わさびのおしゃべりBBS

過去ログ248 2022/4/22 9:13

▼投稿者:ととろ
やっぱり温泉はいいですね。 投稿日:2013年10月 2日(水)15時01分45秒
わさびサン、皆さん、今日は。10月に入りましたが、昼間はなんと!30度超してます。
朝夕は初秋、昼間はまだ夏、そんな感じです。

退院後初めての温泉に。長崎の島原半島にある海沿いの温泉地【小浜温泉】海に沈む落日も
食事もGoodでした。やっぱり温泉はいいですねえ。ご隠居の肩の治療にも効き目があるようです。出来れば前に行った別府の鉄輪温泉などに1週間くらい滞在型で、過ごすといいのでしょうが。鉄輪は温泉保養で有名で自炊出来る宿もいろいろ。

Cosumosさん、二ヵ月に一度検診。行きたくはないんだけど…仕方がないです。罹ってしまった以上、上手に病気と折り合いつけるしかありません。私もC型肝炎に罹らなければ、貴女やわさびサンのように市の検診程度にも行ったり、行かなかったりでしょうね。C型肝炎から派生した病気以外は、血圧も婦人科系も整形もどこも悪くないのですから。
 大きな病気抱えることになってしまったけど・・・それはそれで、なんとか上手くやっていけるものだな〜〜と思います。【明日を思い煩うことなかれ】と呑気に構えています。

Wackyさん、わさびサンの画像でみたのですが、利根川沿いっていいですね。大きな川は
気持ちがいいです。Wackyさんのところも近くなのかしら?

のんちゃん、こちらこそすっかりご無沙汰しております。ブログに来て下さって
有難う。今そちらの掲示板にお邪魔したところです。


▼ 投稿者:わさび
のんちゃん、おひさしぶりです 投稿日:2013年 9月30日(月)15時28分44秒
本当にお久しぶり〜。
時々気になってのんちゃんとこへお邪魔していたのですが、お見舞いの言葉もかけられず、ごめんなさいねm(__)m
お母様のことなどいろいろ大変でしたね。
でも、お元気になられたようで安心しました。

今、ブログへお邪魔したら、野沢温泉へ行ってこられたようで、後ほどゆっくり拝見させていただきますね。

>大宰府もいつか必ず行きたいです
私も早くリベンジしなくちゃ。
昨年は、私のミスで飛行機に乗り遅れ、せっかく、ととろさんがいろいろ用意してくださっていたのに、時間が無くて行かれませんでした(涙)
近いうちに、絶対にリベンジです!


▼投稿者:のん
やっと来られました(^_^.) 投稿日:2013年 9月30日(月)14時01分7秒
こんにちは〜<m(__)m>

こちらには本当にお久しぶりです<m(__)m>

新パソコンにお気に入りを移すことが出来ず、色々と検索してみましたが、なかなか見つからず、つららちゃんを一緒に入れたら、やっとたどり着けました!

カミさんの所で書いた、おかーさんのところからとべなかったのはととろさんのところでした<m(__)m>
わさびさんと、ととろさんが、同じ雰囲気で、のんに優しくしてくださるので、時々間違えてしまうんです<m(__)m>
本当に失礼しました<m(__)m>
ごめんなさい<m(__)m>

ととろさんも、お元気そうで良かったです?

今は、嬬恋さえも遠いのん達ですが、大宰府もいつか必ず行きたいです(*^^)v

今度、お気に入りに再度登録しましたので、また、デジブックも見せていただきに来ますね〜(^^)/
出先だと、ゲストさんってなっちゃうので(*^。^*)
https://i.imgur.com/Wf8TKA6.jpg
「禁止tag排除」


▼投稿者:Cosumos
急に、秋らしく ! 投稿日:2013年 9月29日(日)21時30分22秒
 わさびさん、みなさん、こんばんは。

まだまだ、暑い日があるのかと思っていましたら、急に、秋らしくなりましたね。

秋の花が、つぎつぎ咲いて、楽しませてくれています。
暑かった為に、コスモスなどの開花も遅れていて、漸く咲き揃ったとか。。。

節電、節水、暑さを理由に、手抜きしていたツケガ、目だって大変です。
涼しいお陰で、今は、頑張っています。

ととろさんは、2ヶ月に一度検査があるのですね !
人生 ! 物事、 考え方ですね。 プラス思考で 。。。 ♪
たまに、お見舞いに行く事がありますが、ドキドキして、血圧が上がっていると思います。
検査をすれば、悪い所あると思いますが・・・ 今の所、市の無料検査しか受けていません。
手術と言われたら、どうしよう !  此の年で、笑われますね ^0^


▼ 投稿者:ととろ
季節は秋に・・・ 投稿日:2013年 9月28日(土)06時37分18秒
わさびサン、皆さん、お早うございます。今朝は肌寒く慌ててガウン羽織りました。
大宰府にもやっと秋がやって来たようです。
 わさびサンとパパさん、あいちゃんの嬬恋滞在記、デジブック拝見。コメントしましたら早速のレス。有難う。
 CosumosサンやWackyさんのおっしゃる通り、あいちゃんの成長ぶりに驚いています。
名カメラマンぶり発揮、何でもチャレンジ。今の子供達の方がメカというかカメラでも
PCでも詳しくて、これも驚きます。そういう時代なのだと改めて感じますね。
 【鉄腕アトム】の漫画の世界が本当に実現しつつあるんだなって。

私もニジマスの大きさにびっくりしましたよ。前にぐっと出していたにしても、でっかい!やっぱり主捕まえちゃったかな?

