わさびのおしゃべりBBS
過去ログ204
2022/4/18 19:05
▼wackyだっくさん、お疲れ様です。
大変な作業、だっくさんお一人に総てお任せしてしまって申し訳ございません。何分にも宜しくお願いいたします。
私の方は、父のことで毎日落ち着かない状態。
日常生活に早く戻りたいのですが、手続きがいろいろ多すぎて・・・
そのうえ、実家のあった新潟のお墓の改葬まで考えてしまったので。
総て夫が手続き関係やってくれていますので感謝です。
父のことでバタバタしているうちに桜の季節は終わってしまい葉桜に。
人生の無常を感じるこの頃です。
だっくさん、ご無理のないように、宜しくお願いいたします。
▼だっく旧掲示板からのデータ転載、頑張っていますよ〜。
やっと、2,000件ほど転載しました。もうちょっとで半分(^^;)汗
頑張りまっす!
▼投稿者:テディー こんばんは 投稿日:2012年10月25日(木)23時25分46秒
わさびさん、みなさん、こんばんは!
寒すぎず、暑すぎず、とても良い季節になりましたね。
芸術の秋、スポーツの秋、行楽の秋、何をしても楽しい秋、私にとっては食欲の秋?
福岡は大都会?から、わさびさんの子供時代の思い出話、うん、うん、私も同じような環境で育ちました。母の実家で過ごした子供時代、シロツメクサの花で髪飾りを作ったり、遊び場は、野や山だった、遠い昔を思い出しました。
でも、わさびさんは夏の一ヶ月間は都会人だったのですね?
あの雑貨やパディーズのある白山上は都電の乗り換え、思い出の場所だったんですねぇ。
私も若い頃住んだことのある駒込、懐かしいところです。
wacKyさんの応援する「押尾コータロー」さん?私はまだテレビでも観たことはないのですが、谷村さんのCDなどにも参加されている素晴らしい演奏をされる方なんですね。
ライブと言えば、私は先週、六本木のライブハウスに行ってきました。
義姉の知り合いの息子さんの出ているグループ歌手、Jammin`zeb(ジャミンゼブ)の10周年記念ライブでした。
ジャズコーラスをベースにあらゆるジャンルを歌いこなす、かっこいい4人グループ、とってもステキでした。
わさびさんは、明日から紅葉真っ盛りの嬬恋へ?いいですね〜。
我が家は、主人がちょっと腕を痛めてゴルフができないこと、そして私が発表会の秋、色々と忙しく、なかなか紅葉のきれいな時期に行けないのが残念です。
ととろさん、来月はお世話になります、とても楽しみにしております。
▼投稿者:わさび おはようございます 投稿日:2012年10月25日(木)11時05分30秒
ととろさん、wackyさん、おはようございます。
福岡は大きな都市なんでしょうね〜。
以前、光市から転勤して来た友人が、凄く自慢していたことを思い出しました。
それに、芸能活動が盛んなところですよね。
有名な芸能人も沢山出ていますし。
そういう環境で、子ども時代を送っていたから、今のととろさんがあるのですね(*^_^*)
私は、本屋も無い田舎で育ったものですから、子どもの時の遊びと言ったら、家の漬物樽から胡瓜を持って、野山にキノコや野いちごを摘みに行くのが唯一の遊びでした。
夕方はよく家の前の田んぼのあぜ道のシロツメクサの上に仰向けになって、空を眺めている子ども時代でした。
小学校時代は、毎年夏休みの一ヶ月は、祖父に同行して叔母の家、東京に滞在。
巣鴨でしたので、今有名になった巣鴨の刺抜き地蔵さんの縁日には、4のつく日には楽しみに出かけたものです。その当時の子どもの憧れの後楽園遊園地にも、都電に乗っていとこたちと子どもだけでよく行きました。
テディーさんのお姉ちゃんのお店のある白山上で、都電を乗り換えました。
あら、なんか、子どもの頃の思い出話になっちゃって・・・(^^:)
これから、読み聞かせ仲間とランチの約束があるので、出かけて来ます。
では、また
▼投稿者:wacky 有難うございます 投稿日:2012年10月25日(木)10時08分28秒
ととろさん、心のこもった返信有難うございます。
結構、有名な会場なんですね。いつか、また、近くで、押尾さんライブあるときははやめにお知らせしますね。ツアーだと、結構北九州でありますので・・・
福岡市内は大都市なだけに、地下鉄発達してるんですね。
ととろさん、お忙しいようで、どうぞ、御身体大事になさいますように。
▼投稿者:ととろ ももちパレス・・・よ〜く知っていますよ。 投稿日:2012年10月25日(木)08時15分4秒
わさびサン、お早うございます。
【九州オフ会】というほどのことではないけど・・地元にお迎えするので、
許される時間を、出来るだけ楽しく・・・と思っています。
wackyさん、【ももちパレス】よく知っていますよ。
【市民劇場】を毎回見に行っていますから。
前回は劇団民芸で奈良岡智子さんの【カミサマの恋】いい舞台でした。
太宰府からはちょっと遠いのですが、でも福岡市内は地下鉄で移動すると
時間がかかりませんのよ。
。福岡空港も市内中心部から地下鉄ですぐ。とても便利な空港と言われております。
26日明日ですね。ネットで検索したら公演知らせ載っていました。
チケットは5千円で全席指定になっていました。
一日公演ですから残席があるかどうか?もっとも私は明日サークルで、
明後日は午前の便で上京しますので、見に行くのは身体的に無理。
早く知っていたら、やりくりして聴きに行ったかも。
秋の季節は、次々にコンサートやライブやお芝居が目白押しです。
そういえば向井理くんの舞台も【ももちパレス】でしたよ。
福岡市内で一番大きなコンサート会場は【アクロスホール】といい、福岡市天神という」
中心市街地にあります。ここはオペラやピアノ・室内楽・オーケストラなど大きな音楽会が
常時あっております。
秋は芸術の秋〜〜ですねえ。追っかけするほど好きなアーティストがいるなんて幸せですね。
心の支えになりますもの。近くでライブ開いてくれるといいわね。
▼投稿者:wacky追伸 投稿日:2012年10月25日(木)01時08分54秒
ととろさん、福岡のももちパレスってご存知でしょうか?
