わさびのおしゃべりBBS

過去ログ258 2022/4/23 16:34

▼投稿者:わさび
行ってきます! 投稿日:2013年11月22日(金)10時02分1秒
みなさん、おはようございます。

今朝は小学校の読み聞かせ、無事に終わって、これから嬬恋へ向けて出発します。

暎子さん、
素敵なシクラメンの絵、ありがとうございました。
北茨城市土岳への紅葉狩り、拝見させていただきましたよ^^;
わが茨城県へようこそ!と、言っても、北茨城市は最北、わが神栖市は最南端、車で3時間強かかります。
暎子さんのお住まいの埼玉?から同じくらいかな?
北茨城はいつも通過するだけでゆっくり行ったことがありません。花貫渓谷が綺麗なのは聞いてはいるのですが、なかなか・・・今度「イワウチン」の咲いている時期にでも行ってみたいです。

明日は、湯の丸岳に友人たちと登ろうと思ってます。
雪はまだあまり無いでしょうが、あの山はの頂上は風が強いので寒いでしょうね?
わさびも以前に今頃の時期に登っているので、つららも大丈夫だとは思うのですが?ちょっと心配・・・

wackyさん、
お母様のところへ、一日おきか、二日おきくらいに・・・えらいなあ!
私は、一週間に一度くらいしか行ってません(反省)
自分が遊びに行く時になると、なぜか後ろめたくなって、外泊させたり連れ出したりしています^^;
昨日は三金で昼食を食べて送り届けて教室でした。
終わってから夜中に今日の読み聞かせの練習、いつも泥縄式で反省するのですが、性格でしょうか?治りませんね(笑)
読み聞かせも無事済み、これから出発です。
お天気もよさそうなので嬉しいです〜♪

ととろさん、
掲示板のお留守番役、お願いしま〜す(*^-^*)


▼投稿者:暎子
こんにちは 投稿日:2013年11月22日(金)09時25分22秒
わさびさん歯も完治して嬬恋なんですね。
嬬恋の地に行っただけでものんびり出来ますね。

ワード絵のシクラメン、もう少し何とかしたいと
考えていたのだけど、バタバタしてて直すの億劫になって
そのままで持ってきましたm(_ _)m

残り一枚になったカレンダーを見ては驚いてます。
https://i.imgur.com/vJTtXrj.jpg
 行っていらっしゃい! Up 4/23 16:34


▼投稿者:wacky
良かったですね 投稿日:2013年11月21日(木)22時59分9秒
わさびさん、皆さん、こんばんは。
わさびさん、歯痛治って良かったですね。
親孝行もできたので、ゆっくり遊んできてください。
私は一日おきか、二日おきくらいに、母の所へ行ってますが、
余り会話することもなく、帰ってきます。
母にはもうしわけなく思っていますが仕方ありません。
親孝行出来る時にしておけば良かったと今頃おもってます。
つい、自分のことの方が優先になってます。

グラチャン、横田選手は、やはり、あの横田選手の息子さんだったんですね。
ここの掲示板なら、あの横田選手で通じますよね?
女子バレーのような笑顔見たいですね。


わさびさん、嬬恋、楽しんできてくださいね!
温泉にリンゴ、いいですね。
たっぷり楽しんできてください。
道中、お気をつけて!


ととろさん、ご主人様の足、膝早く良くなると良いですね。
ととろさん、自分が試合観てると負けそうでというところ、
私もあります。
そんなこと関係ないとは思うものの、見てられません。
損なところかもしれませんね!

それでは、わさびさん、お気をつけて行ってらっしゃい!!
土産話待ってます。


▼投稿者:ととろ
行っていらっしゃい! 投稿日:2013年11月21日(木)20時59分52秒
わさびサン、歯痛治ったんですね。良かった!お母さんにも親孝行出来たし、安心して
出掛けられますね。林檎も晩秋の嬬恋も、待ちかねていることでしょう。あ、温泉も。水道管、大丈夫でありますように。

夫婦揃って元気が一番です。少々のアレコレの身体の不調は、年を重ねると出てくるのは
当たり前のことですから、余り気にしないで、出来ることを楽しみたいなと
思っています。わさびサン達はまだまだお若くてお元気だから、大いに楽しい遊びを
満喫してくださいね。


