わさびのおしゃべりBBS

過去ログ265 2022/4/24 13:08

▼投稿者:わさび
見てくださってありがとう! 投稿日:2014年 1月11日(土)23時38分27秒
wackyさん、Cosumosさん、こんばんは
動画へコメントありがとうございます。嬉しいです。

今日は本当に寒かったですね〜〜。
でも青空、「スキー場は気持ちいいだろうな?」と思いましたが、この前の寒さでも、リフトに乗っている時、ほっぺが千切れそうに寒かったので、今日はきっとそれ以上の寒さかも?
こんな日は、家でのんびり、高校サッカーの準決勝戦を楽しんでました。
高校野球と一緒で、負けたら終わりの真剣勝負がいいですね。
レベルが高く観ていてとてもおもしろいです。下手なJリーグの試合よりいいです(笑)

インフルエンザが流行し始めたので、子どもたちに接する身、気をつけなくちゃ。
来月の雪祭りを控えて、夜更かししないで体調管理もしっかりして何とかこの冬を乗り越えなくちゃ。
それにしても、北海道の雪の状態はひどいですね〜。
四季の変化に乏しいわが町だけど、この時期は、本当に温暖でよかった〜としみじみ思います。水戸から比べてもかなり暖かいですから。
夏は嬬恋並みに涼しいし、気候については申し分ないのですが、でも、やっぱり、寂しい(笑)
たまの大雪の嬬恋は楽しいですよ!!

つららはいつも我が家ではストーブの前、コタツ犬ですが、雪の中へ行ったら、雪大好き、元気で走りまわってます。寒くないのかな?

2月の雪祭りに行くとき、どこへ預けようか?と思案中です。
友人が預かってくれると思うのですが、軒先の外のゲージでは寒いだろうな?
いつも私たちと一緒にベッドで寝ている犬ですから^^;
成田のペットホテルならゲージは室内、でも日中よく面倒を見てくれるのは友人の方が、
前回のペットホテル帰りに、声も涸れ果て、やせていた姿を思い出すと、凄く迷います。やっぱり友人の家の方が・・・普段使用している毛布があれば、しのげるかな?犬なんだから・・・まだまだ迷いそう。

Cosumosさんとととろさんのパソコンが早く元通りに直りますように。。。


▼投稿者:Cosumos
動画、見せて頂きました。 投稿日:2014年 1月11日(土)23時02分8秒
 わさびさん、みなさん、こんばんは。
雪の中で、楽しそうに遊んでいるあいちゃん、つららちゃん、可愛いですね ♪
このところ、寒さ厳しく、暖房の部屋に居ても寒いですし、雪国のみなさんのご苦労を
しみじみ感じます。
乙女の頃は、スキーもやりましたが、雪国に、遊びに行くのは、とても無理です。
雪、大好きわさびさんは、良いですね ♪

パソコンは、徐々に回復しているのですが、いつも、どこまで書き込めるのか、常に、
一抹の不安があります。
消えることは、無いのですが、書き込めなくなってしまい、閉じるしか方法ないと思って
時間をかけて、閉じてしまいました。(とても、長〜い時間)
でも、この方法は、間違っていまして、暫くほっておきますと、画面に指示が出て来て、
これまた、長い時間かけて、従ってるうちに、前途に光が見えてきました。

(これより前に、だっくさんが教えて下さったことは、しっかりやりました。)

まだ、先にいけるのかしら ? 書き込めたものは、送信しちゃった方が良いのでは?
こんな気持ちが先走りまして、パソコン故障の件だけで、済みませんでした。


昨日、今日、とても寒いですね。
うちの方の挨拶は、  寒いね ! 雪が降らないと良いねぇ 〜 です。
団地全体が、小山になっていまして、どこに行くのにも、下らないと行かれないのです !
車は、登りも下りも怖いのです。
わさびパパ様は、ス〜イ ス〜イ だと思います。 笑われそうですが・・・

みなさん、風邪をひきませんように。。。


▼投稿者:Cosumos
だっくさん、ご親切に有難うございます。 投稿日:2014年 1月 9日(木)21時03分19秒
 わさびさん、みなさん、こんばんは。
みなさん、ご心配、有難うございます。

だっくさん、感謝です。  読ませて頂きましても、わたしめ、さっぱり分かりません・・・  済みません・・・
パソコン修理センターに、一晩泊めて、翌日、引取りの時、購入時に付いて来たDVDを
持参するように支持がありまして、持参したのですが、手を触れずに、
修理代だけを言われて、帰って来ました。

息子が、他県に居りまして、多少の修理は、遠隔操作で直るのですが、今回の事は、
できない ? 何もせずに、買う方向で動き始めました。
仕事の関係で、正月は、帰省出来ず、3月初めに帰省の予定です。
その時、参考にさせた頂きます。
有難うございました。 とてもうれしいです。