太宰府から遠いのでしょうか?
そこで、26日、明日、押尾さんコンサートあります。
早良区とのことです。
でも、コンサート料金お高いので、・・・ですが。また、チケット売り切れてるのかどうかもわかりません。ただ、他人事なのに、同じ県内に、押尾さんがいるとおもったら、興奮しちゃいました。
ごめんなさい!!わさびさん、ととろさん!!
▼投稿者:wacky秋から冬へ 投稿日:2012年10月25日(木)00時48分23秒
わさびさん、ととろさん、皆さんこんばんは
太宰府のほうは寒そうですね!
長ーい夏が終わって、ようやく秋とおもったら、早くも、冬の話題ですね。
わさびさん、来月から、トーンチャイムご一緒できそうで、嬉しいです。
Nさんも、喜んでいらっしゃることでしょう。
九州オフ会楽しそうですね!お土産話、今から楽しみにしてます。
押尾さん、来月2日頃、「僕らの音楽」出演予定です。
関東と九州では番組が違うかもしれませんし、メインで出ることがないので・・・
もし、また出演予定わかったら、一応お知らせいたします。
よろしくお願いします。
▼投稿者:わさび浅間山初冠雪 投稿日:2012年10月24日(水)23時01分41秒
みなさん、こんばんは
ととろさん、大宰府は、8度ですか。一気に寒くなりましたね。
まるで、嬬恋のよう^^;
こちらは、冷えてもそんれほどまでには寒くは無いですが。
浅間山は、今日が初冠雪とのこと。テレビのニュースで観ました。
いよいよ、嬬恋は冬の季節に向かってます・・・
その前に、紅葉を観に行かなくちゃ。明後日金曜日から3日間行って来ます。
九州オフ会、3日間ずっとご一緒できて嬉しいです〜♪
何から何まで、おんぶにだっこで、よろしくお願いします〜。
一番の楽しみは、宿での3人でのおしゃべりかな?
毎夜寝不足になりそうですね(笑)
wackyさん、
今日午後、Yさんが来たので、トーンチャイムのことお話しました。
電話して戴いたようでありまとうございました。
来月楽しみです!!
ホトトギス、平地のは今咲くのですね。
↓は9月11日、嬬恋へ行く途中に寄った「箱島湧水」の側で咲いていたヤマホトトギスです。
https://i.imgur.com/rv9iA4J.jpg
▼投稿者:ととろ今朝は寒かったぁ 投稿日:2012年10月24日(水)15時47分57秒
わさびサン、皆さん、今日は。今はとてもさわやかな雲一つない真っ青な秋空ですが、
今朝は外気温8度だったんですよ。寒かったぁ!
そちらは大雨洪水注意報が出るくらい、悪天候だったんですか。
前線が通過したのかな?
わさびさん、つららちゃんのいたずら、加速化?していますね。
それだけ成長しているってことでしょうが。やんちゃぶりが目に見えるようです。
Wackyさん、わさびサンと押尾さんで盛り上がっていますね。私は教えてもらっていたりするのに、なかなかTVでもお目にかかれません。一度だけかしら。京都だったかを訪ねて楽器つくりの人に会うシーンのを見たことがあります。一度ちゃんとギター弾いていらっしゃる番組を見てみたいです。
秋はみなさん、色々予定があってお忙しそうですね。
どんな秋をお過ごしなんでしょうね。
狭い小さな庭にも秋の色が。斑入りホトトギスが盛りです(ご隠居撮影)
https://i.imgur.com/QkNGarE.jpg