▼投稿者:わさび
明日から嬬恋です 投稿日:2013年11月21日(木)17時25分10秒

wackyさん、
>やっぱり、外人さんと比べると、体格が違いますね
男子は、とくに感じますね。
あの高さから落ちるサーブにアタック、もう止められるのが神業です。日本の選手も頑張っているのですが、あまりにも凄すぎ〜。

加湿器、我が家ではあまり使いません。ストーブの上にやかんを置いて、湯気を出してますので。私は、どうも、炎が見えないとダメな方で、壊れてもまたつい昔型の石油ストーブを買ってしまいます(笑)
教室もストーブ2台、湿度を見ながら鍋ややかんを置いてます。

>寂しがり屋の私のために、主人が提案して、ブルーレイ、買ってしまいましたととろさん、
わあ、ご主人さん、優しいですね(*^-^*) ♪
楽しい時間を過ごしてください〜!

ととろさん、
歳を重ねると、身体のあちこちにいろいろとガタがきますね^^;
気持ちは若いつもりでも、身体は正直です。
でも、先に楽しみがあると、リハビリにも励みが、12月の楽しみのため、ご隠居さん、リハビリしっかり頑張ってください!!

我々助手席オンリーの身には、ドライバーさんの不調は大問題。
今日はお天気が良かったので、パパさん、夏タイヤから冬タイヤに交換しました。これで雪道も安心して走れます。嬬恋の水道管もこの寒さにちょっと心配です。


▼投稿者:わさび
明日から嬬恋です 投稿日:2013年11月21日(木)17時25分10秒
みなさん、こんにちは
ご心配おかけした歯痛、やっと完治しました。
これで明日からの嬬恋へ、安心して行けます。
いつも自分が遊ぶ前になると、母のことが気になって、今日は暖かかったので、病院に外出届けを出して、昼食を一緒に食べて来ました。この前行って気に入った鰻をもう一度。今月2回目のうな丼です〜♪ 本当のところは、私が食べたくて、母をだしにしている感じですが(笑)
親孝行をしたので、これで明日から心置きなく嬬恋へ行って遊べます^^;

土曜日は友人と山歩きをして日曜日にりんご狩りの予定です。
リンゴ、寒くなったので美味しく蜜が入ったことでしょう。

ととろさん、みなさんへのレスを、ありがとうございました。
男子バレー、女子の時と比べると、ちょっとがっかり、相手があまりにも強すぎます!
明日は最強ブラジル戦、あっ、私は嬬恋なので観られないのだ。
女子はメンバーがだいぶ一新しましたが、男子はあまり代わらずですね。
横田選手って、あの横田選手の息子さんですってね。明るい雰囲気でいい感じですね〜。
女子の選手の笑顔がすごく素敵だったものですから、男子でももっと笑顔観たいです。

Cosumos さん、
芦の牧温泉、今頃は紅葉が綺麗でしょうね。
昨日旅番組で大内宿をやってました。

>昔の写真を見て、かわいかったぁ 〜〜
若かったぁ 〜  嬉しさ、寂しさ 〜 〜 複雑でした。
私も同感です(笑)
写真って、いいですよね。今、せっせと撮りためて、動けなくなったら、ここも楽しかった!あそこも楽しかった!と思い出話を語り合いたいと願ってます。そのためにも、パパさんには同じくらい生きて欲しいですね。でもこればっかりは、神のみぞ知る世界ですからどうすることもできません。まあ、元気なうちにしっかり遊びましょう(笑)


▼投稿者:ととろ
今晩は、 投稿日:2013年11月20日(水)23時42分30秒
わさびサン、皆さん、今晩は。

 まだ歯痛治りませんか?気分悪いですねえ。早く治るといいんだけど。
ご隠居さん、まだ膝痛治らず毎日整形外科通いです。脚力には自信があったので、
ちょっとガックリしています。12月にはアメリカにいる次女が帰省するので、それまでには
治したいと頑張っていますが。横浜の長女も同じころに来れると姉妹一緒になって
いいのだけど・・・仕事もあるし、なかなかうまくマッチングしません。
わさびサン、お先にお喋りさせて下さいね、すみません。
 Cosumosさん、グラチャンバレーにハマっていらっしゃるだろうなと思いながら、
私もみていました。ドキドキしながら。ハラハラする場面になると私が見ていると負けそうな気がして、台所に立ったりしてしまいます。小心者なんでしょうね、ワタシ。
 福島芦ノ牧温泉なんて、九州からは遠くて行けません。昔の家族での旅の想い出写真などは、
懐かしいやら色々複雑な気持ち、よ〜〜く解ります。X十年前、皆若かったですねえ。可愛かったですねえ、子供達・・・。

