わさびのおしゃべりBBS
過去ログ233
2022/4/21 18:14
▼だっく投稿日:2022年4月17日(日)
旧掲示板からのデータ転載、頑張っていますよ〜。
やっと、2,000件ほど転載しました。もうちょっとで半分(^^;)汗
頑張りまっす!
▼投稿者:わさび嬬恋へ行ってきました! 投稿日:2013年 6月10日(月)14時45分29秒編集済
みなさん、こんにちは!
まずは、昨日の湯の丸高原のデジブックを見てください!
2週間前に歩いたところです。もうもう〜〜〜新緑が綺麗で、感動しました〜〜〜〜〜〜!!
それで、皆さんにも早くお見せしたくて、急いでUP。
今回は、土、日と2日間山歩き、綺麗な画像が沢山、残りは、教室が終わってからUPしますね。
とりあえず、第一弾「湯の丸高原」を見てください!!
大好きな湯尻川の側でお弁当食べて、大好きな湯の丸高原へ。
今回は、つららの初登山、一番低い小桟敷山を選びました。
この湯尻川には、パンとコーヒー、おにぎりとお茶を持って、たびたびランチタイムに出かけます。
渓谷は、一番好きな景色です。食べるのには、やっぱり、水の側がいいですね〜♪
http://www.digibook.net/d/9f84e93b8158a2c16c1e214574521c34/?viewerMode=fullWindowhttps://i.imgur.com/ro3ZZeG.jpeg
▼投稿者:わさび素敵な画像ありがとう! 投稿日:2013年 6月 3日(月)12時30分55秒
ととろさん、みなさん、こんにちは
このところ、バタバタしてまして、ゆっくりコメントかけなくて遅くなりました。
8月の北海道行きのスケジュールが決まり、ホテル、レンタカーの確保無事済みました。
あとは、飛行機のチケットだけ。10日〜17日まで8日間の予定です。
昨秋、雨で残念だった大雪山へもリベンジです。
札幌では2泊、せっかく行くので雰囲気のいいホテルを、今年は海外旅行をあきらめて、北海道行きがその代わり、プチ豪華に〜♪
今、友人が来て、これからお出かけ、続きは帰ってから。。。
▼投稿者:ととろ梅雨入り宣言4日目 投稿日:2013年 5月30日(木)20時30分46秒
わさびサン、皆さん、今晩は。
こちらは早々と梅雨入り。今年は例年より早いです。でも雨が降ったのでPM2,5がどこかへ行ったみたいで、この頃は変な症状がなくて楽になりましたよ。梅雨様有難う!かな。
昨日は従弟の家に行く途中で、6月博多座歌舞伎猿之助襲名披露公演で役者さんの【船乗り込み】
をちょっとみました。バスの窓から船が見えましたので、次のバス停で途中下車。
博多川の橋の上から、たまたまカメラ持っていたので、ぱちりと写しました。
今回の襲名披露は亀治郎が猿之助に。俳優の香川照之が中年すぎて歌舞伎役者を継ぐというので
話題になりました。その猿之助歌舞伎の公演です。
ブログに船乗り込みUPしましたので、ちらっと覗いて下さいね。
6月歌舞伎公演の船乗り込みは、すっかり博多の町の初夏の風物詩になりました。
わさびサン、私はまだサッカーの試合見たことがないんです。
サポーターズシートとかがあるんですね。親友の息子夫婦が大好きで、どこかのチームの
、試合の追っかけ?しているみたいですが。
私は野球は、やっぱり地元のソフトバンクのフアンです。福岡ドームがありますし。
弟(わさびサンとテディさんがお会いになった)は仕事の関係で、王さんが監督時代
台湾で試合とかした時は、ついて行ってました。王さんも人物的にも立派な方です。
Wackyさん、行事の子供たちの写真とかおとりになるんですね。
色々忙しいのは、いいことだと思います。地震の工事、早く終わるといいですね。
鬱陶しいですもの。
https://i.imgur.com/bPCYqFe.jpg
▼投稿者:わさび夏になると言うのに大変ですね〜! 投稿日:2013年 5月30日(木)12時44分43秒
wackyさん、こんにちは
昨日は、お疲れ様でした。
いつも子どもたちの素敵な写真をありがとうございます。
写真の腕、上げられましたね!!
今度は、ぜひこの掲示板にもぺったんしてくださいね。
震災復旧工事、9月一杯かかるの? それは大変だ!!!
これから暑い夏になるというのに、煩いし、埃は飛ぶし最悪、どこかへ非難したくなりますよね。
そういうときは、ぜひこちら方面へどうぞ!
関東地方も昨日から梅雨入り、今日は、雨が強く降るとの予報だったので、庭の鉢植え、雨の当たらないところへ非難させたり、動かせない無いものは、風除けを作ったり頑張りました。。。が、雨、遅れそうですね?
5月に梅雨入りとは、ちょっと早いです。その分、早く上がって夏が長いのかしら?
今週末来週末は、中学校小学校の運動会を控えてます。雨降りだと練習もままならないですから大変だ。
>今週末、あやめか、バラを見にいこうかと思ってますが
あやめは、まだ早いかな?
バラは、どちらへ?
ひたち海浜公園のポピーが綺麗だと聞いたけど、もう終わりかな?
