わさびのおしゃべりBBS

過去ログ266 2022/4/24 13:12

▼投稿者:wacky
今晩は 投稿日:2014年 1月24日(金)23時39分36秒
わさびさん、皆さん今晩は。
わさびさん、嬬恋残念でした。
来週は?札幌行きは?上手く前の掲示板が見れなくて確認できずごめんなさい。


実は、今朝のNHKの「あさいち」に押尾さん出演してました。
玉置浩二さんの歌の時の伴奏者でしたが、結構、長く良く映していただけて、嬉しかったです。また、ととろさんより、メール頂いて、嬉しかったです。
FNSの時の押尾さんの扱い方に、今回は、告知しませんでしたが、イノッチさん一言で、最後まで楽しませていただけて、とっても、朝から、素敵な気分にさせていただきました。

来週は、フジテレビの「僕らの音楽」に出演します。(31日です)
フジテレビなので、余り期待してませんが、家入レオさんとのコラボです。
よかったら、見てやってください。
よろしく、お願いします。

わさびさん、今度の日曜も教会でお会いできるかしらと期待してます。


▼投稿者:わさび
こんばんは 投稿日:2014年 1月24日(金)21時00分3秒
今日は、嬬恋の予定でしたが、パパさんの用事が週末に重なり行けませんでした(涙)
先月は27日からだったので、そろそろ一ヶ月・・・温泉が無性に恋しいです〜〜。

暎子さん、
いつも素敵な画像をありがとうございます。今回もすご〜〜〜く素敵!!!
入笠山のレポも拝見させていただきました。
週末明けると、今度はどこの山かな?といつも楽しみ待ってま〜す!!
今回も素晴らしい雪景色、堪能させていただきました。
私たちは、とてもあんなとこには行けないので、暎子さんの画像とレポで、しっかり楽しませていただき嬉しいです!!
入笠山って、スズランの咲く山ですよね?
若い頃、東京に住んでいた頃、行ってみたいと憧れていました。
それと、頂上がギザギザの瑞垣山、まだ、これらの山に登ったことが無いのでいつかは!と思ってます。

ばていけいさん、
スペインへ行かれたのですね。
パラドールはいいですよね〜〜。

>行くところ行くところのバルで、人なつっこいスペインの人にスペイン語で声をかけられて、共通語と思われる英語もお互いよく話せないのに、なぜか盛り上がって、涙が出るほど楽しかったのが、よい思い出です
そうです!そうです!
スペイン人って、とっても明るくて楽しくて、そしてすごく安全な感じですよね。
この前の旅で知り合った人たちとは、今もFBで交流があります。
翻訳ソフトを使ってスペイン語でコメント、彼は日本語で返してくれますが、翻訳なので変な日本語です。きっと私のスペイン語も変なのでしょうね(笑)


▼投稿者:ばていけい
年末年始スペインへ 投稿日:2014年 1月23日(木)21時33分38秒
ご無沙汰しています。
私もこの年末年始スペインに再訪しました。
もう一度プラド、そしてフィゲラのダリ美術館に行きたくて。
だからマドリッドとバルセロナに、そしておまけにチンチョンのパラドールの泊まる旅でした。
それぞれの訪問地はとても感動的でありました。

しかし、それよりも何よりも、行くところ行くところのバルで、人なつっこいスペインの人にスペイン語で声をかけられて、共通語と思われる英語もお互いよく話せないのに、なぜか盛り上がって、涙が出るほど楽しかったのが、よい思い出です。

今回の旅でエスプレッソが好きになり、日本に帰って早速エスプレッソマシンを購入して、楽しんでいる今日この頃であります。

スペインにハマりそうです。


▼ 投稿者:暎子
おはようございます 投稿日:2014年 1月21日(火)09時03分10秒
今週末は嬬恋ですか?

土曜日の晩、雪が降る予報だったので
雪道長く走るのは危ないから
日帰りで入笠山へ行ってきました。

上天気の筈だったけど、山は予報通りにはならなかったけど
土曜の夜の雪で、景色は最高でした。
陽がさすだすと霧氷がキラキラ輝いてそれは綺麗でした。
https://i.imgur.com/dfz1deC.jpg


▼投稿者:わさび
初雪積もりました 投稿日:2014年 1月20日(月)14時09分38秒編集済
Cosumosさん、wackyさん、みなさん、こんにちは

今日は、嬉しい知らせが、小学一年生からずっとかかわって来た女子が、みごと私立高校に合格しました。一番心配していたので喜びもひとしお、凄く嬉しいです!!
公立高校の受験はこれから、受験生には、あともう少し、風邪など引かないで頑張ってほしいです。

土曜日と日曜日に、こちらは雪が降りました。
土曜日の朝のぼたん雪の大きさにはびっくり! このまま降り続いたら、午後の同窓会に影響する?と心配したのですが、昼前には雨に変わり、そのうちに晴れてよかったです。
同窓会は、40名の参加がいろいろの関係で来られない人が出て、33名でした(全員で120名)数十年ぶりで再会する人もいて、懐かしく和気藹々とおしゃべり中心の楽しい会になりました。わたしはカメラ係りも買って出たので、これから記念写真をプリントして皆さんに送らなくちゃ。名簿も作成して同封する予定です。

>お泊り ?
5年前の還暦同窓会は、犬吠のホテルでお泊りで開きましたが、今回は地元の料理屋さんで気兼ねなく、2次会はカラオケスナックを貸しきり、みんなで楽しく歌いました。3次会はラーメン屋さんで。
久しぶりの同窓会、やっぱり遠くに住んでいる人たちが一番喜んでくれました。皆さんが喜んでくれて幹事としてはとても嬉しかったです。
一昨年はパパさんも何十年ぶりの同窓会に喜んで出かけて行きましたから。

あ、そうそう、皆さんにご心配戴いた愛車、昨日やっと無事に治って帰って来ました。
今週末は、嬬恋へ行けるかな?

