わさびのおしゃべりBBS

過去ログ263 2022/4/23 21:45

▼投稿者:ととろ
明けましてておめでとうございます。 投稿日:2014年 1月 5日(日)18時06分1秒
 わさびサン、皆さん、お元気で新春をお迎えのことと存じます。
暮れからパソコンがどうも調子悪くご機嫌取りながら、何度もコメント打ち直したり困ったことです。
ブログもついついサボリがちで、やっとさっき簡単ですが書き込みました。

 わさびサンはあいちゃんと一緒に、スキーや温泉をお楽しみになって良かったですね。
お母さんもお迎えになって、皆様お揃いでのお正月何よりです。
私は昨年暮れ…と言ってもついこの頃ですが、アメリカの”めい”や横浜の”さつき”たちも帰って来て
賑やかで忙しく過ごしました。
 長女のさつきは婿の実家が茨城、自分の実家が太宰府ですから二か所帰省で大変です。
それに孫達も高校生、中学生となりますと夏休みや冬休みも予定が一杯で〜〜
孫は小学校までが自由に行き来出来ていいですね。

 太宰府も元旦以来とても暖かい日和が続いており、帰省中の人達の初詣で大賑わいです。
三ヶ日で200万人の人出だそうです。

 皆様のご健康とご多幸を、九州から祈っております.今年もよろしくお願い申し上げます。


▼投稿者:テディー
今年もよろしくお願い致します 投稿者:わさび 投稿日:2014年 1月 4日(土)17時57分59秒
みなさん、遅くなりましたが、新年おめでとうございます。
母を昨日帰してやっとゆっくりしました。
今年のお正月は、お天気穏やかで暖かくてとっても過ごし易い毎日で有り難かったです。
母も昨年よりも元気な状態で、私としては介護がだいぶ楽でした。
母はもっと泊まっていたいようでしたが、「またこの次ね」と帰しました。
本当は、元気なうちは家で看ればいいのでしょうが、正直毎日となるとなかなか・・・です。
今年はできるだけ、外泊でめんどうみたいと思ってます。

暮れのスキーは、楽しかったですよ〜♪
こちらも毎日青空でスキー日和でした。
あいちゃんをスキー教室へ入れようと思ってたのですが、嬬恋のゆうこさんのご主人が、子どもたちのスキー教室の先生をしているとのことで、お世話になりました。個人レッスンです(*^-^*)
おかげさまで、リフトに2回乗って、一緒にすべることができました。ありがとうございました。
それと、ゆうこさんのお手製のビーフシチューのお持たせでご一緒に夕飯、とっても美味しかったです!!

画像は、雪の嬬恋と、2日の実家でのお年始です。今年もよろしくお願い致します 投稿者:わさび 投稿日:2014年 1月 4日(土)17時57分59秒
みなさん、遅くなりましたが、新年おめでとうございます。
母を昨日帰してやっとゆっくりしました。
今年のお正月は、お天気穏やかで暖かくてとっても過ごし易い毎日で有り難かったです。
母も昨年よりも元気な状態で、私としては介護がだいぶ楽でした。
母はもっと泊まっていたいようでしたが、「またこの次ね」と帰しました。
本当は、元気なうちは家で看ればいいのでしょうが、正直毎日となるとなかなか・・・です。
今年はできるだけ、外泊でめんどうみたいと思ってます。

暮れのスキーは、楽しかったですよ〜♪
こちらも毎日青空でスキー日和でした。
あいちゃんをスキー教室へ入れようと思ってたのですが、嬬恋のゆうこさんのご主人が、子どもたちのスキー教室の先生をしているとのことで、お世話になりました。個人レッスンです(*^-^*)
おかげさまで、リフトに2回乗って、一緒にすべることができました。ありがとうございました。
それと、ゆうこさんのお手製のビーフシチューのお持たせでご一緒に夕飯、とっても美味しかったです!!

