星放送フジテレビNEXTでも、5月5日17時から21時にやるそうです。残念なことに、衛星放送とってないので、見れません(涙)
もし、良かったらみてやってください。

わさびさん、いつも申し訳ございません!!


▼投稿者:wacky
浅草行ったことないんです 投稿日:2012年 4月19日(木)17時35分21秒
わさびさん、こんにちは。
浅草、とっても良い感じですね。
過去に、東京何回となく行ってるのに、浅草行ったことないんです。
いつも、行ってたのは、デパート中心、ライブ中心だったんで・・・
夜の浅草もとっても、良い感じ。
わさびさんの写真が良いから、なおのことかもですね。


教え子さん、大きい舞台で立たれて感無量ですね!


▼投稿者:わさび
東京・浅草 投稿日:2012年 4月17日(火)19時33分28秒
みなさん、こんばんは
日曜日に教室の生徒の日舞の発表があって、東京浅草へ行ってきました。
会場は浅草公会堂だったので、合間にスカイツリーを観に墨田公園まで散策。
桜はすっかり葉桜になっていましたが、お天気が良かったせいか、大勢の花見客、観光客で賑わっていました。

ブログにUPしましたので、のぞいてください。デジブックとユーチューブもね。

スカイツリーの画像をペッタンします。


https://i.imgur.com/wTBnbE2.jpg Up 4/16 18:40


▼投稿者:わさび
思い出のオルゴール 投稿日:2012年 4月14日(土)14時54分39秒
ととろさん、こんにちは
こちらは、雨シトシト・・・降ってます。
昨日、お花見できて本当に良かった〜。
今日は、ゆっくり、家でゴロゴロ・・・
明日は、教え子の日舞の発表会で、浅草まで遠出です。
観音様辺りをブラブラする時間もあるようで、楽しみです。
できれば、隅田川の桜観たかったのですが、東京はもう葉桜ですね?
火曜日、甲州への通り道、車窓から見たら、満開でしたから。

オルゴール、いいものはいいですよ!
私も自慢のオルゴールを持ってます(*^o^*)
スイス旅行の最後の最後に、チューリッヒの駅の構内で、あるオルゴールにひと目ぼれ、
時間も無いので、清水の舞台から飛び降りました(笑)
確か、67000円だったかな?
こっちに置いておいたら、中にカビが生えて来て、湿度の低い嬬恋へ疎開させました (^^;)

嬬恋へ行く度に、素敵な音色を楽しんでいます。
あいちゃんも、このオルゴールが大好きで、来る度弄っています。
きっと大人になっても、このオルゴールの思い出は忘れないで残って行くことでしょう。
私たちは、スイス旅行の楽しい思い出が蘇って・・・
思い出って、いつまでも残って、素敵な財産です。
我が家は、お金は無いけど、思い出だけは、たくさんたくさん〜ありますよ(^_-)-☆

ととろさんも、思い切って、雪の壁の思い出作り。楽しみですね〜♪
立山、黒部渓谷の景色は、とってもスケールが大きく素晴らしいです!!!
日本にこんな景色があったの?と驚きましたから。
私も今年も行きたかったのですが、この近くから出ているツアー、一日だけ木曜日だったので、教室日のためあきらめました。6月にスペイン行くので長期休み取るので、GWも休むし、またいつか機械があったら、ぜひ行きたいです!
雪の壁は、志賀高原で代用します。 ちょっと、スケールは小さいけど^^;


177175

掲示板に戻る