わさびのおしゃべりBBS
過去ログ237
2022/4/21 20:53
▼wacky投稿日:2022年4月18日(月)
だっくさん、お疲れ様です。
大変な作業、だっくさんお一人に総てお任せしてしまって申し訳ございません。何分にも宜しくお願いいたします。
私の方は、父のことで毎日落ち着かない状態。
日常生活に早く戻りたいのですが、手続きがいろいろ多すぎて・・・
そのうえ、実家のあった新潟のお墓の改葬まで考えてしまったので。
総て夫が手続き関係やってくれていますので感謝です。
父のことでバタバタしているうちに桜の季節は終わってしまい葉桜に。
人生の無常を感じるこの頃です。
だっくさん、ご無理のないように、宜しくお願いいたします。
▼だっく投稿日:2022年4月17日(日)
旧掲示板からのデータ転載、頑張っていますよ〜。
やっと、2,000件ほど転載しました。もうちょっとで半分(^^;)汗
頑張りまっす!
▼投稿者:Cosumos此の時期、体調、崩しそう・・・ 投稿日:2013年 6月29日(土)22時25分50秒
わさびさん、みなさん、こんばんは。
風邪は、気を付けて、うがいして、手を洗って、可なり気をつけても、うつる時は、
うつってしまいますね。早めの休養です。どうぞ、お大事に。
ととろさん、別荘暮らし !!!
プラス思考で、先生におまかせして、どうぞ、お大事に。
月下美人、毎年、凄いですね ☆☆☆
▼投稿者:ととろ今晩は。 投稿日:2013年 6月28日(金)01時34分38秒
わさびサン、皆さん、今晩は。わさびサンお先に横レスごめんなさいね。
明日から別荘??行きなので、ちょっと夜更かししています。
Cocumosサンのコメント読んで「若い方って利口だなあ」って思いましたよ。
Cardでポイント貯めて6千円のギフト券って凄いですね。
私はけっこうカード持っています。アメリカ行きはANAを使うのでANAビザカードをはじめ、
銀行、郵便局、デパート友の会など。乗り物用のカードもあります。
でも、ポイント貯めたってないなあ。マイルは貯めていますが。
アメリカに行くと食物などもカードです。カードが当たり前。キャッシュはチップとか
ちょっとしたホットドックなど公園などで買ったりするときくらいかな。
私もほんとはカード決済って好きじゃないけど、でもネットで買い物は殆どカード使いますよね?
Wackyサン、ご主人様東京日帰り出張ですか。お疲れさまでした。
うちのご隠居さんも会社員現役時代は、本社会議とかで良く福岡から東京日帰り出張でした。
飛行機が使える環境だと、日帰りは当たり前みたいですね。
便利になるのも善し悪し、日帰りはやっぱり疲れますものね。
折角行くのに勿体ないって言ったら、ご隠居が【遊びじゃなくて仕事で行くんだから】と言って
いました。
テディさんは、もう山荘にお出かけになったんでしょうね。
わさびサンもこれからますますお忙しくなりますね。でも、嬉しいことの忙しさだから、
張り切っておいでのことでしょう。
お母様、梅雨の湿っぽい時期を体調変わらずに、乗り切られますように。
今年初めての月下美人が4輪開きました。7時半ごろから徐々に開き始めて。
今はそろそろしぼみかけてきたかな。
画像貼り付けます。咲きたてほやほやの月下美人。部屋中に馥郁としてかおりが
漂っています。しぼんだ後は酢の物で頂きます。
https://i.imgur.com/dcUMzkg.jpeg
▼投稿者:Cosumos今夏、全国的に猛暑の予報が! 投稿日:2013年 6月26日(水)13時11分55秒
わさびさん、みなさん、こんにちは。
雨ですが、ムシムシせず、過しやすいですね。
この雨が、降らなくなったら、アツい、暑い、熱い、こんな夏が其処まで !
広〜いわさび山庭の生り物は、毎年、タワワに実りますね。わさびパパ様の剪定と肥料のやり方がお上手なんですね。
季節ごとの花も、次から次に咲いて、和ませてくれますね。
ととろさん、斑入り白鷺カヤツリソウ、強風に煽られないで良かったですね。
月下美人も、もう直ぐ ! ご隠居様の上手な手入れのお陰ですね。
開花を待ちわびるお二人のお顔が、浮かんできます。
Wackyさん、ご心配お掛けしました。
時々、自分の思っていることが、上手く表現出来ていないことに、送信してから気付きますが、後のまつりです。 よく考えて、頭の中で整理して書き込まないといけませんね^^;
ご主人様、雨の中、日帰りで、九州出張は、大変ですね。
Wackyさんは、多くの教会行事に参加されて、ご自身の成長の為と、周囲の皆さんの為に協力されているお姿 ☆ 凄いなぁ 〜〜 感心しております。
趣味もしっかりと ♪ 毎日、とても楽しそうです。
ご両親、お大事に。。。。。
クレジットカード、 年代の違うわたしが言うのも、どうかと思いますが・・・わたしも
持っていないのですが・・・
子供たちが、うちの公共料金を、クレジットカード会社経由銀行引き落としの手続きをしてくれましたら、ポイントが貯まって、6000−のギフト券が送られて来ました(3年間で)
途中、ポイントが、期限切れで、流れますとか連絡ありましたが、ポイントの使い方が分からないので、そのままにしておいても、これだけ貯まりました。
クレジットカードも、上手に使えば、怖くないです。
買い物もせず、公共料金の引き落としだけで、どうして、ポイントが貯まるのでしょうか?
