わさびのおしゃべりBBS

過去ログ271 2022/4/24 13:40

▼wacky
投稿日:2022年4月18日(月)
だっくさん、有難うございます。
母の時に一回経験しているはずなのに・・・
(二人とも、小学校の教員でしたから、余り書類とかは変わらないはずと思っているのですが)
でも、私の分まで夫が頑張ってくれているので大丈夫です。
夫、「次は自分の番だろう」と、パソコンに一杯いろいろ記録してくれてます。勝手に先に行かないでよ!!と、その度ごとに文句、言ってますけれど。まだまだ、お互いに人生エンジョイしなくては・・・と思ってます。


▼だっく
投稿日:2022年4月18日(月)
wackyさん、お父様をちゃんとお送りするまでは他のことは一旦お忘れになって、ご主人様と一緒に頑張ってください。
細々としたことから身の回りの整理まで、やるべきことは想像以上に多いですからね。
掲示板移設に関してはめどが立ってきましたので大丈夫です、ボチボチやりますから(^^;)


▼wacky
投稿日:2022年4月18日(月)
だっくさん、お疲れ様です。
大変な作業、だっくさんお一人に総てお任せしてしまって申し訳ございません。何分にも宜しくお願いいたします。

私の方は、父のことで毎日落ち着かない状態。
日常生活に早く戻りたいのですが、手続きがいろいろ多すぎて・・・
そのうえ、実家のあった新潟のお墓の改葬まで考えてしまったので。
総て夫が手続き関係やってくれていますので感謝です。

父のことでバタバタしているうちに桜の季節は終わってしまい葉桜に。
人生の無常を感じるこの頃です。

だっくさん、ご無理のないように、宜しくお願いいたします。


▼だっく
投稿日:2022年4月17日(日)
旧掲示板からのデータ転載、頑張っていますよ〜。
やっと、2,000件ほど転載しました。もうちょっとで半分(^^;)汗
頑張りまっす!


▼投稿者:わさび
ドゥブロヴニク  魔女の宅急便 投稿日:2014年 3月 1日(土)23時34分4秒
みなさん、こんばんは
ととろさん、冬眠からお目覚め、おかえりなさい!

ドゥブロヴニクは、魔女の宅急便のモデルになった街です。
↓の画像、素敵でしょう。キキが飛んだ世界でしょう!

今回もサッカーワールドカップの時期を狙って、現地でクロアチアを応援する予定です。
もちろん、日本やその他の試合もTV観戦しますが。
クロアチア対メキシコ戦は、首都ザグレブで、時間は夜の9時からだから、きっと市内の広場でパブリックビューなどあるかな?
無ければ現地の人とスポーツバーでビールを飲みながら。これが楽しいんですよ〜♪
この時期のヨーロッパの旅は、昼は観光、夜はTVでサッカー観戦、一粒で二度美味しいグリコみたいなものなんですよ。だから、やめられません(笑)

ととろさん、
朗報です。4月から茨城空港から福岡行きの便が一日2便就航します。
スカイマークのウェブバーゲンチケットをゲットすれば4月〜7月までなら7800円で行けます。
時間は2時間、なんか、福岡がすごく近くなった気がします。
一昨年のリベンジ果たさなくちゃ。待っててくださいね^^;

wackyさん、
インフルエンザじゃなくて、普通の風邪でよかったですね。
インフルまた流行してきて、木曜日は子どもたち2人お休みでした。
ゆっくり休んで早く良くなってくださいね。

今日のミュージックフェア、来客があって、気がついたら番組終わってました(涙)
録画して置けばよかったなあ〜。

※管理人より※
0006431.jpg を転載出来ませんでした。後刻再トライします。


▼投稿者:ととろ
冬眠から目覚めました(笑) 投稿日:2014年 3月 1日(土)21時18分4秒
 わさびさん、仲間の皆さん、今晩は。ほんとにほんとにお久しぶりです。
二月中冬眠(?)しておりました。今日から3月、そろそろ目覚めないと。
今まで皆さんのコメントを、見せていただいておりました。
 わさびサンは6月、クロアチア!私行きたかったところです。実現しなかったけど。
ブログやデジブックで楽しませてもらいます。期待しています。

 Cosumosさんやテディさんの千葉も大雪だったようですね。雪かき大変だったでしょう。明日からまた寒くなるとか。このまま暖かくなって欲しかったんだけどなあ。
 Wackyさん、お風邪ですか。インフルエンザでなくてよかったけど、お大事になさって
下さいね。
 映子さんの白鳥や白銀の画像素敵ですね。絵も写真もお上手だなと感心するばかりです。
わさびサンの北海道の旅も素敵だったようですね。さすが!旅上手なわさびサンです。
ゆっくりデジブック見せていただきます。
私は雪景色に憧れているのに、なかなか機会がありません。
チャンスは自分で作らないといけないんですが、何故かなかなか。
今冬は2月初めに菜の花が咲く、暖かな暖かな、鹿児島の指宿温泉で寒さ知らずで冬眠。
2月の【菜の花マラソン】には小さな温泉町に、二万人の人達が参加で集まります。
宿が足りないので、公民館まで宿所になり、地元の方達が食事用意したり。
指宿の人達、心優しい方が多くて【一期一会】とはこのことかと思う出会いが
色々ありました。
 太宰府は梅の花盛り。菅原道真公を慕って都から飛んできたという【飛梅】も
真っ盛り。梅苑もですが、この町内も一軒に一本か二本、梅の樹木があるのは、
さすが道真公ゆかりの大宰府だと、遠方から訪れた友人が言いました。
確かに・・・梅見に行かなくても近所を歩くだけで、沢山見かけますから(笑)
 ネット復帰、これからもどうぞよろしくお付き合い下さいね。
(本殿横の飛び梅です)
https://i.imgur.com/dUOWdXI.jpg


