わさびのおしゃべりBBS

過去ログ256 2022/4/23 14:54

▼投稿者:わさび
バレー今日も勝ちました! 投稿日:2013年11月16日(土)21時25分55秒
みなさん、こんばんは

ブラチャンバレー、今日も勝ちました!
観ていて気持ちがいいですね!!
今日は一日スポーツTV観戦、3時からのサッカー天皇杯、グラチャンバレー、そしてこれからサッカーオランダ戦、天皇杯アントラーズは、みごとに負け敗退しました(涙)
バレーは気持ちよく勝ちました。これから始まるオランダ戦も、頑張って欲しいです。
グラチャンバレー、明日はいよいよブラジル戦、どんな展開になるか今から楽しみです〜♪

wackyさん、
歯痛まだ完治してません(涙)
夜更かしがいけないのかな? 今日は早く寝よう。

>ボランティアに持って行くクリスマスカード
昨日、お花を生けに行った時に、見せていただきました。
手作りの心のこもったカード、いわきの仮設住宅のみなさん、さぞかし喜ばれたことでしょう。
本当は私も今日一緒に参加する予定でしたが、評議員をしている小学校の音楽発表&バザーがあって、そちらに行かねばならず行けませんでした。
お天気がよく暖かい一日でよかったですね。

音楽会の全校合唱の画像をペッタンします。
市内で一番生徒数の少ない小学校なので、1年生から6年生これで全員です。
合唱、1年生が一番大きな声で一生懸命歌っていて感動しました。「花はさく」良かったですよ〜♪

暎子さん、
またまた素敵な絵をありがとうございました。
メジロ、素敵に描けていますよ。木瓜の花も素敵です!


▼投稿者:wacky
有難うございました 投稿日:2013年11月15日(金)22時36分15秒
ととろさん、有難うございました。

おかげさまで、ととろさんのブログ見れました。
有難うございました。
お手数おかけして、申し訳ないです。

わさびさん、歯痛酷いんですね?
早く治ると良いですね。
お祈りしております。

バレー勝ちましたね。
今日は見たかったのですが、主人も息子もミュージックステーション見たそうでしたので。
9時過ぎにチャンネル変えたら終わってました。
結果は、ネットで先程見ました。
勝ってよかったですね。


▼投稿者:ととろ
Wackyさんへ。 投稿日:2013年11月15日(金)20時28分47秒
わさびサン、今晩は。女子バレー見ています。大丈夫勝津とは思っても、ドキドキ・ハラハラしますね。Wackyさんへの便り、ここお借りいたしますわね。

 Wackyさん、どうしたんでしょうね。私の方がおかしいのかも知れません。
アドレス 貼り付けましたので、お時間があるときにクリックしてみてください。
私のブログがおかしくなっているのかもしれません、ご迷惑おかけ致します。

 わさびサン、何処が悪くてもいけないけど、歯が痛かったり腫れたりするのは特に嫌ですね。
大丈夫ですか?早くすっきりしますように!

 映子さんの絵を見るたびに、どうしてパソコンでこういうのが出来るのだろう?って
ただただ不思議です。木瓜の花は可愛いですね、
メジロさんがうっすらというのは江の雰囲気にあって、幻想的な感じを受けました。

 今3セット、5:4、しばらくテレビに集中します。ではまた。


▼投稿者:wacky
ととろさんへ 投稿日:2013年11月15日(金)18時46分19秒
わさびさん、ちょっと、この場所を使わせていただきます。

ととろさん、また、ととろさんのブログにアクセスできません。
今朝はできたのに、夕方になったら、アクセス出来なくなってます。

つい、先日もあったのですが、なんでしょうか?
すみませんが、また、アクセス先表示、お願いします。

わさびさん、ととろさん、ごめんなさい。
いつも、ご迷惑おかけします。


▼ 投稿者:暎子
こんにちは 投稿日:2013年11月15日(金)09時28分20秒
歯痛が早く治まってくれるといいですね。
私も今、前歯四本仮歯です。
本治療に入るまで、一年待です。
あっという間に日が過ぎるのに、待っているのは長いです。

暫く前に木瓜の花をワードで描いていたのだけど
木瓜にメジロを添えようと思ったのが失敗で
メジロが上手く描けなくて
悩んでい内すっかり忘れました。私が呆け(苦笑)
描いたの思い出して
上手く描けないメジロはハッキリ見せなければいいって、
小賢しいこと考えて、仕上げました(苦笑)
https://i.imgur.com/QVr71B6.jpeg


▼投稿者:wacky
遅くなりましたが・・・ 投稿日:2013年11月14日(木)23時28分18秒
わさびさん、報告遅くなりました。
こひつじさん、無事終わりました。
教会の芝生でミニ運動会をやったり教会内で遊んだり。
ボランティアに持って行くクリスマスカードを作ったり楽しい時をすごしました。
県民の日ということで、こひつじさんの卒業生、オチビちゃんちゃん達のお兄ちゃん、お姉ちゃんが来てくれました。
わさびさん、お姿拝見できず残念でした。
その後、具合のほうはいかがですか?
どうぞ、御大事に。

写真の方は、やりかた、全然わからないんで送れません。
ごめんなさい。


▼投稿者:わさび
寒くなりましたね! 投稿日:2013年11月12日(火)22時23分1秒
みなさん、こんばんは
急に寒くなり、早速ストーブの出番です。
今日の北海道は、かなりの積雪で、今年の冬は、長く寒そうですね?
嬬恋の水抜きが未だなのでちょっと心配です。

歯痛、痛みは軽くなったのですが、まだ腫れがひきません。
明日はこひつじ、どうしようかな?
少しでも痛いところがあると本当に何をするのも億劫になってしまいます。
健康でいられることが一番の幸せですね!

wackyさん、
明日のこひつじ、県民の日で幼稚園学校お休みで、卒業生が沢山参加するので極力行きたいのですが、明日の朝の様子見です。もし行けなかったら、よろしくお願いします。

wackyさんのカメラワーク益々上達して素敵な画像が多いので、ぜひ、この掲示板へぺったんしてくださいね。
楽しみにしています!!