嬬恋はもう初秋、色づき始めた樹木、山荘を拠点に信州だのどこだのって、足を延ばせるし
いろんな山や温泉があって、季節ごとに楽しめますね。

私は今日は病院、定期検査日。CTだってけ?二ヵ月に一度。
ご隠居の車で行きます。検査などはなんてことないけど、病院って時間がかかるのがね。
帰りはお昼過ぎになります。ご隠居さんの車で。ご隠居さんに感謝です。
検査などして日頃体調コントロール、気を付けているから、なんとか元気に過ごせているんでしょう。
 Wackyさん、私のような半端人間でも平穏に暮らせているのだから〜〜人生も物事も考えよう次第かもしれませんね。みんなで明るく前向きに、日を送りましょう。
私はネットの皆さんから、元気をいただいているような気がします。有難う!感謝です。
 皆さん、当たり前ですが【健康が一番!】何はなくても元気!が一番です。
 健康な身体を大事にして下さいね。

ホトトギス(ご隠居撮影)が咲き始めました。
(名残りの月、ことの光は私が撮りました。褒めていただいて嬉しいです)
https://i.imgur.com/cEaZuMX.jpg


▼投稿者:わさび
ゲームよりカメラでした(*^-^*) 投稿日:2013年 9月27日(金)11時51分40秒

名こどもカメラマンの画像の真剣な姿見てください(*^-^*)
https://i.imgur.com/CrUP0oZ.jpg


▼投稿者:わさび
ゲームよりカメラでした(*^-^*) 投稿日:2013年 9月27日(金)11時51分40秒
みなさん、こんにちは
秋晴れの気持ちのよいお天気ですね!
いつもこういう気候なら、過ごしやすいなあ〜
でも、いろいろあるからいいのかもね(^^;)

Cosumosさん
>五時間近くも、あいちゃん、つららちゃん良く歩けましたね !
半分はおやつタイムでしたからそんなんでもないですよ。
コースタイムは2時間のコースですから、距離はそんなにありません。
ここは、歩きやすく、景色も抜群、ピカイチのコースです。これからも何度も再訪したい山です。季節が違うと、咲いてる花が違ったり・・・と、楽しみです〜♪

>あいちゃんのニジマスを持って撮った画像、わたしも、びっくりしましたよ。
ニジマスの主が釣れたのかと 〜 〜
でしょう〜(^^;)
ママからの「巨大魚?」で初めて気づきました(笑)
最初は、カメラがおかしい? 心霊写真? よくよく考えたら、魚をぐっと手前にして撮ったことも思い出しました(笑)
どうみたって、あれは主ですよね(^^;)

wackyさん
昨日は、お疲れさまでした。
こひつじの子どもたちの成長を見るのはとっても楽しみですね(*^-^*) ♪
あいちゃんも大きくなったでしょう。もうすぐ追い越されそうです。
ゲーム機のカメラ、凄いでしょう。
すっかりカメラに凝っちゃって、ゲームより写真を撮るのが楽しそう。
それに、その撮った写真をいろいろ加工ができるのですよ。BGM入りのスライドショーもできました。無線ランだとインターネットにも繋げるんですって。小さなパソコンです。
今の子は使い方、取説を見なくても、いじっていてすぐ覚えてしまうんですね。
私なんか説明書読んでもチンプンカンな時があるのに(笑)


▼投稿者:wacky
紅葉始まってるんですね 投稿日:2013年 9月26日(木)09時09分10秒
わさびさん、みなさんこんにちは。
デジブック拝見しました。
所々に紅葉が見られて、とっても綺麗ですね。
ニジマスも大漁で、美味しくいただけたことでしょう。
それにしても、あいちゃん、大きくなりましたね。
そして、女の子らしくなって、お祖父ちゃん、お祖母ちゃんも、さぞ目が細くなってることでしょう!
ゲーム機がカメラにもなってるなんて、今の時代凄いですね。
名カメラマンあいちゃん、デビュー!!

昨日の子羊ちゃん、ご苦労様でした。
洗い物、お手伝い有難うございました。
珈琲、美味しかったです。
急用のため、途中でかえることになって、ごめんなさいね。
楽しい、子羊ちゃんでした。

山道なら、ドンドン歩ける、わさびさん、凄いです。
結構、険しい所もあったようですし、平坦な道、9キロ何てたいしたことないでしょう?
ただ、景色が変わらないのが、面白味がないのに比べて、山道は、楽しそう、いろいろ景色が変わって。
山道、行ってみたいなあ。


▼投稿者:Cosumos
本白根山 ♪ 投稿日:2013年 9月25日(水)22時02分42秒
 わさびさん、みなさん こんばんは。

紅葉を眺めながら ♪ ♪ ♪  でも 、 五時間近くも、あいちゃん、つららちゃん
良く歩けましたね !

風も無く、良いお天気で、登山日和 ! 護られていますね。

昔々、20歳頃、白根山に、ケーブルカーで登った記憶が有ります。
登った記憶だけで、後は、何もないのですが ・・・

あいちゃんのニジマスを持って撮った画像、わたしも、びっくりしましたよ。
ニジマスの主が釣れたのかと 〜 〜
だから、さばいて、ムニエルかと 。。。

温泉に入って、ばぁばの愛情こもった夕飯 ♪

あいちゃん、じぃじ、ばぁば、良い連休でしたね。


249247

掲示板に戻る