わさびのおしゃべりBBS
過去ログ189
2022/4/17 15:22
▼ 投稿者:wacky暑いです!! 投稿日:2012年 7月18日(水)09時54分0秒
ととろさん、被害がなくて良かったです。
昨日、ととろさんのブログに、コメントいれたつもりでしたのに、今日見たら、無い?!
もう、ドジばかりです。これから、歯科医いってから、コメント入れ直すつもりです。
昨日、梅雨明けと同時に暑くなりました。
それでも、31度位。
ところが、エアコン壊れてるようで、効かない。
心当たり掃除したりしたのですが、少し使うとすぐに、エラー!!
製造が、10年ほど前なので、もう、寿命かもってことで、買い換えるつもりです。
九州は、35、6度が当たり前ですか?
31度じゃあ、まだまだって言われそうです(笑)・・・ね!
お互い気をつけましょう。
月下美人綺麗!!
毎年、咲くって、管理が良いのですね。
私、なんでも、すぐに、だめにしちゃうので・・・
カサブランカ、球根、5個くらいいただいて、結局台風などにやられて、全滅!!
ショック!!でした。
▼投稿者:ととろ物凄い雨が降り続いて 投稿日:2012年 7月18日(水)05時52分36秒
わさびさん、お早うございます、そしてお帰りなさい。
嬬恋は涼しくて気持ちの良いバケーションだったことでしょうね。
ほっとしてリラックス、勿論温泉も楽しまれたようですね。
下界とは10度近く気温も違うのかな。
wackyさん、ご心配いただき有難うございます。太宰府は大丈夫だったんですよ。土砂降り続きの雨と雷の毎日はさすがに怖かったですが。
よくドライブで行く、風光明媚な星野村・日田・阿蘇・などなどの第一級河川、大きな大きな河が氾濫して・・・。凄い被害が出て…お気の毒で・・・
北九州の方、福岡市なども大丈夫でした。遠賀川という大きな河の堤防も壊れたけど、街には影響なかったようです。ご主人様のご実家も大丈夫だと思いますよ。
それにしてもほんとに凄い降雨量。一日で一か月分の雨が降ってしまうんですから、
人間の力では抵抗できないですね。自然の恐ろしさ。でもこれも地球温暖化のせいでしょうね。九州は亜熱帯化しつつありますよ。
昔は30度になると「わあ、暑い!】でしたが、今は35,6度当たり前。
館林などは39度越したそうですから。
皆さんも熱中症などに気を付けて、お互いに励ましあいながら(笑)
これからの猛暑を乗り切りましょうね。
今年も「月下美人」が咲き始めました。最初の二枚の葉っぱに始まって30年以上
鉢を増やしては、親せきや友人にお嫁入りさせました。といっても世話をするのは
ご隠居さん、私は「わあ、今年もきれいに咲いたねえ」って眺めるだけですが(爆)
https://i.imgur.com/joDs34q.jpg
▼投稿者:wacky昨日、今日教会でした 投稿日:2012年 7月15日(日)17時42分20秒
わさびさん、御留守中にお邪魔します。
わさびさん、嬬恋で、ゆっくりなさってるかしらと思いつつ、コメントいれてます。
昨日朝?未明?こちらは、大雨だったようです。
というのも、みんな、凄い雨だったよと言うのですが、
私は、熟睡していて全然おきなかったんです。
起きた時には、曇から晴れ間という感じで、「大雨?うそー」という感じでしたので。
そして、十時ころ、教会へ。
教会学校の、サマーフェステバルに参加。
Uさんと、Sさんが天ぷらを揚げてましたので、私は、そのお手伝いさせていただきました。
子供達は、神様のお話聞いたり、流しそうめんしたり楽しそうでしたよ。
そして、わたしたちが、そうめん食べに行こうとしてたら、そうめん、みんな食べ終わってました。仕方ないので、残りの天ぷらをいただきました。
美味しかったですよ!!
今日は、普通に礼拝。
愛餐のお手伝いさせていただきました。
そして、午後は、英語礼拝に参加しました。
教会から、帰ってから、パソコンへ。
わさびさんの、スペイン旅行拝見させていただきました。
コメント、この前見れたはずなのに、今回見れない?!
あとで、もう一回やってみます。
ととろさん、今回の大雨続き、大丈夫でしたでしょうか?
主人に北九州、大丈夫なの?と聞くと大丈夫だというのですが・・・
叔母や、従姉妹が北九州に結構いるんで・・・
昨日あたりは、初めて今回の大雨で福岡県というの聞いたので、ととろさんのところは?
叔母のところは?ときになっております。
ニュースがとにかく凄い映像ばかりなので、心配です。
▼投稿者:わさび行ってきます! 投稿日:2012年 7月13日(金)09時00分35秒
みなさん、おはようございます。
今朝の読み聞かせボランティアが終わり、
今日は1年生、元気で反応がいいです。楽しかった〜♪
さあて、これから嬬恋へ、帰りは、16日深夜の予定です。
それまでこの掲示板は見られませんのでよろしく。
みなさん、どうぞゆっくり、スペイン旅行記を見てくださいね。
▼投稿者:わさび旅と言うより、冒険です^^; 投稿日:2012年 7月12日(木)23時52分0秒
みなさん、こんばんは
久しぶりの嬬恋、ゆっくりして来ます。
これと言ってすること無いので、退屈しちゃうかな。
自然の中で、ただぼおっと過ごすのもいいかもですね〜♪
何はなくても、大好きな山と温泉がありますから。
今回は、たぶん遠出はせず、ゆっくりしてると思います。
暇な時間の、デジブックなどUPできればいいのですが、ネットにつながりませんから、何もできません(笑)
スペイン旅日記、皆さん、楽しんでいただけましたか?