暎子さん、
今週はどこかな?と楽しみで、待ちきれずに拝見させて頂きましたよ^^;
雪のみくりが池散策、お天気もよく素敵な時間を過ごされましたね。
お天気予報を見て、日程場所選び、いつも素早く適切で、凄いなあ^と感心しています。
思うに、暎子さん宅も計画を立てるのは暎子さんで運転はご主人、我が家と一緒ですね(苦笑)
立山室堂は、もう銀世界ですか。私たちが前に行った日は、大谷ウォークの開通2日目の4月18日、ということは、一年の半分は雪に覆われているのですね。
真夏の室堂、お花畑を一度見たいと思ってます。みくりが池温泉にも泊まってみたいです。
団体旅行の合間にからすの行水ではありますが、あの日本一高い温泉からの眺めが忘れられません。次はゆっくりと。
その時のデジブックを思い出してまた眺めています。
http://www.digibook.net/d/d594a77b91589a117278234746531c22/?viewerMode=fullWindow


▼投稿者:暎子
こんにちは 投稿日:2013年11月12日(火)10時02分6秒
土曜日、雪景色を見に室堂へ行ってきました。
滅多にないいい天気なって、山にも登りたかったけど
時間がなくて、みくりが池散策になりましたが
素敵な時間持てました
https://i.imgur.com/ieaLPFw.jpeg


▼投稿者:wacky
大変ですね 投稿日:2013年11月11日(月)09時09分21秒
わさびさん、ととろさん、有難うございます。

はい、細かいところ、気にせずに自由に書かせていただきます。
そのうち、また、押尾さんについてのレポが書けたらいいなあって思ってます(立ち直り早すぎかしら?)

わさびさん、歯痛ですか?
あれって、我慢出来ないし、お休みの間、大変でしたね。
私も、歯痛は、それほどではなかったのですが、色が茶っぽくなってしまい、予約で金曜日、歯科医行ってきました。前から、その歯は病気だったので、今度は抜かれるかなって思って、ビクビクしながらいってきましたら、単なる色素沈着とのことでした。
ホッとしました。
わさびさん、普段がお元気なので、歯痛とか病気とか無縁だとおもっておりましたのに、
PCに向かえ無い位とは・・・
どうぞ、御大事に。
早く治ると良いですね。

ご友人の写真、とっても素敵ですね!
写真って、難しいですよね。
子羊でいつも撮らせていただいてますが、なかなか、上手くなりません。
小さい子供たちが対象なので、動きに、カメラがついていけなかったりして。
先日、ひたち海浜、行った時は、被写体、主人だけなので、あまり撮ってないですし。
カメラは、結構良いカメラなのですが、腕がないのです。
数、撮れば、上手くなるかな?
あと、現像も息子に聞きながら、やれるように、がんばってます。
わさびさんや、ととろさん、皆さんなら、簡単なことでしょうけれどね。

わさびさん、ととろさん、そして、皆さん、これからも、宜しくお願いします。


▼投稿者:わさび
今日は友人の写真展へ 投稿日:2013年11月11日(月)00時02分47秒編集済

膝に水がたまったことがあるのですか?
パパさんが、時々膝が痛いと、コンドロイチンを飲んでいます。
私は今のところ、そういうことは無いのですが、そのうちに来るのでしょうね。
運動しなくちゃ!と思ってはいるのですが、ここではなかなか・・・山でなら、パパさんよりは歩けるのですが^^;

ととろさん、
ついこの前まで、半そでで居られたかと思ったら、さすがに11月寒くなって来ましたね。
北海道ではもう雪が降りましたものね。嬬恋の水抜きが心配だとパパさんは心配しています。
22日に行くまで、水道管破裂しないでくれるといいのですが、元栓は締めて来たけど、途中に残っている水が心配です。

2月の北海道行き、雪祭り見学は一日にして、もう1泊は、北の名湯「登別温泉」へ泊まることにしました。1日目は、空港からバスで札幌へ、2、3日目はレンタカーで登別温泉周辺観光です。もし吹雪いたら、高速道路で直行、お天気だったら、いろいろ寄り道して北海道の冬を楽しみたいと思います。
登別温泉の宿は、「第一滝本館」温泉の種類が一番沢山ある老舗の旅館にしました。温泉三昧、今から楽しみです〜♪

今日は、友人の写真展を観に行って来ました。「サハラとヒマラヤのこどもたち」
写真もさることながら、何十回と行っているので持ち帰った珍しい品々が、会場にいい雰囲気をかもし出していました。
3枚目の画像の中のランプシェイド、すごく素敵でした〜。

友人のブログに写真展のことが詳しく載っているので、そちらも覗いてみてください。
友人水谷さんの冒険の経歴が、これまた凄いんです!!

http://blog.goo.ne.jp/yamagineandb
https://i.imgur.com/VcbuwUU.jpeg


257255

掲示板に戻る