▼wacky
投稿日:2022年4月18日(月)
だっくさん、有難うございます。
母の時に一回経験しているはずなのに・・・
(二人とも、小学校の教員でしたから、余り書類とかは変わらないはずと思っているのですが)
でも、私の分まで夫が頑張ってくれているので大丈夫です。
夫、「次は自分の番だろう」と、パソコンに一杯いろいろ記録してくれてます。勝手に先に行かないでよ!!と、その度ごとに文句、言ってますけれど。まだまだ、お互いに人生エンジョイしなくては・・・と思ってます。


▼だっく
投稿日:2022年4月18日(月)
wackyさん、お父様をちゃんとお送りするまでは他のことは一旦お忘れになって、ご主人様と一緒に頑張ってください。
細々としたことから身の回りの整理まで、やるべきことは想像以上に多いですからね。
掲示板移設に関してはめどが立ってきましたので大丈夫です、ボチボチやりますから(^^;)


▼wacky
投稿日:2022年4月18日(月)
だっくさん、お疲れ様です。
大変な作業、だっくさんお一人に総てお任せしてしまって申し訳ございません。何分にも宜しくお願いいたします。

私の方は、父のことで毎日落ち着かない状態。
日常生活に早く戻りたいのですが、手続きがいろいろ多すぎて・・・
そのうえ、実家のあった新潟のお墓の改葬まで考えてしまったので。
総て夫が手続き関係やってくれていますので感謝です。

父のことでバタバタしているうちに桜の季節は終わってしまい葉桜に。
人生の無常を感じるこの頃です。

だっくさん、ご無理のないように、宜しくお願いいたします。


▼だっく
投稿日:2022年4月17日(日)
旧掲示板からのデータ転載、頑張っていますよ〜。
やっと、2,000件ほど転載しました。もうちょっとで半分(^^;)汗
頑張りまっす!


▼投稿者:wacky
楽しそう!! 投稿日:2014年 1月 9日(木)17時56分7秒
わさびさん、皆さん今晩は。

スキー場の様子、雰囲気、充分伝わってきましたよ!
あいちゃんとつららちゃんも、仲良しさん?
とっても、微笑ましいです。
私、動物と相性が良くないので、羨ましいです。

つぎは、いつ、嬬恋でしょうか?
スキーまた楽しんで来てください!!

天気予報通り、一旦上がった雨がまた降り始めました。
連休中、主人が所用で大阪まで行くので天気が心配です。
雪にならないと良いのですが…

感動のおすそ分け、できると良いですね。


▼投稿者:わさび
動画をUPしました 投稿日:2014年 1月 9日(木)12時18分55秒編集済
みなさん、こんにちは

wackyさん、
今年も沢山の押尾さんのライブコンサートに参加して、わたしたちにもその感動をおすそ分けしてくださいね。

きっと、ととろさんもまた嵐のライブコンサートに行くことでしょうね?
こちらも、楽しみ〜♪ よろしくね(*^-^*) ♪

わたしのライブはスキー場から(笑)

スキー場と雪遊びの動画をユーチューブにUPしました。
スキー場の雰囲気伝わりますか?
ちょうど、救助用のスノーモービルが走ってます。

↓スキー場のリフトから撮った画像




山荘庭でのそり遊び、道路での犬そり、池周辺での雪遊び


https://i.imgur.com/pdSouo3.jpg


▼投稿者:wacky
有難うございます 投稿日:2014年 1月 9日(木)09時49分46秒
わさびさん、ととろさん、そして皆さん有難うございます。
拙い文章、読み取っていただいて・・・
また、パソコンの調子もわるいなか、有難うございます。

今年も体調整えてライブ参加したいです。
でも、今のところ、押尾さんの予定が余り入ってこないので、気になっております。
まあ、2013年忙しすぎだったので、心身共にメンテナンス、ニューアルバム制作後、ツアーかしらって思って我慢しなきゃ。今年もカウントダウンやりたそうなことを、ご自分のラジオ放送でおっしゃってたので、期待してます。ことしの、大晦日も国際フォーラム行けるかな?
「来年の事、言うと鬼が笑う」と言われそうですが、ギリ今年のことということで。


Cosumosさん、パソコンなんとか、復活されたようで良かったです。
暎子さんのページ、時々、拝見させて頂いてます。
わさびさん、車が代車では、あまり遠くまで行けませんね。
車のメンテナンス終わってからですね。
この辺は、車無しでは、何もできないところなので、本当に困りますね。
まあ、この辺は、降らないと思いますが、東京では、雪の予報もでてますね。
ととろさん、嵐のコンサート、行けて良かったですね!凄いんでしょうね!
ととろさんのように、上手く書けずに、ごめんなさいね。


あらためて、皆さん、今年も宜しくお願いいたします。


266264

掲示板に戻る