海浜公園、バラもありますが、いまいちだったな〜。
▼投稿者:wacky震災復旧工事 投稿日:2013年 5月30日(木)09時42分23秒
わさびさん、皆さん、こんにちは。
地震から早くも、二年過ぎて、ようやく、道路復旧作業はじまりました。
ガタガタ、ゴーゴー、毎日煩いです。
しかも、今日は、揺れてる!!地震までは、いきませんが、嫌になります。
一昨日は、家を出ようとしても、深い溝が出来ていて、渡るに渡れません。(警備の方が板を持ってきて渡してもらいました)
昨日も、くるまは、近くの空き地に避難。
一昨日は、一日、排水も駄目でした。
しかも、この工事9月一杯かかるらしい・・・
アスファルトを剥がしたところでは、砂埃も…
これから、梅雨、夏と暑くじめじめするのに、窓も開けられないでしょうね。洗濯物もほせませんね。
早く、工事、終わって欲しいです。
▼投稿者:wackyこんばんは 投稿日:2013年 5月29日(水)20時07分59秒
わさびさん、皆さんこんばんは。
わさびさん、今日は、子羊さんで天ぷら、ご馳走様でした。
そして、ご苦労様でした。
反省会の途中で、気持ち良くうたたねしてしまい、失礼しました。
子供達の笑顔、声に癒されましたね。
ドクダミの葉、昨日、U村さん宅で、見ました。
わがやは、恥ずかしながら、草ボウボウなので、気付かないのかもですね・・・
ワーズワース、名前は良く聞きますし良く通るのですが、はいったことありません。
今度、行ってみますね(ただ今、ダイエット中なので、いつになるか、わかりませんが。いままでの、暴飲暴食のためか、主人が、コレステロール、私が、血糖値がやや高いので、気を付けてます)
つくば、水戸方面方面で、TVで紹介されたイタリアンのお店にも行ってみたいなあ・・・
わさびさん、アントラーズ戦観戦できて、楽しそうな雰囲気一杯!!
サッカー観戦全く行ったことありません。
野球は大昔行ったことあるのですが・・・
ファウルボールが飛んでくるのが、怖かったなあなんて。
後楽園で、今は、監督になってる巨人の原監督の逆転満塁ホームラン見たのが思い出かな。
アンチ巨人の義父と主人の隣で、思わず義妹夫婦と手をたたいて喜んじゃいましたっけ・・・
サッカー、鹿島に居るのだから、見にいくべきなのかもですが、誰も興味がないので・・・
残念です。
今週末、あやめか、バラを見にいこうかと思ってますが、あやめはまだ、早いみたいですね。
▼投稿者:わさびこんばんは 投稿日:2013年 5月27日(月)23時02分49秒
ackyさん、
ベトナム料理のお店、近くには無いですよね?
ブラジル料理は、サッカーのおかげで、鹿島にできましたが、まだ行ってません。
今度一度行ってみたいと思ってます。
土曜日は、サッカーの帰りに、神栖のイタリアンの店「ワーズワース」へ。
この店佐原に出店したので、一度行きたいと思ってましたが、神栖店の方へ先に行きました。
有名で名前はよく聞いていたのですが、私は初めてでした。
それぞれに違う種類のパスタをオーダーしたのですが、どれもみな美味しかったですよ。
有名店だから、wackyさんは、もう行っていらっしゃるでしょうが。
まだでしたら、一度どうぞ!
どくだみの葉、最近見ないですか?
我が家の庭にいっぱいありますよ。
花、好きです。小さくて清楚で可愛いです。それに十字架のような形でイエス様を思い起こします。
https://i.imgur.com/8XNNK7C.jpg Up 4/21 18:05
▼投稿者:わさびこんばんは 投稿日:2013年 5月27日(月)23時02分49秒
今日は、2度もコメント書いて、途中で消えちゃった(涙)
教室時間の合間に書いていたので、時間がかかったからかな?
それにしても、がっかり・・・これで3度目です。
土曜日は、鹿島スタジアムで、アントラーズ×FC東京を観戦して来ました。
久しぶりのスタジアムです。
今回は、パパさんの友人からメイン1階席の招待券を2枚戴いて、ホームゲームは毎回観に行く妹家族の車に便乗、乗せて行ってもらって楽チンでした。
前半に2点先取されて、どうなることやら?と思ったのですが、後半に3点取って逆転勝利。合計5点も入ったので、結構面白かったです。これでアントラーズは、3位に浮上。
スタジアムで観るのは、やはり雰囲気がいいですね〜!
妹たちはいつもサポーターズシートでエキサイティングに応援。
当日は、神栖市の日で、サポーターズシートが普段2500円のところ1000円でした。
子どもと65歳以上のシニアは無料です。
私たちも、その無料でも入れたのですが、今回は指定席で。
シニアのカップル、多かったですよ(笑)知っている人にも会いました。
ととろさん、
そちらは、野球ですよね^^;
福岡ドームへは行かれますか?
私は、未だ野球は生で観たことがありません。
最近は、テレビも野球でなくサッカーの方になりました。
朝ドラの「アキちゃん」可愛いですよね〜♪
今回は、脇役人がいいですね〜。
東北復興のためなるいい番組ですよね。私も「ウニ丼」食べたいななあ〜!
沢山の人が観光に行ってくれるといいですね。
朝ドラは、こういう明るい元気をもらえるようなのがいいですよね。
前回のは、最初のころは良かったのですが、だんだん・・・? 最後の終わり方は、納得ができません(怒)
▼投稿者:wacky 美味しそう!! 投稿日:2013年 5月27日(月)11時25分9秒
わさびさん、ととろさんそして皆さん、こんにちは
ベトナム料理って、海鮮料理が美味しいんですね。
海鮮料理大好きです。
でも、この辺でベトナム料理ってお店ないですよね・・・
どくだみの葉ですか?
よく、子供の頃は見ましたけれど、最近は、みてないです。
やはり、美味しくなかったですか?
味以前に匂いがって気もしますけれど・・・
でも、薬にはなりそう、漢方薬とか・・・
ベトナム料理、一回食べてみたいなあ(笑)