良く分かりませんが、6000−分、有り難く、使っちゃいました。^0^
▼投稿者:わさび九州日帰りなんて・・・ 投稿日:2013年 6月25日(火)21時50分5秒
wackyさん、こんばんは
ご主人さん、九州日帰りの出張でしたか。凄いなあ! 九州日帰りなんて!
便利な時代になりました。
九州は普段行かないので「遠いところ」と思っていましたが、11月に成田から飛行機で行ったらあっという間でした。乗り遅れたの待ち時間が長かった〜〜6時間後でしたから。あの時は本当にドジでした。8月の成田からの国内線、気を抜かない今度こそ早めに到着するようにします。
飛行機に乗る時は、何度乗っても、やっぱり心配ですよね。
無事に着陸できた時は、ほっとします。
スペイン人は、大拍手でした。でもあの喜びよう、素直でよかったなあ〜。
日本人もあんなふうに素直に気持ちを表現できたら、世の中もっと楽しくなるでしょうに。気質が違うんですね。オーストラリア人も明るかったなあ〜。
高齢者用施設、今でもなかなか入れません〜。これからどんどん増えるというのに、私たちが入る頃は、どうなっているんでしょう? 施設難民になってるかも? 今から心配しても仕方ないことですが、ちょっと心配です。
クレジットカードあると便利ですが、管理に少し心配です。だから必要最低限で、沢山は作らないようにしています。最近は、海外旅行の時は、ホテルの支払い以外はめったにカードは使いません。いつも現地のATMで現金引き出して、現金払いにしています。どこにでもATMはありますから。街中だと数メートル歩いたらATMです。それも通りに、ビルの壁の一角に、後ろを人が歩いてます。そういうところはちょっと心配ですが。ホントにどこでもありますよ。
▼投稿者:wackyおはようございます 投稿日:2013年 6月25日(火)09時47分54秒
みなさん、おはようございます。
わさびさん、いつも、有難うございます。
そうなんです。
今回の子羊さん、欠席になってしまいました。
両親の眼科の診察日なんです。
半年に一回なのですが、母の認知症がかなり進んでしまっていて
明日、連れて行くのも一苦労です。
上手く連れて行くことができると良いのですが・・・
父を、たまには、外に連れて行きたいと思うのですが、母もと思うと、
出来ずにいます。母は夜中に動くので、最初、父と同居だったのですが、今は、別々のへやです。
正月、お盆も父は来ません。
やはり、母に悪いなと思うらしいのです。
むづかしいところです。
元気なころは(シャロンのころ)は、時々でも外出出来たのですが。
これから、高齢者ドンドンふえるとおもうですが、
国の体勢が進んでないように思うのは私だけでしょうか?
まだ、施設に入れてるだけで、良い方なのでしょうけれど・・・
日曜の講演会のチラシ、教会から帰ってから、主人に見せたら、「俺もみたかったなあ」ですって。
いつも、教会に行くの嫌がるので、話さなかったのにです。
わさびさん、録音だけでしょうね。
先生の書かれた本も販売されてたの、何人か購入されてましたので、お借りになられたら、録音といっしょに楽しめるのではないでしょうか?
あすにでも、牧師先生にお伺いされてみたら、いかがでしょうか?
明日、主人が、九州日帰りの出張です。
飛行機なので、心配です。
それにクレジットカード持ってないので、保険がかけられないそうです。
今時のみなさん、カード持ってない方、いらっしゃらないのでしょうか?
なかには、いらっしゃると、思うのですが・・・
我が家は、クレジットカード持ってるの、私だけです(苦笑)
使ったことないし、使い方も知らないのですが・・・
我が家だけかしら?
▼投稿者:わさび 横レス大歓迎 投稿日:2013年 6月24日(月)19時49分32秒
みなさん、こんばんは
昨日は一日水戸へ用事があってお出かけでした。
お天気がよくてよかったです。
来週もまた水戸へ、今度はあいちゃんのピアノの発表会です(*^-^*)
wackyさん、
横レス大歓迎です。謝らないで!
「名画に秘められた聖書の世界」楽しみにしていたのですが、急に用事が入ってしまって残念です。ビデオがあったらいいのですが、録音はテープだけですよね?
明後日のこひつじは、ランチ当番、今度はwackyさんが来られないようで、残念です。
ととろさん、
台風何事も無くよかったですね。お互いに。
【斑入り白鷺カヤツリソウ】涼しげで素敵です!
ととろさんのお庭には、確か【鷺草】もありましたよね?
>涼しげに【月下美人】も5輪つぼみがついています
一年が過ぎるのは早いですね!!!
月下美人の花、見せていただいてからもう一年も・・・
今年ももう折り返し点が来てしまいましたね。暑くなって、涼しくなって、そしてまた寒くなって・・・年々月日が過ぎるのは早く感じます。
Cosumosさん、
>フジコ・ヘミングさんのピアノリサイタルに娘と行きました。
(娘からの、母の日のプレゼントでした。)
いいなあ〜〜〜
みなさんもそうだけど、娘さんが居て羨ましいです〜〜〜〜〜
我が家は息子1人、そういうことはさっぱりです。
海外旅行には何回か一緒に行ったことがありますが、それはスポンサーが私だから(笑)
孫のあいちゃんが大きくなって一緒にそういうところへ行けるようになるのが今の私の夢かな。。。
画像は、我が家の庭の枇杷とツルバラです。
https://i.imgur.com/naOJv0x.jpeg
▼投稿者:wacky ごめんなさい!! 投稿日:2013年 6月24日(月)14時19分53秒
わさびさん、横レスしてしまったようで、ごめんなさい!!
結構、ネットやってるのですが、良く失敗してしまいます。
ごめんなさいね!!
そして、これからも、宜しくお願いします。