土曜日の朝の雪の画像をペッタンします。
https://i.imgur.com/WvWiWTG.jpg


▼投稿者:Cosumos
雪、屋根と枯れ草の上に 投稿日:2014年 1月19日(日)11時16分49秒
 わさびさん、みなさん、こんにちは。

わさびさん、カラーリングして、洋服も決めて ♪  同窓会 ♪♪♪

勿論、あの彼も ! 楽しい一日でしたね。 お泊り ?

この所、雪! 雪! で ちょっとハラハラしますが・・・ 太陽が昇って、簡単に融けました。

今日は、お天気ですが、風が強く、とても寒いです・・・


12時15分から、都道府県男子駅伝が広島でありますね。
広島が、優勝候補とか !
先週の女子は、自治会会議の為、応援できませんでしたが、今日は、しっかり応援します。


▼投稿者:wacky
今日はこちらでも雪が・・・ 投稿日:2014年 1月18日(土)19時18分54秒
わさびさん、皆さん、今晩は。

今朝、主人がお休みなのでゆっくり目覚めたら、屋根がなんとなく白い?!
なんと、雪が降ってたんです。
びっくり!!
でも余り積もることなく、いつの間にか雨になってました。
積もったらたいへんですが、もう少し降ってほしかったかも・・・

今日わさびさん、同窓会?
楽しまれた事と思います。
雪と小さい地震がありましたけれど・・・
楽しいお話あったかしら?
出来たらお話聞きたいなあ。


▼投稿者:Cosumos
雪は、チラチラ、舞っただけでした ^0^ 投稿日:2014年 1月17日(金)13時31分30秒
 わさびさん、こんにちは。

雪が、暖かい南の房州に白く積もったと聞きましたので、かなりの大雪になるのではと、

ハラハラしておりましたら、舞っただけで終わり、ひとまず、クリアーです。

小学生に、聞いてみました。 「雪、積もって欲しかった?」

雪は、寒いし、冷たいから、嫌だと言っていました。今の子は、雪で遊ぶより、温かい部屋で、ゲームして遊んでいる方が、良いのかもです。
近くにスキー場があって、スキーが出来れば別だと思います。

わさびさん、美人になって、明日の同窓会、待つのみですね。
わさびさん、カラーリング !  皆、白髪があって、仕方なく染めるのに !

うちの班も、14件です。 班長、幹事の2名が出て、幹事の中から、くじ引きで、三役が決まります。

町会は、216軒 団地内 11町会  隣接の町会が3 有ります。

最近、めっきり高齢化で、役員をやりたくないから、町会を脱会しますと言う家が増えて、
会長が、頭を痛めています。

ブロックごとの会長会で、話しますと 昔から住んでいる部落の皆さんには、信じられ無い事とて、軽蔑の白い目で見られて、肩身が狭いと言っていました。
団地の100%の人が、こんな気持ちでは無いのですが・・・・・
自由入会の自治会は、前途多難です。

自治会を脱会するなんて ! わさびさんも、びっくり ! でしょうか?


▼投稿者:わさび
久しぶりのママチャリ〜♪ 投稿日:2014年 1月16日(木)23時06分33秒
みなさん、こんばんは
今日は昨日と打って変わって日差しが戻って暖かい日でしたね。過ごしやすかったです。
明後日に中学校の同窓会があるので、久しぶりに美容院へ行ってきました。
行きはパパさんに送ってもらって、帰りはパパさんカラオケ集まり中なので、自転車で帰ることに、車に(未だ代車)ママチャリを積んで美容院へ。
風も無かったので、自転車気持ちよかったです〜♪
暖かくなったら、もっと自転車ででかけようっと!
カラーリングとカットをして、これで髪型は同窓会準備OK
洋服はどうしようかな?^^;

Cosumosさん、
昨日は、南房総の方は雪が積もったようですが、そちらは大丈夫でしたか?
本当に寒かったですね〜。
一年間の自治会役員さん、ご苦労様でした。
私のところでも班長は14軒で輪番です。次の当番は5年後です。

それと、パソコンが無事回復してよかったですね!!
パソコンは快調がいいですよね。
ととろさんは、未だなのかな?


▼投稿者:Cosumos
パソコン、回復しました ^0^ 投稿日:2014年 1月14日(火)21時49分41秒
 わさびさん、みなさん、こんばんは。

寒いですね ! 明日は、雪予報 ! 積もらないで、直ぐ融けますように ・・・
子供達は、楽しみにしていると思いますが 。。。

パソコンが、凄い早さに回復しました !
高速代、支払、納得出来る速さです。 ヨレヨレだったパソコンが、復活したのです !!!
わさびさん、だっくさん、みなさん、お騒がせ致しました。有難うございます。

25年度は、輪番の自治会役員の班長でしたが、26年度役員が19日に発足し、
2月9日の新旧顔合わせと3月23日の総会を以って終了です。
次期は、オリンッピックの年に、幹事役です。 生きて居られるかしら ?

全役員、和気藹々、とても良い、1年3ヶ月を、終ります。

ととろさんのパソコン、うちのパソコンより新しいですので、戻ると思いますよ ♪


267265

掲示板に戻る