 Wackyさん、色々支出が重なる時ってありますよね。ご主人様お優しいですね。
加湿器で思い出しました、私今年インフルエンザの予防注射、まだ受けていなかった。
免疫力抵抗力弱いから、やっぱり受けないといけないでしょうね。

 わさびサン、歯の治療が早く終わりますように。皆さん、おやすみなさい。


▼投稿者:wacky
頑張りましたね 投稿日:2013年11月19日(火)23時34分45秒
わさびさん、皆さん、こんばんは。
わさびさん、歯の痛みとれましたでしょうか?
日曜日、教会では「まだ、腫れてるのよね」ということでしたが・・・
早く、良くなると良いですね。

グラチャン、女子バレー頑張ってましたが、銅メダルに終わりました。
でも、頑張ってる姿見てると、何も言えませんよね。
やっぱり、外人さんと比べると、体格が違いますね。
怖い感じ。
スパイクなんて、良くレシーブ出来たり、ブロックしてるよって言いたくなります。
今度は男子ですね。
今日は、負けてしまいましたが、次は頑張って欲しいですね!
Cosumosさん、また、テレビにくぎづけかしら?
頑張れ!!日本 頑張れ!!ですね。

話が変わりますが、今週は、出かける機会が多くて出費が多いです。
今日は、加湿器とブルーレイの車用を買ってしまいました。
寂しがり屋の私のために、主人が提案して、ブルーレイ、買ってしまいました。
加湿器は去年まで使っていたのが、壊れて仕方なくかいました。加湿器で乾燥防がないとね。
これから、風邪、インフルエンザの流行るいやな季節、皆さん、気をつけましょうね。
わさびさん、歯痛が早く良くなると良いですね。

今週末のリンゴ狩りまでに良くなると良いですね。
どうぞ、御大事に。


▼ 投稿者:Cosumos
銅メダル ! 投稿日:2013年11月19日(火)15時35分19秒
 わさびさん、みなさん、こんにちは。

わさびさん、歯は、如何ですか。何処が痛くても困りますが、歯が痛いのは、辛いですね !

ご無沙汰してしまい、済みません。

グラチャンバレーに、とっぷり浸かって楽しんでおりました。

ブラジル戦、残念でしたね。 さおりキャプテンが言っていたように、全て、1ゲームにあったと。
そうですね。1ゲームを取っていれば! 流れは、変っていたと思います。
結果は、残念でしたが、先の方が見えたグラチャンだったと思います。
選手のみなさん、日々、プレッシャーに押しつぶされそうで、気の毒です。

今日から、男子のグラチャン、楽しみです。
夜は、グラチャンと思うと、朝から、ルンルン、動けます。

主人が、高齢者クラブの旅行で、福島、芦の牧温泉に行きました。
30余年前、家族で行った、芦の牧グランドホテル泊です。 昔の写真を見て、かわいかったぁ 〜〜
若かったぁ 〜  嬉しさ、寂しさ 〜 〜 複雑でした。

これから、大掃除、忘年会 〜 〜 色々あって、忙しいですね。
みなさん、健康に気をつけて、風邪、ひきません様に。。。


▼wacky
投稿日:2022年4月18日(月)
だっくさん、有難うございます。
母の時に一回経験しているはずなのに・・・
(二人とも、小学校の教員でしたから、余り書類とかは変わらないはずと思っているのですが)
でも、私の分まで夫が頑張ってくれているので大丈夫です。
夫、「次は自分の番だろう」と、パソコンに一杯いろいろ記録してくれてます。勝手に先に行かないでよ!!と、その度ごとに文句、言ってますけれど。まだまだ、お互いに人生エンジョイしなくては・・・と思ってます。


259257

掲示板に戻る