▼投稿者:wacky
素敵ですね!! 投稿日:2014年 2月28日(金)19時44分6秒
わさびさん、みなさん今晩は。

今度は、クロアチアですか?
画像がとっても素敵、行ってみたくなりますね!
わさびさんツアープラン、良いですね。


実は、今、風邪をひいてます。
火曜日から、咳、鼻、微熱が一緒に来てます。
でも、食欲はあるし、眠れるので、病院にも行ってませんでした。
わさびさんが熱もないのに、インフルだったのにね・・・
だから、父の施設も母の病院もここのところパスしてました。
でも、主人が、「夜、ゼイゼイしてるぞ」と、今朝、言うので、N病院にいってまいりました。
診断は普通の風邪でした。
お薬飲んで、おとなしくしてるしかないみたいです。

明日のミュージックフェア、いよいよ、押尾さん登場です。
いままでの3週間、チラッと映ってるところでも、録っておいてもらってます(笑)


▼投稿者:テディー
アドリア海で海水浴〜♪ 投稿者:わさび 投稿日:2014年 2月28日(金)14時36分33秒
テディーさん、こんにちは
クロアチア、最近人気ですよね。
私は、’98年にフランスへ行く時、飛行機で隣り合わせになったクロアチア人のおじさんにいろいろ写真を見せてもらいお話を聞いてから「いつかは」とずっと憧れていた国です。
今年やっと念願が叶います。

同行者は妹家族と、甥(次男)も一緒です。
4年前にも5人でベルギーに行きました。その当時は、長男がベルギー在住だったのでいろいろ助かりましたが、今回は、ハプニング続出のわさびツアーです(笑)
ドヴロヴニクでは、2泊は市街地に近いツアーのホテルなのですが、1泊モスタルへ、そこから帰っての4泊目自分のチョイス、海に面したプライベートビーチのあるリゾートホテルを予約しました。
一昨年、アンダルシアへ行った時、あの時は地中海だったのですが、「水着を持ってくればよかったなあ〜」と思ったものですから、今回はアドリア海でそれの実現です(*^-^*)

ホテルのサイトからの画像をペッタンしますね。
https://i.imgur.com/PtHczgH.jpg


▼投稿者:テディー
今年はクロアチアですか 投稿日:2014年 2月27日(木)23時46分0秒
わさびさん、ご無沙汰しています。
いいですねぇ〜、今度はクロアチアですか?
イタリア、ベネチアの向こう側ですよね。
ウィーンに行った時だったかな?これからクロアチアに行く、という日本人の方に会いました。
クロアチア、どんな所かなぁって思ってました。

寝る間、食べる間も惜しんでの旅行計画、それが旅の始まり、楽しいんでしょうね〜。
>4日間延泊して、相変わらず凄いですね、ホテル予約からすべて自分でできるなんて!
私なんか、海外といえば、添乗員付き駆け足旅、今はそんな旅についていけるか?不安になります。
優秀なわさび添乗員とご一緒は、パパさんとお二人ですか?それともまた、仲良し妹さんご夫妻とでしょうか?
今回も思いで深い良い旅でありますように。。。
6月、またまた「行った気にさせる」デジブック、今から楽しみにしています。


▼ 投稿者:わさび
クロアチア旅行 投稿日:2014年 2月27日(木)20時48分11秒編集済
みなさん、こんばんは
長い間BBSをほったらかしにしていてごめんなさい。

ここ一週間ほど毎日6月に行くクロアチア旅行の手配に没頭、ご飯を食べるのも忘れPCサイトでホテルを選んでいました。
こういうことは3度の飯より大好きですので(笑)
一つ予約しては、その後もっといいホテルが出ると、キャンセルして予約とこの繰り返し
キャンセル料が発生しないでよいのですが^^;

日程は6月17日〜28日まで12日間です。
アドリア海の真珠と呼ばれるドヴロヴニク、モスタル、プリトヴィッツェ湖群国立公園、ザグレブ、イスタンブールです。
オールフリーだと飛行機のチケット代が結構するので、チケットとホテル、移動付きのフリーツアーを予約、8日間のツアーを延泊4日して、オリジナルのわさびツアーができあがりました。
トルコ航空イスタンブール経由だったので、イスタンブールへ二泊追加しました。
ホテルは自分でチョイス。ブルーモスクのすぐ側の便利のいいところです。↓の画像

ツアーには無かったのですが、内戦の激しかったボスニアヘルツゴビナのモスタルを追加アレンジ、こちらも自分でホテルをチョイス。
スタリーモストという橋(↓の画像)この橋は内戦で破壊され、その後再建されました。
テレビでこの橋を知った時からずっと憧れていましたので、この機会にと思い計画しました。

イスタンブールもいつかはと憧れていましたので良かったです。
添乗員付きの出来合いのツアーは、移動が多く長い時間バスに乗るので苦手です。
それにいろいろ周り過ぎで、忙しいから。
ツアー代金は、わさびツアーとそれほど違いません。
ただ以前から比べると、円安の影響でだいぶ割高になりましたが(涙)
3枚目の画像は、プリトヴィッツェ湖群国立公園
https://i.imgur.com/wDn7Agy.jpg


272270

掲示板に戻る