少しでも、旅をしている気分を味わっていただけましたでしょうか?
動画は、音も入るので、画像より雰囲気伝わりませでしょう。
トラブル、ハプニングもいろいろ・・・
私にとっては、気楽な旅と言うより、無事に目的地へ行けるかどうか?の冒険旅行です。
まあ、それが、少々くたびれるけど好きなんですが(笑)
嬬恋へ行っている間に、ゆっくり読んでくださいね。
帰って来たら、皆さんの感想、楽しみです〜!
九州、テレビを見ないので、詳しいことはよく分かりませんが、大変なようですね。
いつもいつも、梅雨の時期の大雨、それに台風、九州地方は大変だなあ〜〜と心から思いますよ。災害が多くて、ステキなところがいっぱいの九州ですね。いつか、ゆっくり訪ねたいです。特に長崎五島列島へはぜひに。
▼投稿者:コスモスつららちゃんと、嬬恋で楽しんで来て下さい。 投稿日:2012年 7月12日(木)23時09分44秒
わさびさん、みなさん、こんばんは。
九州では、大雨による大災害で、人が、亡くなったり、家が流されたり、潰されたり、大変ですが、
ととろさんの近くでは無いことで、ひとまず、良かったですね。
わさびさん、帰国早々、時差云々言ってる暇も無く、デジブック、ブログUP、お疲れ様でした。
お陰さまで、スペイン、只旅行で、楽しませて頂いて居ります。
わさびさんのあまりの速さに、追いついて行けません。
嬬恋を楽しんでおられる間に、スペインを楽しませて頂きます。
どうぞ、気をつけて、行ってらっしゃいませ。
▼投稿者:wacky いってらっしゃい!! 投稿日:2012年 7月12日(木)21時30分8秒
わさびさん、みなさん、こんばんは。
わさびさん、明日からは、嬬恋ですね。
温泉でゆっくりなさってください
天気は余り良くないのでしょうか?
それにしても、九州は大雨大変ですね!!
ととろさん、被害なくて、良かったです。
でも、またこれから、雨降るらしいですから、どうぞ、御気をつけて。
わさびさん、ブログは逃げないということで、ゆっくり、見せていただきます。
それではお気をつけていってらっしゃい!!
▼ 投稿者:ととろ今度は日本でのバカンスですね。嬬恋が待っていますね。 投稿日:2012年 7月12日(木)20時39分10秒
わさびさん、明日から嬬恋、ゆっくり温泉楽しんで来て下さい。出発前に沢山のブログUP
お疲れ様でした。ほんとに一気呵成ですね。
みなさんは、ゆっくり一つずつご覧になることでしょう。内容濃いいですから。
昨日の雨凄かったです。でも、大宰府や福岡は被害なかったけど、熊本・大分・阿蘇あたりは気象庁が「経験したことのないような大雨」として注意を呼びかけたらしいけど、どかっと物凄い降り方で一時間に130ミリもの土砂降りだと、川の氾濫なども防ぎようがなかったと思います。今年の九州の大雨は、ほんとに異常です。自然の力の怖さを感じないではいられません。もう・・・終わりにして欲しいです。
嬬恋でゆっくり旅の疲れなどを癒して来て下さいね。
▼投稿者:わさび明日から嬬恋行き 投稿日:2012年 7月12日(木)16時13分57秒
wackyさん、こんにちは
今日は、ジメジメ・・・教室の湿度82%
でも、風があるから、暑くは無いですが。
これから、教室、ガンバリマス!
旅行記のUP、嬬恋行く前に完結できませんでした。
約半分、残りは、来週帰って来てからがんばります。
嬬恋は、金曜日〜月曜日までです。
火曜日の朝、学校前の挨拶運動があるので4日間だけの滞在です。
挨拶運動、いつもは、毎月1日なんですが、今月は2日、雨のため17日に延期になりました。
青少年相談委員のパパさんのお仕事です。私も一緒に参加しますが。
明朝は、読み聞かせボランティア、それが済んでから嬬恋へ向かいます。
今回も、何も予定が無く、毎日温泉三昧です〜♪
wackyさん、ブログ、ゆっくり見てください。逃げませんから大丈夫です(笑)
サッカー、見てました。オリンピック、楽しみです!!
▼投稿者:wackyこんばんは 投稿日:2012年 7月12日(木)00時02分20秒
わさびさん、みなさん、こんばんは
ここのところ、関東は晴天続きで、お洗濯がんばってしまいました。博多山笠、雨では大変ですね。
こちらも、今日、天気良かったのですが、やはり風が湿気を含んでいるので、ジトジトべたべたでした。
明日からは、雨模様のようですね。
わさびさん、きちんと親孝行されていらっしゃって、お母様幸せですね。
私は私自身のことでも、大変なので、週1回か2回施設行く程度しかできません。
自分なりに、やれることやるしかありません。
明日は九州から、東北にかけて大雨との予報、梅雨明けしたら暑いとは思うものの
早く梅雨明けして欲しいです。明日から、ブログゆっくり拝見させて頂きたいと思います。
サッカー勝ちましたね。
オリンピック頑張って欲しいです。