画像は、雪の嬬恋と、2日の実家でのお年始です。
https://i.imgur.com/nkkzrko.jpeg


▼投稿者:テディー
2014年 投稿日:2014年 1月 2日(木)09時32分50秒
新年明けましておめでとうござます。

わさびさん、みなさん、穏やかな良いお正月をお迎えでしょうか。

わさびさんは、年末、あいちゃんとの楽しい嬬恋、スキーを楽しまれて良かったですね。
お正月は親孝行、お母さまとゆっくりと(忙しく?)お過ごしのことと思います。
我が家は、娘たちは婿殿の実家へ、明日からはテディー家に集合、賑やかになることでしょう。
さあ!テディーばぁさん、ご馳走作り頑張りますよ〜。

わさびさん、みなさんにとって、お元気で素晴らしい一年でありますように!
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。


▼ 投稿者:ととろ
私のパソコンも・・・ 投稿日:2013年12月27日(金)14時53分11秒
わさびサン、皆さん今日は。
 残り少なくなりました。娘が帰省して温泉や海鮮食べに行ったり、忙しくしていました。
私のパソコンも何だか調子がおかしくて、ここまで【だましだまし】コメントしています。
    トシ  開けたら 修理に出そうかと思って います。
少し早いけど、皆様 良いお正月をお迎え下さいませ。


▼投稿者:わさび
明日から嬬恋です 投稿日:2013年12月26日(木)20時10分19秒
みなさん、こんばんは
いよいよ押し迫って来ましたね。
これから忙しさも本番だというのに、私は明日から嬬恋です。
「孫ちゃんにスキーを教えて」と言われて、昨年から久しぶりのスキーです。
正月は、母を一時退院させて我が家へ連れて来るため、明日から30日までとなりました。
お正月のしたくは何もできてません〜が、あとは野となれ山となれです(笑)

教室は今日が最後、子どもたち冬休みで早く来たので、今日は早く終わりました。
正月は6日(月)からなので子どもたち宿題を沢山持って帰りました。みんな頑張ってます。

暎子さん、
雪の北横岳拝見させて戴きました。
毎年、いいなあ〜、できることなら私たちも・・・と思ってますが、私たちには、雪の山はとうてい無理なので、暎子さんの報告を楽しみにしております。でも、いつか、あんな景色を見てみたいです!!
麦草峠周辺は、雪の無い秋や夏には歩いたことがあるのですが、あ、冬は、麦草の道路は閉鎖ですよね。
北横岳は、ロープウェイ利用ですね。犬連れなのでやっぱりダメだ。
冬はおとなしく嬬恋近辺で遊んでいます。スキー場では、つららは車の中で待機、時々遊ばせてあげます。だから、そんなに長くは居られません。まあどっちにしても我々が長くは滑れませんから^^;せいぜい半日ですね。

Cosumosさん、
パソコン、大変なのに、わざわざカキコありがとうございました。
早く元に戻るといいですね。

皆さん、今年も残すところあと数日、どうぞ、風邪など引かないで元気にお正月を迎えられますように。あまり無理はしないでくださいね。


▼投稿者:Cosumos
こんばんは 投稿日:2013年12月25日(水)20時52分25秒
ここまで、辿り着くのが大変です。書き込んでいますうちに、閉じるしか方法がなくなります。閉じるのも大変です。わさびさん、みなさん、色々お世話になりました。どうぞ、良いお年をお迎え下さいませ。年明けに修理します。


▼投稿者:暎子
こんにちは 投稿日:2013年12月24日(火)09時32分8秒
何時もありがとう。
日曜日に北横岳に登ってきました。
天気予報に反してお山はガスってて
視界ゼロで写真もピンボケばかりでしたが
今日はクリスマスイブ
折角だからピンボケの写真でも利用しなくちゃって
☆*::*:☆MerryXmas☆:*::*☆
https://i.imgur.com/jJN5Udh.gif


▼投稿者:Cosumos
わさびさん、だっくさん、有難うございます。 投稿日:2013年12月23日(月)16時00分42秒
 パソコンを開きますと閉じるまでが、大変なので、必要最小限しか、開かなかったのですが、11時頃、開きましたら、わさびさん、だっくさんの書き込みがありまして、
だっくさんの書き込み通りやりまして、予定がありましたので、閉じて、先ほど、開きました。ご心配有難うございます。
閉じて、また、夜、お邪魔させて頂きます。


▼投稿者:わさび
解決しました 投稿日:2013年12月20日(金)20時13分10秒
しばらく、PCを休ませて置いたら、やっと正常に、メールもスカイプも回復しました。
あれは、いったい、ナンだったんだろう?
年末のPCトラブルは痛いですよね。
さあ、正常なうちに年賀状の作成をしちゃおう!


▼投稿者:わさび
PCトラブル 投稿日:2013年12月20日(金)18時48分2秒
だっくさん、ありがとうございます。

私のPCもトラブル発生、メールソフトとスカイプが起動しません(涙)

もう一度、↓の手順で初期化してみよう。


264262

掲示板に戻る